Entries
2022.08/27 [Sat]
先日の紫波町の夕景ドラマ 空撮
昨夕はパットしない雲だなと思いながらも、念のためとタイムラプスを4時半からONにして時々空を見ていたが、ドローンを上げると言う気分にはならなかった。
7時前にcasio EX-ZR850のタイムラプスを切って、自宅へ戻る途中再生していたら、それが、意外に凄い雲が出ていたんです。じっと見ていても直ぐ終わるのだら、タイムラプスにお願いするのが賢い?
んで、タイムラプスが手軽にできる、高画質のカメラが無いかと思っていたのですが、なかなか気に入るものがない。本当に真面目にやるのなら、普通にカメラをセットしてインターバル撮影をして、現像してから、動画編集にかければ何も問題なく、綺麗には仕上がるのですが、結構しんどいと言うか、いい加減な面倒くさがりの私には、その気分にならなければやりたくない。
スマホでもタイムラプスが出来るので、薄っぺらだし、雨が降ったらサランラップを掛けたら良いと考え、先日Yさんから譲ってもらった、古いiPhoneでタイムラプスを撮ってみた。
私のアンドロイドのRedmi note10proだと色々設定ができるが、この古いiPhoneは何もなし、シャッターを押すだけ。後で、分かったのですが、長く撮っても最後の処理で、30秒程度の再生時間に早送り加工されるということ。Redmiは普段使いのスマホだから、タイムラプスに使うわけにはいかないので、丁度悪戯してみるには良いかも。
iPhoneならではの面白い機能としては、普通使う人は少ないかもしれないが、スケルカメラと言うアプリがある、使い方まだマスターしていないと言うか分からない事があるのですが、これは一度撮った映像が透けた状態でスマホの画面に出てくるので、2度目以降スマホの画面をそれを見ながら撮る画面と一致させて撮ると、同じ構図で撮ることが出来るとか言うものです。
上手くすれば、長時間のタイムラプスが出来る訳なのですが、そんなに上手く行くものでしょうか?
もう辺りではヒマワリも咲いていないし、やはり、空の雲しか 相手はいないか?
北国の 夏は短く 秋の風 今は儚し ひまわり畑
今日のフォトは24日夕方の我が家上空からの雲景色です。先日も書きましたが、女房殿が6時過ぎに東側のそれを見て綺麗だと言うので、外に出てみたら、西一面に雲が真っ赤で、終わりかけておりました。後5分早ければ!慌てて、家に入ってドローンを用意してあげたのですが、赤い景色は殆ど、終わりかけて西の山の付近だけになっておりました。3枚目はドローンの望遠をつかったので、jpgからの現像です。




7時前にcasio EX-ZR850のタイムラプスを切って、自宅へ戻る途中再生していたら、それが、意外に凄い雲が出ていたんです。じっと見ていても直ぐ終わるのだら、タイムラプスにお願いするのが賢い?
んで、タイムラプスが手軽にできる、高画質のカメラが無いかと思っていたのですが、なかなか気に入るものがない。本当に真面目にやるのなら、普通にカメラをセットしてインターバル撮影をして、現像してから、動画編集にかければ何も問題なく、綺麗には仕上がるのですが、結構しんどいと言うか、いい加減な面倒くさがりの私には、その気分にならなければやりたくない。
スマホでもタイムラプスが出来るので、薄っぺらだし、雨が降ったらサランラップを掛けたら良いと考え、先日Yさんから譲ってもらった、古いiPhoneでタイムラプスを撮ってみた。
私のアンドロイドのRedmi note10proだと色々設定ができるが、この古いiPhoneは何もなし、シャッターを押すだけ。後で、分かったのですが、長く撮っても最後の処理で、30秒程度の再生時間に早送り加工されるということ。Redmiは普段使いのスマホだから、タイムラプスに使うわけにはいかないので、丁度悪戯してみるには良いかも。
iPhoneならではの面白い機能としては、普通使う人は少ないかもしれないが、スケルカメラと言うアプリがある、使い方まだマスターしていないと言うか分からない事があるのですが、これは一度撮った映像が透けた状態でスマホの画面に出てくるので、2度目以降スマホの画面をそれを見ながら撮る画面と一致させて撮ると、同じ構図で撮ることが出来るとか言うものです。
上手くすれば、長時間のタイムラプスが出来る訳なのですが、そんなに上手く行くものでしょうか?
もう辺りではヒマワリも咲いていないし、やはり、空の雲しか 相手はいないか?
北国の 夏は短く 秋の風 今は儚し ひまわり畑
今日のフォトは24日夕方の我が家上空からの雲景色です。先日も書きましたが、女房殿が6時過ぎに東側のそれを見て綺麗だと言うので、外に出てみたら、西一面に雲が真っ赤で、終わりかけておりました。後5分早ければ!慌てて、家に入ってドローンを用意してあげたのですが、赤い景色は殆ど、終わりかけて西の山の付近だけになっておりました。3枚目はドローンの望遠をつかったので、jpgからの現像です。




スポンサーサイト
森のharmonyさん、こんばんは。
終わりかけでも凄さが伝わります。
タイムラプスで空の変化を綺麗に撮りたいという欲求が有るんですね。
それに合うカメラが世の中には無いんでしょうか?