Entries
2022.04/04 [Mon]
沢内街道の今風景
今日は朝から雨模様で、寒い感じがする。花は未だ咲かないが花冷えと言うか?
やることは、色々あるのですが、こんな天気と寒さでは 何をやっても気分が乗らないので、先日孫娘のピアノ教室発表会の模様、予備で撮ったスマホの動画と2台分一つに纏めてみようと調べたら、テレビのカメラワークでは何てことない当たり前のことですが、全くのド素人がやるとなると、結構手数でした。マルチカムと言うらしく、VLOGをやっている人は当たり前に、3台のカメラを駆使して、音声に同期させてとやっているのですが、私には、そのやり方のyoutubeを見ていても、雰囲気は分かるのですが、最初のとっかかりが分からない。っと言うのは、説明している人たちにとって、当たりまえすぎる事らしく、そこら辺を丁寧に説明して欲しんだけど。
それでも、良く分からないなかで、いじくり回していたら、何となく出来ちゃった。
出来ちゃったら、分かった。最初から マルチカム編集を念頭にいれて撮影すると、素晴らしい動画になるのだろうと思えたのでした。
今の編集ソフト、例えばdavinciresolveはかなり高級で、やり方さえ分かっていたら、多分、ソフトが勝手に?難しい作業をしてくれる?
私の場合には、ピアノの音で同期を取って、2台の映像を切り替えていくと言うもの。
今日のフォトは、先日の旅行の帰り道の続きで、西和賀町を沢内街道を北上中に、ドローンと地上で。





やることは、色々あるのですが、こんな天気と寒さでは 何をやっても気分が乗らないので、先日孫娘のピアノ教室発表会の模様、予備で撮ったスマホの動画と2台分一つに纏めてみようと調べたら、テレビのカメラワークでは何てことない当たり前のことですが、全くのド素人がやるとなると、結構手数でした。マルチカムと言うらしく、VLOGをやっている人は当たり前に、3台のカメラを駆使して、音声に同期させてとやっているのですが、私には、そのやり方のyoutubeを見ていても、雰囲気は分かるのですが、最初のとっかかりが分からない。っと言うのは、説明している人たちにとって、当たりまえすぎる事らしく、そこら辺を丁寧に説明して欲しんだけど。
それでも、良く分からないなかで、いじくり回していたら、何となく出来ちゃった。
出来ちゃったら、分かった。最初から マルチカム編集を念頭にいれて撮影すると、素晴らしい動画になるのだろうと思えたのでした。
今の編集ソフト、例えばdavinciresolveはかなり高級で、やり方さえ分かっていたら、多分、ソフトが勝手に?難しい作業をしてくれる?
私の場合には、ピアノの音で同期を取って、2台の映像を切り替えていくと言うもの。
今日のフォトは、先日の旅行の帰り道の続きで、西和賀町を沢内街道を北上中に、ドローンと地上で。





スポンサーサイト
*Comment
Comment_form