Entries
2022.05/22 [Sun]
早朝の湖 紫波町 山王海ダム湖 その2
今日のフォトも昨日の続きで山王海ダム湖の朝風景です。




今日も一日パッとしない雨降り、夕方近くになって漸く雨は上がったが。
昨日なんか、夕方近くに庭に水やりを始めたら30分位したら、雨がパラパラと降ってきたが、大した雨にはならないかもとトータル1時間ほどして、終了。家の中に入ったら、土砂降りの雨になった。
この野郎!っと口には出さないが・・・
今日は何をしていたのか?っと考えていたが、殆ど思い出せない。思い出したからと言って、大した問題でもないし、思い出させなかったと言っても いつもの事。
斑ボケかも知れないが、チョイと思い出した。如何したら、写真なんかの映像を綺麗にSNSなんかにアップすることが出来るか?と言うどうでも良い話。
ハッキリ言って、今の時代ググったら、大体の事は分かったつもりになるのですが、私のググり方が悪いのか、知りたい事をスパッと書いているものがない。そのうちに、私は何を知りたいのか?っと分からなくなってしまった。
JPGは縮小しないで、其のまま、アップできるSNSサイトは無いと思う。あるとしても、勝手にサイズダウンしてくれるので、どのような間引きをしているのか分からない。
アップできる画面サイズにダウンするときに、容量は大きくしておいた方がよさそうだが、どんなものだろう。
私はこのブログでは長方向1200px(72dpi)とし容量は500KB~1MBくらいにしている。
それはそれとして、見ているブラウザによって、色味は変わるだろうから、色を正しく再現できるように調整できるブラウザでみるのがよさそうだ。勿論、モニターも調整して置いて。




今日も一日パッとしない雨降り、夕方近くになって漸く雨は上がったが。
昨日なんか、夕方近くに庭に水やりを始めたら30分位したら、雨がパラパラと降ってきたが、大した雨にはならないかもとトータル1時間ほどして、終了。家の中に入ったら、土砂降りの雨になった。
この野郎!っと口には出さないが・・・
今日は何をしていたのか?っと考えていたが、殆ど思い出せない。思い出したからと言って、大した問題でもないし、思い出させなかったと言っても いつもの事。
斑ボケかも知れないが、チョイと思い出した。如何したら、写真なんかの映像を綺麗にSNSなんかにアップすることが出来るか?と言うどうでも良い話。
ハッキリ言って、今の時代ググったら、大体の事は分かったつもりになるのですが、私のググり方が悪いのか、知りたい事をスパッと書いているものがない。そのうちに、私は何を知りたいのか?っと分からなくなってしまった。
JPGは縮小しないで、其のまま、アップできるSNSサイトは無いと思う。あるとしても、勝手にサイズダウンしてくれるので、どのような間引きをしているのか分からない。
アップできる画面サイズにダウンするときに、容量は大きくしておいた方がよさそうだが、どんなものだろう。
私はこのブログでは長方向1200px(72dpi)とし容量は500KB~1MBくらいにしている。
それはそれとして、見ているブラウザによって、色味は変わるだろうから、色を正しく再現できるように調整できるブラウザでみるのがよさそうだ。勿論、モニターも調整して置いて。
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form