Entries
2022.11/06 [Sun]
山形旅行 飯豊山荘方面の午後
今日の午後は、紫波町中央公民館から展示品の撤収の日で、撤収が終わってから、ブドウ農家で杜氏だった、Fさんにドローンの資料を渡して、簡単な説明をした。一応、他のメンバーも聞いてみたいと言うので、公民館の会議室を借りて、説明をした。
説明が終わったら、Fさん 買うと言う。それを聞いた、もう一人の葡萄農家のFさんも 私も同じものを買うと言う。こんなに簡単に即決するなんて、ブドウ農家は凄い!
比較的安い奴と、最近出た比較的高い奴、 高い方を買うのです。
お金はあるのは知っているが、取り敢えず、安い奴で良いのではないかと思ったのですが、安いより高い方が良い と言うもっともな意見で・・・
所で、芸術祭ですが、芸術祭と言うからには、それなりの照明とか採光とかを考えて欲しいと言う不満が昔からあります。体育館見たいな講堂みたいな所に壁を張り巡らして、そこへ展示しているのですが、全く映えない。 どんな芸術的な作品も 展示した時点で芸術ではなくなる と私は個人的に思います。
盆栽部門は上にハロゲン電球をつけて遠目からスポットで証明をあてているのは、やる気が十分。
芸術も 馬子にも衣裳 飾りつけ スポットライト 無きは悲しき
今日のフォトは、宿泊した梅花皮荘の横の道(こちらが本道)を飯豊山荘方面へ、夕方とは言えない時間ですが、午後になると、今頃の季節、山ではもう夕方の雰囲気です。



説明が終わったら、Fさん 買うと言う。それを聞いた、もう一人の葡萄農家のFさんも 私も同じものを買うと言う。こんなに簡単に即決するなんて、ブドウ農家は凄い!
比較的安い奴と、最近出た比較的高い奴、 高い方を買うのです。
お金はあるのは知っているが、取り敢えず、安い奴で良いのではないかと思ったのですが、安いより高い方が良い と言うもっともな意見で・・・
所で、芸術祭ですが、芸術祭と言うからには、それなりの照明とか採光とかを考えて欲しいと言う不満が昔からあります。体育館見たいな講堂みたいな所に壁を張り巡らして、そこへ展示しているのですが、全く映えない。 どんな芸術的な作品も 展示した時点で芸術ではなくなる と私は個人的に思います。
盆栽部門は上にハロゲン電球をつけて遠目からスポットで証明をあてているのは、やる気が十分。
芸術も 馬子にも衣裳 飾りつけ スポットライト 無きは悲しき
今日のフォトは、宿泊した梅花皮荘の横の道(こちらが本道)を飯豊山荘方面へ、夕方とは言えない時間ですが、午後になると、今頃の季節、山ではもう夕方の雰囲気です。



スポンサーサイト
森のharmonyさん、こんばんは。
ドローンは農業に必要なものなんですか?それとも趣味の写真用ですか?
芸術祭が無事終わって良かったですね、
作品が綺麗に見えますから、照明はやはり有った方がいいですよね。
梅花皮荘の横の道の紅葉は綺麗ですね、
ススキも綺麗なので機会があったら走って見ます。