Entries
2022.09/20 [Tue]
台風当地は静かに通り過ぎた
昨夜は本当に台風が近づいているの?っと思わせるくらい静かな夜だった。6時半のラジオ体操が終わった当たりから、雨が降り出し、それなりに音を立てて降っていたが、1時間ほどすると、勢いはなくなった。岩手県ではそれほど大きな被害も無かったのではないかと推察するが・・・
お天気アプリで雲をみると、静岡辺りから北海道知床方面にかけての長い帯状の雨雲が凄いのですが。
地域によっては学校が休校になったとかで、残念がっている子供たちもいるようだ!
外は午前中かなり寒かったようで、外に面している、ガラス窓で2重になっていない所は曇っている、まるで冬の窓を見ている様だった。試しに外に出て見たら、オッ 寒ッ !
仕方ないので、部屋の中で、紫波町芸術祭に提出しなければならない仕事を始めた。フォトも不満足だが、一応プリントも終えたので(今日発注したインクカートリッジセットが来たが使わず)、ボードに貼り付ける作業をやってみた。上から落としていくが、50㎝位の高さだと、飛んでもない!と言う配置にはならない。タダ疎ら具合はチョイと補正をしてあげたが、それほどの美的感覚構図作りなんて出来ないので、仕方がないと言う事で。プラのケースにいれてから両面テープで貼り付けたが、落下しない事を願う。
しかし、未だ一か月以上も時間があるが・・・ まぁ 面倒な事は早めに方しておく(本当はそんな性格ではなく、全てが後回し、今日できる仕事は、明日 明日できる日ごとは、明後日に なのだが そんだけ暇だった)。
しかし、問題は今日のブログのフォト! 台風一過、物凄い、サプライズ夕景を と多少期待しつつ、外を見ているが、雲の雰囲気からすると、期待できそうもなく、なにか代替はないかと 女房殿がどうせ台風で倒れるからと昨日取って来た、コスモスの花を撮ってみることにした。 然し、今撮ったファイルを見て愕然。みんなピンボケ、なんで確認してなかった!と言っても後の祭り。撮り直そうと言う気力もなしでごめんなさい。
台風が 去って夕刻 サプライズ 空見上げたが ただの黒雲

お天気アプリで雲をみると、静岡辺りから北海道知床方面にかけての長い帯状の雨雲が凄いのですが。
地域によっては学校が休校になったとかで、残念がっている子供たちもいるようだ!
外は午前中かなり寒かったようで、外に面している、ガラス窓で2重になっていない所は曇っている、まるで冬の窓を見ている様だった。試しに外に出て見たら、オッ 寒ッ !
仕方ないので、部屋の中で、紫波町芸術祭に提出しなければならない仕事を始めた。フォトも不満足だが、一応プリントも終えたので(今日発注したインクカートリッジセットが来たが使わず)、ボードに貼り付ける作業をやってみた。上から落としていくが、50㎝位の高さだと、飛んでもない!と言う配置にはならない。タダ疎ら具合はチョイと補正をしてあげたが、それほどの美的感覚構図作りなんて出来ないので、仕方がないと言う事で。プラのケースにいれてから両面テープで貼り付けたが、落下しない事を願う。
しかし、未だ一か月以上も時間があるが・・・ まぁ 面倒な事は早めに方しておく(本当はそんな性格ではなく、全てが後回し、今日できる仕事は、明日 明日できる日ごとは、明後日に なのだが そんだけ暇だった)。
しかし、問題は今日のブログのフォト! 台風一過、物凄い、サプライズ夕景を と多少期待しつつ、外を見ているが、雲の雰囲気からすると、期待できそうもなく、なにか代替はないかと 女房殿がどうせ台風で倒れるからと昨日取って来た、コスモスの花を撮ってみることにした。 然し、今撮ったファイルを見て愕然。みんなピンボケ、なんで確認してなかった!と言っても後の祭り。撮り直そうと言う気力もなしでごめんなさい。
台風が 去って夕刻 サプライズ 空見上げたが ただの黒雲

スポンサーサイト
森のharmonyさん、こんばんは。
でも被害が無かったのは何よりです。
一月も速く写真展の準備完了ですか、
凄いですね、流石要領がいいですね。
両面テープがはがれないことを祈ってます。
付け焼刃的コスモスの写真、とても綺麗ですよ。