Entries
2022.03/30 [Wed]
杜の都仙台の夕景とヨドバシカメラ見学
日曜日の朝9時半出発し、仙台市内の駅前のスーパーの駐車場に着いたのが丁度12時。車の中で、持参した、鮭と筋子の🍙を車の中で食ってから、車を勝手に駐車場に置いて、仙台駅へ。
仙台に行くと何時も ここのスーパーの駐車場を使わせてもらい、出る時には、一応買い物をして出てくる。🍙を持って行って、車の中で食うと言うのは仙台では初めて。今までなら、仙台駅へ出てから、食堂を探して入るのですが、こんなコロナ禍ですし、大体、仙台駅の辺りで昼飯を食って美味しかったと言う記憶がない。鮭と筋子の🍙の方がご馳走に思える。
仙台駅で、女房殿とは別行動で、女房殿は布地販売の店へ、私はヨドバシカメラへ。
ヨドバシカメラでミラーレスのファインダーのドット数の大きいモデルを数台覗いて見た。ここからは私見ですが(大体何時も殆ど私見ですが)、sonyα1、sonyα7RIV、lumix S1R、lumix S1Hを見た。 一番気に入ったファインダーはlumix S1Hだが、S1Rも同じようなものだと思うのだが、ピントの具合が不具合で、あまり見られなかった。α7RIVは画期的と言うほどには感じなかった。α1は明るくて綺麗だったが、私の目にはシックリこなかった。
多分、新しくカメラを買うなら、lumix S1Rが欲しい。これは気に入った。
問題は、金が無い!使いこなせる腕が無い!っと言う事で、カタログは貰ったのだが、ゴミ箱行。
今日のフォトは、仙台の日曜日の夕方、腹こなしに散歩した時の夕景をスマホで。(腹こなしは 昼飯で回転ずしを食ったのですが、つられて食い過ぎて、夕食を食う勇気が出なかったので) 一部はすでに、インスタ(twitter)に載ってますが。




明日は 山形飯豊白川湖冬景色の予定です。
仙台に行くと何時も ここのスーパーの駐車場を使わせてもらい、出る時には、一応買い物をして出てくる。🍙を持って行って、車の中で食うと言うのは仙台では初めて。今までなら、仙台駅へ出てから、食堂を探して入るのですが、こんなコロナ禍ですし、大体、仙台駅の辺りで昼飯を食って美味しかったと言う記憶がない。鮭と筋子の🍙の方がご馳走に思える。
仙台駅で、女房殿とは別行動で、女房殿は布地販売の店へ、私はヨドバシカメラへ。
ヨドバシカメラでミラーレスのファインダーのドット数の大きいモデルを数台覗いて見た。ここからは私見ですが(大体何時も殆ど私見ですが)、sonyα1、sonyα7RIV、lumix S1R、lumix S1Hを見た。 一番気に入ったファインダーはlumix S1Hだが、S1Rも同じようなものだと思うのだが、ピントの具合が不具合で、あまり見られなかった。α7RIVは画期的と言うほどには感じなかった。α1は明るくて綺麗だったが、私の目にはシックリこなかった。
多分、新しくカメラを買うなら、lumix S1Rが欲しい。これは気に入った。
問題は、金が無い!使いこなせる腕が無い!っと言う事で、カタログは貰ったのだが、ゴミ箱行。
今日のフォトは、仙台の日曜日の夕方、腹こなしに散歩した時の夕景をスマホで。(腹こなしは 昼飯で回転ずしを食ったのですが、つられて食い過ぎて、夕食を食う勇気が出なかったので) 一部はすでに、インスタ(twitter)に載ってますが。




明日は 山形飯豊白川湖冬景色の予定です。
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form