森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

チャグチャグ馬コ に行ってきた その2

今日のフォトも昨日に続き、昨日の チャグチャグ馬コ で、sonyのコンデジ RX-100M4で撮ったものです。
一番最初は 蒼前神社へ向かって歩いていたら、一軒の農家から、行ってきま~す! と出かけた 馬コ でした。2枚目は 馬コ を大事にしている様子が良かった。3番目は馬具がずれて来たので 締め直している。14㎞の道のり、上の乗っている 子供が落ちてはダイヘンです。4番目は 頼むぞ! と言う声に応える目が良かった(?)5番目は盛岡の八幡宮へ向かって蒼前神社を出てすぐ。6番目はおまけで、先日他のカメラマンたちから非難を浴びたカメラマンがいたと言う説明。 この場所です。カメラマンは畔にビッシリ並びます。手前の田んぼ、向こうには岩手山(晴れてなければ見えない)と言う絶好の観光写真場所、ここへ一人のカメラマンがチャグチャグ馬コの隊列と共に来て、土手の中腹におりて 写真を撮り始めたのでした・・・ 私は残念ながら、この時 これを撮るんだと言う発想が出てこない凡人でした。 今も 相変わらすの凡人をやっております。

DSC07482_202206121324019aa.jpg

DSC07492_20220612132403237.jpg

DSC07506_20220612132405bb7.jpg

DSC07523.jpg

DSC07530_202206121324087a7.jpg

DSC07533.jpg



今朝は4時起きで、部落の草刈りと花壇作り 昨晩の天気予報でNHK全国放送で、盛岡の豪雨 とか言っているので、どうなることかと思ったが、曇りがちの朝だったが、☂は降っていない。 雨天決行とは言え 豪雨はまずいだろう! 主催の区長も 心配だった と言う。
この時期は 植物がドンドンおがる(成長する)。主役は雑草ですが。


今年のドラゴンアイは調子が悪そうだし、お天気も困ったもので、一度行って見たいのですが、踏ん切りがつかない。ここ1週間が勝負だと思うのですが・・・

スポンサーサイト



*Comment

森のharmonyさん、こんばんは。 

チャグチャグ馬コの飾り付けがすごいですね。
こんなに煌びやかに飾るとは知りませんでした。
そしてその行列がとても長くて圧巻ですね。
こんなに綺麗で静かなお祭りなら、
写真撮ってみたいと思いました。

最後の写真が問題の場所ですね。
その後の顛末が気になりますが、
確かに田んぼに映る岩手山と馬コの行列を撮りたい
という皆さんの気持ちはよく分かります。
  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2022.06/12 18:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

GENさん
チャグチャグ馬コは6月第二土曜日ですから、機会がありましたらお越しください。
馬は競馬のサラブレットではありませんから、デカいのなんの、迫力あります。
時代劇でこんな本物の馬を使ったら、意外とリアリティーがあって面白いかも
知れませんね?
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2022.06/12 19:24分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード