Entries
2022.08/30 [Tue]
庭の草刈り 第2弾
昨日は朝からガスが出ており、ヒョットスルトこの後晴天になるまでのストーリーが面白いかも知れないと二階の窓からiPhoneを出して、タイムラプスを始めた。6時20分~10時15分までの約4時間。これが30秒ほどの動画に勝手にしてくれるんだが、肉眼では動いている様には見えない。ガスの流れの激しい事!おっ 晴天に変わったと思ったトタン時間切れ。9時頃だったと思うのですが。
昼は買い出しの序に、蕎麦の花が咲いているハズと紫波町片寄方面に寄ってみたが、私の記憶の場所では一面に田んぼ。そう言えば、田んぼとそば畑は数年ごとに変わっているような気がする。
んで、余程前に見たところに言ったら、あったが、未だ咲き始め?ソバの花の白が迫力無い。
夕方は、又しても何時もの場所から、カシオのコンデジで夕景タイムラプス、別に期待するような雰囲気は無かったのですが、6時頃になったら、雰囲気が良くなって、望遠レンズを持ち出して、カメラでも撮ってみた。ついでにドローンも と 何時ものようにろくでもないゴミを抱えてしまう事になった。
然し、新しい発見がありました。当たり前と言えば当たり前の事かもしれませんが、動画と静止画は違うと言う事です。
朝のタイムラプス動画、結構面白いと言うか記録としても面白いかもと思うのですが、これは、何処を静止画として切り取っても多分全く面白くない。
タイムラプスと普通の動画も又違って、この風景を普通の動画で撮っても、これまた全く面白くない。早送りだから面白い。それぞれ役目があるのでしょうね。
今日は曇っていて、多少雨もパラついているが、9時頃からは曇りと言う予報だったので、草刈り第2弾を行った。先日刈った場所の多少の手入れと新しい場所。新しい場所は大変、西の空を見るために刈ったような物で、庭の中に道を付けたと言う感じ。
燃料も減ってきたし、私の気力も限界なので、草刈りは終えて、片付けをと 小屋に竹の熊手を取りに行ったら、手前に黒くて長いものがあった。小屋の入り口に適当に置いた自転車のゴムチューブが転がり落ちてきていると思ったが、チョイと細い。ジッとみたら、目があり、舌がペロペロ動いているので、蛇ちゃんだと分かった。1.5m位か?私が気が付いたら、向こうも気が付いたようで、小屋の中へ入って行った。嫌だなぁ 外に行ってよ! 扉も無いオープンスペースだから、そのうちに出るだろうが、ゴムチューブを寝ぐらにされたらチョイいやだが。
フォークで集めた草を草の集積場所に放り投げたら、左の腿の裏(腿と言うのは大体裏かもしれない)に痛みが走った。つった様な感じ! 限界だぁ!
曇りから 一気に晴れて 夕を待つ 雲全て消え カメラをしまう
今日のフォトは先日の朝庭で、望遠系で撮ったのですが、大幅にトリミングしたので、ザラザラですが・・・
最初のフォトは庭の出来損ないのトマトとつゆ草の組み合わせが面白くて(何が面白いんですか?とか聞かれても返事に困るが)



昨日のガスの朝タイムラプス
ガスの朝タイムラプス
昼は買い出しの序に、蕎麦の花が咲いているハズと紫波町片寄方面に寄ってみたが、私の記憶の場所では一面に田んぼ。そう言えば、田んぼとそば畑は数年ごとに変わっているような気がする。
んで、余程前に見たところに言ったら、あったが、未だ咲き始め?ソバの花の白が迫力無い。
夕方は、又しても何時もの場所から、カシオのコンデジで夕景タイムラプス、別に期待するような雰囲気は無かったのですが、6時頃になったら、雰囲気が良くなって、望遠レンズを持ち出して、カメラでも撮ってみた。ついでにドローンも と 何時ものようにろくでもないゴミを抱えてしまう事になった。
然し、新しい発見がありました。当たり前と言えば当たり前の事かもしれませんが、動画と静止画は違うと言う事です。
朝のタイムラプス動画、結構面白いと言うか記録としても面白いかもと思うのですが、これは、何処を静止画として切り取っても多分全く面白くない。
タイムラプスと普通の動画も又違って、この風景を普通の動画で撮っても、これまた全く面白くない。早送りだから面白い。それぞれ役目があるのでしょうね。
今日は曇っていて、多少雨もパラついているが、9時頃からは曇りと言う予報だったので、草刈り第2弾を行った。先日刈った場所の多少の手入れと新しい場所。新しい場所は大変、西の空を見るために刈ったような物で、庭の中に道を付けたと言う感じ。
燃料も減ってきたし、私の気力も限界なので、草刈りは終えて、片付けをと 小屋に竹の熊手を取りに行ったら、手前に黒くて長いものがあった。小屋の入り口に適当に置いた自転車のゴムチューブが転がり落ちてきていると思ったが、チョイと細い。ジッとみたら、目があり、舌がペロペロ動いているので、蛇ちゃんだと分かった。1.5m位か?私が気が付いたら、向こうも気が付いたようで、小屋の中へ入って行った。嫌だなぁ 外に行ってよ! 扉も無いオープンスペースだから、そのうちに出るだろうが、ゴムチューブを寝ぐらにされたらチョイいやだが。
フォークで集めた草を草の集積場所に放り投げたら、左の腿の裏(腿と言うのは大体裏かもしれない)に痛みが走った。つった様な感じ! 限界だぁ!
曇りから 一気に晴れて 夕を待つ 雲全て消え カメラをしまう
今日のフォトは先日の朝庭で、望遠系で撮ったのですが、大幅にトリミングしたので、ザラザラですが・・・
最初のフォトは庭の出来損ないのトマトとつゆ草の組み合わせが面白くて(何が面白いんですか?とか聞かれても返事に困るが)



昨日のガスの朝タイムラプス
ガスの朝タイムラプス
スポンサーサイト
森のharmonyさん、こんばんは。
トマトとツユクサのコラボ、とても面白いです。
(何がといわれるとこまるんですが。)
蜘蛛の尻の毛に雫が付いて、面白いですね。
3枚目は何の花か、全然分かりません。
ヘビさんはいりません、その小屋には入りたくありません。
腿は大丈夫ですか?無理しないでくださいね。