森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

上空 夕景雲模様 その2

一昨日日詰の街に出た時、マルシェ(紫波町オガール内の産直)に寄ったら、マッシュルームがあった、産直にも八幡平のやつがでているが、それより、チョイ安かったので、衝動的に買ってしまった。事を思い出して、早めに食わないと美味しくないと、今日の昼はピザにすることにした、最近ピザは土台を買って来て と言うパターンが多いのですが、久しぶりいピザ生地を作ることにした。
中力粉、薄力粉の中で、薄力粉の代わりにそば粉を使ってみた。これらの食材は暫く蕎麦打ちをしていなかったが、在庫で残っていた(そば粉も中力粉も出来るだけ早く使い切ってください、特にそば粉は)。 そのせいか如何かは分からないが、こね始めたらベトツク。
こんな時未だ来ないだろうと思っていた、水道屋さんが来た。午前9時(10時頃だと勝手に思っていた)。手はベトベトで直ぐには取れない!
井戸のコンクリート蓋(直径1m 暑さ10㎝弱)これは私には開けられない重さ を上げて水中ポンプの地上部を見たら、故障という個所のランプが付いていた。リセットボタンを押したら、消えた。
暫くこれで使ってみたら と言うので、取り敢えずは解決?本当の原因は不明だが・・・

話を元に戻して(?)、ピザの話ですが、これが意外と美味い!何時もと違うのは、そば粉 を使ったと言うだけ。生地は中力粉、そば粉、ドライイースト、塩、オリーブオイル、ぬるめ湯。
上にかけたもの順番に、ケチャップ、ベーコン、ズッキーニ、ピーマン、トマト、マッシュルーム、チーズっと特に普段と変わらずだが。 所で、オーブントースターで焼くときに横にトウモロコシを置いて、焼いたが、トウモロコシってチンするより焼いた方が美味い気がする。

ピザ以外 マッシュルームの たべかたは 思いつかない 私のレシピ

今日のフォトは昨日の続きの 我が家上模様ですが、時間と共に、暗い所が一層ノイズが増えてしまいました。

DJI_0954.jpg

DJI_0957.jpg

DJI_0959.jpg

最後のフォトは望遠探索レンズを使用しております。このレンズを選択すると自動的にJPG画像になります。


スポンサーサイト



*Comment

森のharmonyさん、こんばんは。 

ピザが作れるんですか、凄いですね。
それも生地から作るなんて、驚きです。
ちょっと古いそば粉が良かったなんてことはないですよね。

そうですね、時間経過とともにノイズが増えていますね、
と言いたいところですが、
ノイズの違いは私のモニターの性能が悪いのかよく分かりません。(^_^;)
  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2022.08/20 20:23分 
  • [Edit]

NoTitle 

GENさん
ピザはそれほど難しくありません。ネットのレシピに色々出ております。
店としてお金を貰って出すには、常に一定の出来上がり品質が求められるでしょうが、自分たちで食べる分には 笑って済ませられますからトライして見てください。ドライイーストもスーパーで売ってますから、簡単です。
時間もかかりません、生地を寝かせておく時間が掛かる程度です。
余った生地は 冷凍保存します。
ノイズは気にならなければありがたいです。プリントするとアウトでしょうが、
PCで見た感じ極力少ないようにしてますが、根本的な問題解決にはなりませんが。
将来的に、カメラの性能と現像ソフトの改良で、かなり改善されると思います。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2022.08/20 21:33分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード