森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

人生は逆再生が出来ないかもしれない

今日も珍しく朝から晴天!
昨晩の中秋の名月は、団子は食ったが、見た記憶がない! 酒を飲み過ぎて、見るのを忘れたのか?
丁度その当たりにが月を覆っていたのか定かじゃない!よほどボケてきたか?

今朝、PCを立ち上げたら、メールのなかに、八幡平の馬の写真家 遠藤さん からのメールがあった。
どうしたんだろう?と中身をみたら、八幡平で開催した 写真展示販売で、写真が売れた中で どなたか私のこのブログ、森のharmony に訪れてくれた方があったそうです。
この場を借りて、お礼申し上げます(別に私にリベートが入るわけではないのですが、応援しているので 嬉しいです)。
写真の販売って意外と難しそうですね。上手ければ売れると言う訳でもないようで、自分を如何にして
セルフブランディング 出来るか! が大事なようです。 黙って撮ってれば商売になるは、それが確率した後の話のようですね。

先日カボチャの花が閉じるところをyoutubeに上げたと書いたら、ツマラン!逆再生の方が良いと言うご意見があり、なるほどと思いまして、何も加工せずそのまま逆再生するようにしてyoutubeにアップしました。萎んだ花が又開くと言う、画期的若返り方法で、私の人生もこれから、逆再生を っと思ったが、そう簡単に出来そうもないので、一安心! そうです、今のママで十分ですから と言って見た。

人生は 逆再生が 出来ないが 出来るとしても 私はパスで

今日は9日の夕方、タイムラプスを庭で撮って、youtubeにアップしてますが、その時にドローンで撮った、夕景です。
多分明日も続きます。

DJI_0083.jpg

DJI_0091.jpg






スポンサーサイト



*Comment

森のharmonyさん、こんにちは。 

昨日の中秋の名月を見なかったんですか?
団子だけ食べたなんて、まるで子供ですね。<m(__)m>

二枚目はかなり高度を上げた写真なんですね。
とても素敵な写真ですね。
といっても150m以上は(簡単には?)上げられないんですよね。

YouTube 拝見しました。
逆再生はカボチャの花の咲くところを見たことが無い私にとっては、
普通にカボチャが咲いたのかと思いました。

森の水彩画は奥様の絵ですね。
素敵な絵ですね。
もっとアップして下さい。
  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2022.09/11 17:28分 
  • [Edit]

NoTitle 

GENさん
こんばんは!
150m以上は国土交通省の許可が必要ですが、ハードルは高いです。
そう簡単には許可はおりません。
森の水彩画 そうです。なかなか描かないんです・・・
伝えておきます。

  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2022.09/11 18:06分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード