Entries
2009.05/08 [Fri]
田舎巡り
横浜から 前のマンションの隣のお友達が夫婦で見えられた。退職記念プレ旅行? 一週間前は日程は連日(3日間)曇りの予報だったが、普段の行いが誰か良かったのか、ずっと どんと晴れ 盛岡駅から 小岩井一本桜直行 裏道から行ったが駐車場には入れないと思ったが なぜかすんなり。

その後小岩井まきば園へ、ご夫婦が東京の小岩井経営のレストランで頂いた 無料入場券 無駄にすまいと 逆方向から行ったら なんの因果か アット入れた。
下にまきば園のパンフレットの一部写真です。詳細は小岩井のHPでご覧ください(リンク無し)。


帰り道 これから小岩井に向かう車の渋滞が国道まで、最後のほうの車はムリだろうな、我が家へ向かう途中で ラフランス温泉館で入浴。スーパーで魚買い 鍋と刺身(ご主人が大きな鯛丸ごと力を入れて刺身に、奥様の声援は大きかった)。
翌日 花巻 イギリス海岸へ ボランティアのおじさん(人の事をおじさんと言うのは心地よい)がいて、宮沢賢治のイギリス海岸の言われは 良かった 今北上川は雪解け水が多く 8月10日ころには銀河鉄道も・・・ 我々はドーバー海峡を渡り 宮沢賢治花時計へ、新緑が綺麗。

一路 東和町 全国泣き相撲大会会場へ、全国(北海道から鹿児島)から800人の赤ちゃんが 最近 赤ちゃん 泣かないの? よっ!っと言う声の大きさにも動ぜず。



それから遠野河童淵、今日も河童は人手が多くてビビッて 出られない。 夜は庭でバーべQ、と天麩羅 裏山は山桜が遠慮がちに数本、山は新緑へのプレリュードの萌黄(紫波に居ると風景は2~3日でガラリと変わることが実感できる、今は本当の新緑が濃くなって)。
最終日は八幡平 アスピーテラインから樹海ライン 例年より雪は少ない。


駅までの途中で 東家わんこ蕎麦 昨日は2時間待ちだったという、私は75杯、ご主人は121杯で手形をゲット(今年の1月に我が孫が小1で74杯だったことを食い終わってから思い出した。


東家 わんこ蕎麦は 左のコラムのリンクのコーナーにホームページをリンクしてますので、見て!
時間があったので、紺屋町の ござ九 へ奥様がぞうりと竹製買い物籠。

その後小岩井まきば園へ、ご夫婦が東京の小岩井経営のレストランで頂いた 無料入場券 無駄にすまいと 逆方向から行ったら なんの因果か アット入れた。
下にまきば園のパンフレットの一部写真です。詳細は小岩井のHPでご覧ください(リンク無し)。


帰り道 これから小岩井に向かう車の渋滞が国道まで、最後のほうの車はムリだろうな、我が家へ向かう途中で ラフランス温泉館で入浴。スーパーで魚買い 鍋と刺身(ご主人が大きな鯛丸ごと力を入れて刺身に、奥様の声援は大きかった)。
翌日 花巻 イギリス海岸へ ボランティアのおじさん(人の事をおじさんと言うのは心地よい)がいて、宮沢賢治のイギリス海岸の言われは 良かった 今北上川は雪解け水が多く 8月10日ころには銀河鉄道も・・・ 我々はドーバー海峡を渡り 宮沢賢治花時計へ、新緑が綺麗。

一路 東和町 全国泣き相撲大会会場へ、全国(北海道から鹿児島)から800人の赤ちゃんが 最近 赤ちゃん 泣かないの? よっ!っと言う声の大きさにも動ぜず。



それから遠野河童淵、今日も河童は人手が多くてビビッて 出られない。 夜は庭でバーべQ、と天麩羅 裏山は山桜が遠慮がちに数本、山は新緑へのプレリュードの萌黄(紫波に居ると風景は2~3日でガラリと変わることが実感できる、今は本当の新緑が濃くなって)。
最終日は八幡平 アスピーテラインから樹海ライン 例年より雪は少ない。


駅までの途中で 東家わんこ蕎麦 昨日は2時間待ちだったという、私は75杯、ご主人は121杯で手形をゲット(今年の1月に我が孫が小1で74杯だったことを食い終わってから思い出した。


東家 わんこ蕎麦は 左のコラムのリンクのコーナーにホームページをリンクしてますので、見て!
時間があったので、紺屋町の ござ九 へ奥様がぞうりと竹製買い物籠。
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form