森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

田舎の水仙

穏やかで暖かい日ですが、何となくパットした空じゃない。カメラを持って辺りをドライブするには未だチョイ早いし、遠出をする勇気もないし で仕方なく、庭の水仙でも撮ろうと外に出たら、気が付かないうちに カッコウがもう結構おがっている(カッコウとはヤブカンゾウの事、おがっている とは成長していると言う事)、今晩はカッコウの味噌和えを女房殿にお願いしなくちゃ。
特に味があると言う訳ではないのですが、私は意外と好きです。
トレイルカメラに数日前メスの鹿 数匹が写っていて何か食っていたのは、カッコウだと思ったら納得。
所で、水仙に戻ると、昔こちらに居た頃には水仙はそれほど好きではなかった。グチャグチャした花びらで。
ところが、関東に出て、水仙とは色々な種類があるもんだ、日本水仙なんかも素敵だし、オシャレ!とか感じて、一層 田舎の水仙 には興味が無くなったのでしたが。
10数年前に、ここに引っ越しをしてきてから、庭に、この田舎ぐちゃぐちゃの八重の水仙が一杯あるんです。
私も、普通?の水仙とかチューリップとかも植えたのでしたが、この所なぜか、この田舎の水仙がお気に入りです。整っていない所がまたいいです。

DSC07628.jpg

DSC07630.jpg


所で昨日の話を蒸し返すのですが、私に車のカーナビはスマホの地図を表示できないと分かったので、悔しさ紛れに、スマホホルダーを発注した。私の車CX-3は小さい車で、スマホを置くスペースなんてないので、シフトレバーの前の狭いスペースに斜めに立てかけていたのですが、使わないならこれでもOKではあるんですが、google mapを見るとなるとこれは無理で、こんな時には女房殿に持ってもらうのすが、我が女房殿は車の助手席に座ると、眠っちゃうんです。んで、まともにgoogle mapを見たことが無いんですが、意外と便利みたいだと気が付き、返ってカーナビで表示させるより、カーナビの通常画面をgoogle mapの2つの画面で見るのがベストだとう結論に無理やり落ち着いたものですから。それで、アマゾンでクリックしたのは良いのですが、余り深く考えていなかったので、私の車に取り付くかしら?

スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード