Entries
2022.04/22 [Fri]
秋田 刺巻湿原のミズバショウ
今日は朝から雨だが、昼前には上がると言うので、田瀬湖に雲が棚引く桜模様 と言うのをドローンで撮ろうと出かけてみたのでしたが。 田瀬湖の桜は略満開に近いです。
雨は上がったのでしたが、雲は棚引いておらず、普通の曇りの天気で 仕方がない。とは言っても手ぶらで帰るのも癪だから飛ばしては見たが、返って地上から望遠で撮ったものの方が、フラットな画面で露出をあげたらそれなりに面白そうに感じた。
帰り道、大迫と東和の結ぶ早池峰山が見える辺りのお宅に、桜の花が咲いていた。ここのお宅にはここ数年お邪魔していないが、前は4回ほどこの季節にお邪魔して写真を撮らせて頂いた。本当は大きなコブシの木と桜の木のコラボを撮りたいと何時も思っているのですが、一緒に綺麗に咲いていると言うのは見たことがない。今は桜で、コブシは終わっていたが、家の奥さんが言うには雨の前なら、綺麗だっと言う。ここではドローンで撮らせてもらった。
ありがとうございました。と帰る準備をしていたら、奥さんが今朝そこら辺で採ってきたと蕨の煮たものを一つかみ持ってきた。
撮らせて頂いて、且つ蕨まで貰って、恐縮至極です。今晩、一杯やりながら頂きますから♡
今日のフォトは、急遽昨日行った、秋田刺巻湿原のミズバショウ。最初の全体を写した一枚は、スマホの動画で鴬が鳴くのを待っている動画から書き出しました。動画は鴬が鳴かないのでアップしません。



雨は上がったのでしたが、雲は棚引いておらず、普通の曇りの天気で 仕方がない。とは言っても手ぶらで帰るのも癪だから飛ばしては見たが、返って地上から望遠で撮ったものの方が、フラットな画面で露出をあげたらそれなりに面白そうに感じた。
帰り道、大迫と東和の結ぶ早池峰山が見える辺りのお宅に、桜の花が咲いていた。ここのお宅にはここ数年お邪魔していないが、前は4回ほどこの季節にお邪魔して写真を撮らせて頂いた。本当は大きなコブシの木と桜の木のコラボを撮りたいと何時も思っているのですが、一緒に綺麗に咲いていると言うのは見たことがない。今は桜で、コブシは終わっていたが、家の奥さんが言うには雨の前なら、綺麗だっと言う。ここではドローンで撮らせてもらった。
ありがとうございました。と帰る準備をしていたら、奥さんが今朝そこら辺で採ってきたと蕨の煮たものを一つかみ持ってきた。
撮らせて頂いて、且つ蕨まで貰って、恐縮至極です。今晩、一杯やりながら頂きますから♡
今日のフォトは、急遽昨日行った、秋田刺巻湿原のミズバショウ。最初の全体を写した一枚は、スマホの動画で鴬が鳴くのを待っている動画から書き出しました。動画は鴬が鳴かないのでアップしません。



スポンサーサイト
*Comment
Comment_form