Entries
2022.07/26 [Tue]
盛岡都南つどいの森 のヤマユリ
今日は天気がナントか良くなりそうだったので、八幡平へ。
もう何も花は無いかもと思ったが、行かないでウジウジしているよりは行こう!っと朝飯を食ってから出かけた。
帰ってから、コロナ4回目ワクチン接種予約をしたが、なんと、9月迄満杯!
所で、八幡平は予想に反して、未だ花が残っていたのです。ニッコウキスゲとかコバイケイソウも、コバイケイソウなんかは、もう私ゃ お終いヨ!ってな具合でしたが、取り敢えず、色気が増して良かったです(?)
一番感心したのは、御在所にある、御在所沼と赤沼(通称五色沼)ですが、色が変わると言う話は前にも聞いており、近くで見たこともありますが、それほどインパクトは無かったのですが、今日上空から観察したら、結構きれいなのには感激しました。
今日は午前はパットした天気ではなかったのですが、八幡沼散策路には大勢の観光客が散策して、ニッコウキスゲとコバイケイソウに囲まれた遊歩道は皆幸せそうな顔をしておりました。
遊歩道 周りは花で かこまれて 来る顔みんな 満面笑顔
今日のフォトは先日行った盛岡都南のつどいの森 のヤマユリ達。アジサイなんかが背景にあると言う前提で行ったのですが、残念至極。





もう何も花は無いかもと思ったが、行かないでウジウジしているよりは行こう!っと朝飯を食ってから出かけた。
帰ってから、コロナ4回目ワクチン接種予約をしたが、なんと、9月迄満杯!
所で、八幡平は予想に反して、未だ花が残っていたのです。ニッコウキスゲとかコバイケイソウも、コバイケイソウなんかは、もう私ゃ お終いヨ!ってな具合でしたが、取り敢えず、色気が増して良かったです(?)
一番感心したのは、御在所にある、御在所沼と赤沼(通称五色沼)ですが、色が変わると言う話は前にも聞いており、近くで見たこともありますが、それほどインパクトは無かったのですが、今日上空から観察したら、結構きれいなのには感激しました。
今日は午前はパットした天気ではなかったのですが、八幡沼散策路には大勢の観光客が散策して、ニッコウキスゲとコバイケイソウに囲まれた遊歩道は皆幸せそうな顔をしておりました。
遊歩道 周りは花で かこまれて 来る顔みんな 満面笑顔
今日のフォトは先日行った盛岡都南のつどいの森 のヤマユリ達。アジサイなんかが背景にあると言う前提で行ったのですが、残念至極。





スポンサーサイト
*Comment
Comment_form