森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

盛岡都南つどいの森 のヤマユリ

今日は天気がナントか良くなりそうだったので、八幡平へ。
もう何も花は無いかもと思ったが、行かないでウジウジしているよりは行こう!っと朝飯を食ってから出かけた。
帰ってから、コロナ4回目ワクチン接種予約をしたが、なんと、9月迄満杯!
所で、八幡平は予想に反して、未だ花が残っていたのです。ニッコウキスゲとかコバイケイソウも、コバイケイソウなんかは、もう私ゃ お終いヨ!ってな具合でしたが、取り敢えず、色気が増して良かったです(?)

一番感心したのは、御在所にある、御在所沼と赤沼(通称五色沼)ですが、色が変わると言う話は前にも聞いており、近くで見たこともありますが、それほどインパクトは無かったのですが、今日上空から観察したら、結構きれいなのには感激しました。

今日は午前はパットした天気ではなかったのですが、八幡沼散策路には大勢の観光客が散策して、ニッコウキスゲとコバイケイソウに囲まれた遊歩道は皆幸せそうな顔をしておりました。

遊歩道 周りは花で かこまれて 来る顔みんな 満面笑顔


今日のフォトは先日行った盛岡都南のつどいの森 のヤマユリ達。アジサイなんかが背景にあると言う前提で行ったのですが、残念至極。

DSC00029.jpg

DSC00040.jpg

DSC01795.jpg

DSC01796.jpg

DSC01799.jpg



スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード