森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

福寿草マクロ変

今日は暖かい。風はチョイ冷たいが、それでも暖かい。
ドライブの途中で、チョイとお茶が飲みたくなった時に、ここら辺りでは、自動販売機とかコンビニとかがあちこちにあるわけではない。こんな時にあれば便利グッズとしては、車のソケット電源を使用する、湯沸かし器。
先日秋田方面に行くときに ネットを検索したが、イイなと思ったものは直ぐには来ないとか、いろいろ買うタイミングが無く買わずじまいだったが、昨日物置小屋を見ていたら、昔、パジェロに乗っていた時に買った物が、あった。 壊れている様子。
蓋は完全に穴が開いている(なんで蓋に穴が開く?)。
汚れているので、良く洗って、水漏れとかチェックしたら、何とか使えそうだ。多分20年以上前の品だが。
試しに使ってみたら、550㏄の水を沸騰させるのに33分かかった。余り昔と変わってないと思う。
これで、コーヒー、お茶、みそ汁 OK(⋈◍>◡<◍)。✧♡

雪割草も咲いて来たので、おまけに・・・
DSC07578.jpg

DSC07584.jpg

DSC07596.jpg

DSC07587.jpg


週末チョイとでかけるので、3日ほと、ブログ休みます。
スポンサーサイト



*Comment

森のharmonyさん、こんばんは。 

湯沸し器、ちゃんとお湯が沸いて良かったですね。
33分は何だか微妙な時間に感じます。
33分走ったらコンビニが有りそうな?

濃いピンクの雪割草、綺麗で可愛い花ですね。
  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2022.03/25 20:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

GENさん
岩手県は広いんです、四国4県に匹敵します!とは言っても33分走れば、何かはありますよね(笑)。山道を走ると、本当に何もないのですが。でも、こうやって、インスタント味噌汁でも作って、握り飯を食うと、なんとなく幸せなんです。単純ですが。。。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2022.03/25 20:53分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード