Entries
2022.04/15 [Fri]
我が家の枝垂れ桜もそろそろ
今日は朝から小雨模様で、結構寒い感じがする。しかし、ここ数日で、一気イッキの春の速さかな。
今朝気が付いたが、我が家の枝垂れ桜、数年前から根本の脇から新しい木が育ち、元の枝垂れ桜は紅っぽい色だが、こちらは真っ白。
ひょっとすると接ぎ木で枝垂れ桜を作って、元の台木が根元から新しい芽を出したのでしょうが、その新しい桜が先っぽのほうがチラホラ白いものが見える。
庭の草もいつの間にか伸びているし、日詰の街に買い物に出かける途中の桜は後数日で満開?っと言う具合で、2日程前はそんな雰囲気はなかったのでしたが。
居間の窓から外を眺めたら、こちら何時もの窓風景の場所ですが、沼の周りの木々も緑になってきており、コブシも見える。
こうなると、来週は結構忙しい?


3時のコーヒーで焙煎した豆が少なくなったので、生豆を焙煎した。前回上手く行った時には15分だったと記憶して始めたが、10分ほどで、見たこともない位煙が出てきて、えぇ~とか思っていたら、玄関先でやっていたが部屋の中で、サイレンが鳴っており、火事です!火事です!って警報機が鳴っている!!!
今回のガスコンロのボンベ新しい奴を使ったので、火力が強かったようで、10分もしないで、かなりの深煎り焙煎になってしまった。

今朝気が付いたが、我が家の枝垂れ桜、数年前から根本の脇から新しい木が育ち、元の枝垂れ桜は紅っぽい色だが、こちらは真っ白。
ひょっとすると接ぎ木で枝垂れ桜を作って、元の台木が根元から新しい芽を出したのでしょうが、その新しい桜が先っぽのほうがチラホラ白いものが見える。
庭の草もいつの間にか伸びているし、日詰の街に買い物に出かける途中の桜は後数日で満開?っと言う具合で、2日程前はそんな雰囲気はなかったのでしたが。
居間の窓から外を眺めたら、こちら何時もの窓風景の場所ですが、沼の周りの木々も緑になってきており、コブシも見える。
こうなると、来週は結構忙しい?


3時のコーヒーで焙煎した豆が少なくなったので、生豆を焙煎した。前回上手く行った時には15分だったと記憶して始めたが、10分ほどで、見たこともない位煙が出てきて、えぇ~とか思っていたら、玄関先でやっていたが部屋の中で、サイレンが鳴っており、火事です!火事です!って警報機が鳴っている!!!
今回のガスコンロのボンベ新しい奴を使ったので、火力が強かったようで、10分もしないで、かなりの深煎り焙煎になってしまった。

スポンサーサイト
森のharmonyさん、こんばんは。
いろいろな花が同時に咲いちゃうと、
とても忙しくなりますね。
深入りのコーヒーは苦くて美味しいかもしれませんね。