森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

赤沢 義経神社のカタクリの花 その2

今朝は東和町の田瀬湖に行って見た。残念ながら、田瀬湖は未だ早い、あと4日程はかかる?仕方ないので北上展勝地に寄ってみた。略満開だったが、こちらは向こうの奥羽山脈がガスっていて綺麗に見えないし、手前の工場地帯の方がクッキリしてなんとなくみっともない。これも仕方なしでマタマタ城山を見にいったが、8時を過ぎちゃうと面白くもない。っと言う事で、8時半ころには帰ってきた。多少フラストレーション気味の一日でした。

今日のフォトは昨日の続きで、紫波町赤沢にある義経神社またの名を判官堂の境内のカタクリの花。昨年末に周りの山の木を伐採して日当たりが良くなったせいか、今までに無いくらい境内にカタクリが一杯で、足の踏み場もなく、撮りづらかった。ここの花は小ぶりなのですが、境内の杉の木に寄って午後になると日がさえぎられて、多少いい塩梅になる。

DSC07698.jpg

DSC07710.jpg

DSC07742.jpg

DSC07724.jpg



スポンサーサイト



*Comment

森のharmonyさん、こんばんは。 

くだらないカットなんてないですよ。
どれも素敵です。
足の踏み場もないほど、
たくさんのカタクリの花が咲いて
素敵な所のようですね。
  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2022.04/19 20:18分 
  • [Edit]

NoTitle 

GENさん
ありがとうございます。東北はカタクリの群生地で有名な所何か所かありますが、カメラで撮るには広すぎる?
ここ名もなき義経神社(部落の人には申し訳ございません。)程度の小さな境内の方が撮りやすいと言う事はあります。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2022.04/19 20:34分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード