Entries
2022.06/02 [Thu]
写真の加工は難しいかも
今朝はお天気も良かったが、多少の雲も出たりして、気温的には高くないので、よし!草刈まさお をしようと始めたが、大体混合燃料が底をついていて、幸いガソリンのストックがあったので、ブレンドから始めた。
国道までの赤筋道路と庭を刈りはらったら、1時間半ほどで、手もしびれて来たし限界。良い具合に空からはポツポツと雨粒が落ちて来た。
所で、昨日バッタみたいなやつをマクロで撮ったが、ピントが悪いと反省をしていたが、今朝2階の窓を開けに行ったら、蛾が窓に止まっていた。リベンジだと今度は三脚も持参。そういえばスタックとか言う方法があり、ピントを少しずつずらして撮って、合成するとか言う方法、聞いたことがあったが、やった事がないので、挑戦した。んが、上手くいかないんです。知らない事をやるのは面白いが、上手くいかないのも面白い!なんて言う事が出来るほどの人物でもない。
1枚目が3枚合成、2枚目がその中の一枚だけで現像。 どう見ても合成の方が甘い、(;´д`)トホホ


又いつか気分が乗ったらやってみよう!気分が乗らないとやる気にならない。
所で、写真の話の序に、気分の乗らない方は読まないでください。
他人の写真を見ていると、素晴らしいんだけど・・・ っと私が勝手に思う写真をみると、「けど」が付く理由が明確に分からない。
大体、巨匠 東山魁夷 の絵をみて 良く分からないと言うよりはそれほど好きでもない と言うほどの絵心の無さ の私だから、そのように思う事自体が間違いかもしれないが・・・
ジッと見ていてもスッキリしないときには、勝手にダウンロードして(最近は勝手にダウンロードできない場合もある)、自分で勝手に現像してみる。
画像も小さいjpgだし、綺麗には出来ないが、雰囲気は現像できる。然し、これは絶対公開してはいけない。勝手に自分でやっている分には良いのですが、
公開すれば違法となります。
自分が撮ったもので、ピンと来ないものをやっていても結構面倒くさいのですが、他人の作品は こだわりが無い分いい気がする。然し、その人が見ると何やってんだ!とボロクソかもしれないが、所詮世の中 そんなもの。
国道までの赤筋道路と庭を刈りはらったら、1時間半ほどで、手もしびれて来たし限界。良い具合に空からはポツポツと雨粒が落ちて来た。
所で、昨日バッタみたいなやつをマクロで撮ったが、ピントが悪いと反省をしていたが、今朝2階の窓を開けに行ったら、蛾が窓に止まっていた。リベンジだと今度は三脚も持参。そういえばスタックとか言う方法があり、ピントを少しずつずらして撮って、合成するとか言う方法、聞いたことがあったが、やった事がないので、挑戦した。んが、上手くいかないんです。知らない事をやるのは面白いが、上手くいかないのも面白い!なんて言う事が出来るほどの人物でもない。
1枚目が3枚合成、2枚目がその中の一枚だけで現像。 どう見ても合成の方が甘い、(;´д`)トホホ


又いつか気分が乗ったらやってみよう!気分が乗らないとやる気にならない。
所で、写真の話の序に、気分の乗らない方は読まないでください。
他人の写真を見ていると、素晴らしいんだけど・・・ っと私が勝手に思う写真をみると、「けど」が付く理由が明確に分からない。
大体、巨匠 東山魁夷 の絵をみて 良く分からないと言うよりはそれほど好きでもない と言うほどの絵心の無さ の私だから、そのように思う事自体が間違いかもしれないが・・・
ジッと見ていてもスッキリしないときには、勝手にダウンロードして(最近は勝手にダウンロードできない場合もある)、自分で勝手に現像してみる。
画像も小さいjpgだし、綺麗には出来ないが、雰囲気は現像できる。然し、これは絶対公開してはいけない。勝手に自分でやっている分には良いのですが、
公開すれば違法となります。
自分が撮ったもので、ピンと来ないものをやっていても結構面倒くさいのですが、他人の作品は こだわりが無い分いい気がする。然し、その人が見ると何やってんだ!とボロクソかもしれないが、所詮世の中 そんなもの。
スポンサーサイト
森のharmonyさん、こんばんは。