森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

八幡平散策紀行 その3 ドローン編

今日のフォトは八幡平散策紀行の最終で撮編です。八幡沼風景はtwitterの案内の暑中見舞いカードに使ったので、ここにはアップしません。最後は今の鏡池(ドラゴンアイ)と眼鏡沼などです。

DJI_0751-1.jpg

DJI_0771.jpg

DJI_0779.jpg

DJI_0784.jpg

DJI_0788.jpg

DJI_0801.jpg


今日は盛岡地方の天気予報では途方もなく暑いと言う。
今朝 床の中でラジオを聞いていたら、今日は 雫石で自衛隊機が全日機に衝突した日だと言う。
もう、そんなになるか、昭和46年。 女房殿と山下公園を散策してニュースを聞いた。山下公園で、雫石上で・・・ って。
その年の後半に結婚したのですが、式は仏前で雫石の菩提寺。
そこの先代の住職が新しくできた山門の写真を撮ろうとカメラを持って外にいた時に事故が発生。住職がカメラで撮った 自衛隊の操縦士がパラシュートで脱出して落下してくる様子をとらえて、新聞に掲載された。
式をあげた本堂のなかも遺体で一杯だったと言う。

全く話が変わりますが、新聞を読んでいたら、先日のKDDIの通信障害で3655万人に一人、200円の補償をすると言う。私はハッキリ言って、意味が良く分からない。
73億円以上の出費をして、一人200円。100均で商品を買って、80円のおつり!
もう少し、まともな考え方ってないんだろうか? 200円補償される人達は、どう思っているんだろう?
補償を受ける身ではない私が言うのは筋近いかもしれないが、そんなにお金が余ってるんなら、もう少し役に立つ使い方ってあるんじゃない。まるで、ドブに捨てるみたいなものだ(いや訂正!、ドブに73億円は捨てないでください。捨てるとドブがつまって、一層ひどいドブドブになります)。
新聞は淡々と事実を書いているだけ?

昨晩BSPの「すごい見せます」を見た。結構(と言う枕詞を付けると大したものじゃないと思われるかも知れませんが、そんな事はありません)綺麗だった。タイムラプスを多用していたが、とタイムラプスは相性が良いかもしれない。問題はタイムラプスで撮りたいと思えるような背景が必要かもしれないが、私なんか出不精面倒がり屋からすれば、ドローンで本格的なタイムラプスが撮れると嬉しい。
今のドローンでもタイムラプスは撮れるのですが、撮れる時間は実質40分弱。移動でも撮れるがこれは殆ど玩具レベルと言うか、タイムラプス撮ったよ、ほらほら と言う代物。2時間位フライト出来て、移動も本格的なタイムラプスにそれ相応にあった動きをしてほしい。

土蔵の横の柿の木の下で、鹿が来て、蕗を食っておりました。余り長い間食っているので、そんなに長くトレイルカメラに写られても仕方ないと、手をパンパンと叩いたら!
急いで、逃げて行きました!んが、その後ろ3m位の所を今まで見えていなかった小っちゃい奴が後を追っかけて逃げました?バンビ?でもあんな小さなバンビってみたことない。キツネより小さかった。
喜び勇んで、トレイルカメラからSDカードを抜いて、PCに取り込んだ!一杯写っている同じ個体。
しか~し、しかーし、最後の逃げていくところが、静止画にも動画にも写っていないんです!あぁぁ何たることだ! 目で見ているだけに その無念さは大きい。 見ていなければ、気にもならなかったんですが・・・
今日は、暑いし、悔いの残る午後・・・


蕗食べる 女鹿が睨み 走り去る カメラに撮れず 後追うバンビ





スポンサーサイト



*Comment

森のharmonyさん、こんばんは。 

八幡平はこんなに沼や池塘が多いとは知りませんでした。
40年ほど前と10年位前のいずれも夏に行っているんですが、
良く調べずに行ったので八幡沼しか行きませんでした。
残念!!!

「その無念さは大きい」
かける言葉が有りませんが、残念でしたね。
もう一度出会えるといいですね。
すぐに大きくなっちゃうかもしれませんが。


  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2022.07/30 20:15分 
  • [Edit]

NoTitle 

GENさん
八幡平は秋も綺麗です、是非マタマタ来てみて下さい。
チャり散歩と言うわけにはいかないのですが(時々自転車で来ている人もいます・・・)。
多分直ぐに大きくなって、皆から嫌われ者になるでしょうネ!
可愛いうちにまた来てほしい(親は来ないでほしい)。
  • posted by  
  • URL 
  • 2022.07/30 20:56分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード