Entries
2022.07/21 [Thu]
庭のヤマユリが咲きだしました その1
今日の午後は来客があるので、おとなしく家の中で、昨日買った南高梅のジャム作りとかetc.しよう。裏の納戸の窓を開けたら、新しく百合の花が咲いている。裏庭は合わせて10輪以上の花が今。これから咲くものもあるので楽しみ。カメラを持って、出て行ったら、ガサガサと音がして、デカめの蛇ちゃんが移動していった。多分青大将(蛇の種類は良く区別できない。出来るのはマムシの種類とヤマカガシなど、毒性の物は分かる)。
ヤマユリのシベの部分が咲いたばかりでミズミズしく、綺麗だが半日も経てば、😞感。 女房殿に話したら、なんでもそうだと しんみり! そんなつもりで話たんではなかったんですが・・・
風呂場からほんの1m程度にも5輪ほど バラバラに咲いているので、風呂に入りながらヤマユリの香りを楽しむ事ができるのは、ヒョットしてプチ幸せかもしれない。
所で、良く仕組みが分からないのですが、ヤマユリ、数輪の花を付けるものと、1輪程度しか付けないものがある。数輪つける奴は葉っぱが四方に出ているが、1輪だけのものは単純な互生だが・・・
午後の来客の為に、アジサイだけだと味気ないと、ヤマユリ2~3本ほど、取に行ったら 浄化槽の上に小さな蛇ちゃんがいる。動かない。おいどうした、くたばってるか?っとしばらく見ていたが動かないので、私が動いたら、なんと動いた。蛇腹を折りたたむように後ろの方にそのまま茂みに入ったが、後で考えて見たら、見たことのない柄だと思ったが、マムシの赤ちゃんかも知れない。そう言えば、頭は三角だったし、逃げなかったし!チョイまて ヤマカガシの赤ちゃんだったかもしれない。
結局、分からない。
部屋中に 幸せ香る あめあがり グツグツいってる 鍋梅のジャム
今日のフォトはスマホで撮ったヤマユリ、この後αも持ち出して撮りましたが、暫くネタもないので、明日以降に・・・
未だ咲きそうなものもあるし(ユリは夜開く?)・・・



ヤマユリのシベの部分が咲いたばかりでミズミズしく、綺麗だが半日も経てば、😞感。 女房殿に話したら、なんでもそうだと しんみり! そんなつもりで話たんではなかったんですが・・・
風呂場からほんの1m程度にも5輪ほど バラバラに咲いているので、風呂に入りながらヤマユリの香りを楽しむ事ができるのは、ヒョットしてプチ幸せかもしれない。
所で、良く仕組みが分からないのですが、ヤマユリ、数輪の花を付けるものと、1輪程度しか付けないものがある。数輪つける奴は葉っぱが四方に出ているが、1輪だけのものは単純な互生だが・・・
午後の来客の為に、アジサイだけだと味気ないと、ヤマユリ2~3本ほど、取に行ったら 浄化槽の上に小さな蛇ちゃんがいる。動かない。おいどうした、くたばってるか?っとしばらく見ていたが動かないので、私が動いたら、なんと動いた。蛇腹を折りたたむように後ろの方にそのまま茂みに入ったが、後で考えて見たら、見たことのない柄だと思ったが、マムシの赤ちゃんかも知れない。そう言えば、頭は三角だったし、逃げなかったし!チョイまて ヤマカガシの赤ちゃんだったかもしれない。
結局、分からない。
部屋中に 幸せ香る あめあがり グツグツいってる 鍋梅のジャム
今日のフォトはスマホで撮ったヤマユリ、この後αも持ち出して撮りましたが、暫くネタもないので、明日以降に・・・
未だ咲きそうなものもあるし(ユリは夜開く?)・・・



スポンサーサイト
森のharmonyさん、こんばんは。
ヘビは苦手です。
風呂に入りながらのヤマユリの香はとても贅沢ですね。