Entries
2022.03/29 [Tue]
仙台・山形を回ってきたのですの報告だけ
仙台方面に行ってきたので、簡単に報告しますと。メインは孫娘のピアノ教室発表会。コロナで2年程ブランクで、今年は開催すると言う事だったが、我々は見送る予定だったが、3回目ワクチンが直前にすんだので、急遽行って見た。幼稚園から続けて発表会に参加していると先生の紹介があった。その割には上手くなっているわけではないが、久しぶりに本番を聞いたら、昔よりはマシ。知らないオジサンに上手だったと褒められたと喜んでいた、危ない。
序だから、先日テレビで放映していた山形市内のハム屋で夕食をと思って予約の電話を入れたが、取れないとケンもホロロ。ホテルのフロントで愚痴ったら、お店の事は良く知っていて、前から人気店でしたが、テレビで紹介されたので、一層困難でしょう!って同情してくれた。
仕方ないので、近くの焼き肉屋に行った。米沢牛で、美味い肉だと思うのですが、つけるタレがいけない。3種類あったが、どれもイケない。これなら盛岡の焼き肉屋の方が美味い。
山形でどこか見るところないかとネットでチェックしたら、飯豊の白川湖の水没林が良さげだったので、行って見た。湖の入り口に付いたら、イケない!全面まだ 雪の中! でも水没林はもっと南だしと走っていたら、水没林の辺りは雪はなかったが、未だ水の量が足りなくて、水没していない!
大体、除雪をした、ドロドロの地べたで、湖に近づけないし・・・
でも、高台に建物があり、そこら辺からなら、良いかもと言ってみた。建物は良く分からなかったが、近くに道があり、ソコからの景色は抜群に良かった。多分、新緑が近く、水没林の感じが出てくると、向こうの磐梯朝日国立公園の飯豊連峰の山並みが素晴らしいと思う。
帰りは山形を北上、秋田の横手経由、岩手の西和賀~沢内街道経由帰宅。途中昼飯は、秋田十文字で十文字ラーメンの店で。
然~し、山形は寒い、雪が多い。山だらけ。良い所です。
もう少しユックリ行って見ても良いかもと思いました。
序だから、先日テレビで放映していた山形市内のハム屋で夕食をと思って予約の電話を入れたが、取れないとケンもホロロ。ホテルのフロントで愚痴ったら、お店の事は良く知っていて、前から人気店でしたが、テレビで紹介されたので、一層困難でしょう!って同情してくれた。
仕方ないので、近くの焼き肉屋に行った。米沢牛で、美味い肉だと思うのですが、つけるタレがいけない。3種類あったが、どれもイケない。これなら盛岡の焼き肉屋の方が美味い。
山形でどこか見るところないかとネットでチェックしたら、飯豊の白川湖の水没林が良さげだったので、行って見た。湖の入り口に付いたら、イケない!全面まだ 雪の中! でも水没林はもっと南だしと走っていたら、水没林の辺りは雪はなかったが、未だ水の量が足りなくて、水没していない!
大体、除雪をした、ドロドロの地べたで、湖に近づけないし・・・
でも、高台に建物があり、そこら辺からなら、良いかもと言ってみた。建物は良く分からなかったが、近くに道があり、ソコからの景色は抜群に良かった。多分、新緑が近く、水没林の感じが出てくると、向こうの磐梯朝日国立公園の飯豊連峰の山並みが素晴らしいと思う。
帰りは山形を北上、秋田の横手経由、岩手の西和賀~沢内街道経由帰宅。途中昼飯は、秋田十文字で十文字ラーメンの店で。
然~し、山形は寒い、雪が多い。山だらけ。良い所です。
もう少しユックリ行って見ても良いかもと思いました。
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form