森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

栗駒山紅葉狩りの話など

昨日は 牛久のボケ爺、讃岐のボケ爺と紫波SAで合流し、一路栗駒山へ、一関の道の駅で一関名物のを食おうと言う事になったが、チョイと早いので、厳美渓を散策。例の、団子を川の向こうの茶店から空中で運んでくると言うやつ。自分たちは頼まず、観光客が注文しているのを見た! 結構多くの客が注文するものだ、これなら商売になる。
コチラの東屋のザルに金を入れて、板木を叩いて知らせると、ザルがするすると茶店に上がっていく、
返ってくるときは凄いスピードで降りてくるが、到着点でピタリと止まる、中にお茶も入っているが、こぼれないのはどうして?

又もや?栗駒山はクッキリとは晴れていない、時々日が差すと言うお天気だが、チェックインだけ済ませて、名残り湿原一周のトレッキングに出かけた。ユックリ回って2時間。
宿の3階から鳥海山が綺麗に見えるとかで写真も飾っていたが、雲のなかか?何も見えなかった。
夕食時4人で生中で乾杯(私は部屋で、日本酒とビールを飲んでいたので、一杯で済ませた。二人のボケ爺も下戸なので、1杯の生中で真っ赤ヘロヘロ! 女房殿は、昔は飲んだから、どうって事なし。

今日の天気予報も曇りなので、うっかりしていたが、6時前に風呂へ っと思って、外を見たら、鳥海山が黄色い赤の空気?の中にクッキリ見えた! 
こりゃマズいと慌てて外にでて、ドローンを上げてパチリだが、チョイ遅かった、5時半過ぎだったら、
多分最高。見ていないので、分かりませんが。
その後、天気は悪化傾向で、朝食後(私はヤケクソでご飯○○2膳も食って苦しい)、下のイワカガミ湿原をグルっと一周散策後、二人とは別れて、帰ろうと言う事になり、昼は紫波町日詰の街の新しくできた、先日 わがまちバンザイで放映していた オムライスの店へ! これもボリューム満点で、今日は食いつかれて、グロッキー と言う事で、とても撮った写真の整理はできないので、スマホで撮ったものを数枚アップします。

厳美渓の景色と団子を運ぶ籠。運ばれてくる様子をスマホ動画で撮ったがどうだろう?(今確認したら良く写っているのですが、観光客の顔もばっちり写っているので、アップできません。ご自分で行って体験してください)
IMG_20221012_115102.jpgIMG_20221012_115133.jpg

道の駅厳美渓で食った、持ち本膳、一つの椀に2個ずつが入っているんです。は5種類。女房殿は離れてラーメンとかを食った。
IMG_20221012_122129.jpg

祭畤大橋の崩落 地震と地すべりで、多くの犠牲者が出て、未だ見つからない方々もいるようだ国道沿いの展望台からも見えるが反対側に行って見た。スマホ写真でみるよりは、強烈なウネリと段差です。webでも多くの写真がありますが、ドローンを上げて、撮ったので、そのうちにアップ出来るかもしれません。
IMG_20221013_111122.jpgIMG_20221013_111251.jpg
スポンサーサイト



*Comment

森のharmonyさん、こんばんは。 

お疲れさまでした。

厳美渓の空飛ぶ団子、昔食べました。
システムが面白いので、遊び感覚で注文する人(我が家もその一人)も多いと思います。

お友達のお二人はアルコールに弱そうですが、
森のharmonyさんご夫妻は強いんですね。
私はお友達に毛が生えた程度で、弱いです。

鳥海山の綺麗な朝焼けが見られて良かったですね、
写真に撮れなかったのは残念ですけど。

祭畤大橋の崩落、凄いですね。東日本大震災の時ですよね。
地面がこんなにグチャグチャになっちゃうなんて信じられません。
津波のことばかり放送していたので、
内陸でこんなになっているとは知りませんでした。
  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2022.10/13 18:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

GENさん
こんばんは!私は何故か疲れ果てて、ヘロヘロで酒を飲んでおります。
今朝の鳥海山一応撮りましたので、後日アップします。
祭畤大橋は2011ではありません、それより3年前2008年の事で、私たち
夫婦が真面目に紫波町のこの場所に移った年です。
その年の12月からブログを開始しました。
祭畤の時には確か、今の場所で揺れを感じましたが、それ程ではなかった記憶です、その当たりには結構地震がありました。
女房殿は東北とはこんなに地震が多いのか!と思ったようで・・・
内緒ですが、明日は晴天なので、八幡平にドローン飛行に行ってきます。

  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2022.10/13 19:30分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード