森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

もうコロナも日常か!?

昼前に日詰のスーパーに買い物に行ったのですが、土曜日はポイント〇倍dayとかで、偉く混んでいた。
女房殿が近づいて来て、野菜売り場で近くにいた人が、もう一人の人に向かって、暫く~!とか
言ったそうだ。 
んで 会話を続けようとしたら、もう一人が言ったと 「私・・・   今コロナだからぁ」って手を振ったんだって。
エッ! もうそう言う時期になっちゃった!

早々に帰ろうと思っていたら、乳母車に載った、3歳位の男の子が私の顔を見て 「こんにちは!」って大きなハッキリした声で言うんだ!俺ってそんなに有名かなぁ と思ったら、お母さん 「スミマセン」って苦笑している。
隣のお姉ちゃん、幼稚園の年長?が ニコニコして 私に 手を振ってくれた。
一応私も お返しに 「おりこうだねぇ~」
何という、良い家族だ!幸あれと祈ります。

屋根見れば 氷の赤ちゃん 生まれてる 滴る水は 朝日に映えて

今日 日詰の街に出る時の途中の景色は綺麗でした。本来なら、ドローンでも持ち出して撮りたい処なのですが、今の私の状態では、その勇気は出ません。

今日のフォトは家の周りの木とか、最後は14日夜、ふたご座流星群がでるとか言うので、直ぐ退散でしたが、一枚だけの上に三脚を立てたらブレました、このような事が無いようにご注意下さい。

01DSC01876.jpg

02DSC01794.jpg

03DSC01972.jpg

04DSC01973.jpg




スポンサーサイト



*Comment

森のharmonyさん、こんばんは。 

コロナの人がスーパーに買い物に来ちゃダメでしょう。
コロナよりもポイントが大事ということですね。
(今日起こった悪い事)
子どもは正直だから、怖そうなおじさんには声をかけませんから、
森のharmonyさんは子供に好かれる優しそうなおじさんに見られたんですね。
(今日起こったとても良い事)

腰の具合あまり良くないんですか?
養生してください。

柿に積もる雪、オレンジと白がとても綺麗ですね。
でも寒そう。東京なら大雪ですね。

  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2022.12/17 18:18分 
  • [Edit]

NoTitle 

GENさん
こんばんは!

コッツウォルズ大いに使いましょう!私も岩手のコッツウォルズ探します!
どうも、小京都とかスケールが小さくてイケマセン(笑)。

コロナ やっぱ 未だダメですよね、お店に行っては!
腰は昔からなので、完治はないと思いますが、折り合いを付けながら生きていきます。
そんなに長い折り合いでは無いと思いますので(笑)。

横浜に住んでいて、東京に通ってましたが、なんでこの程度の雪で交通マヒが起きるんだ?
っと何時も不思議に思っておりました。
昨日誰かのtwitterで花巻○○ 坂道ツルツルで 坂を登れない車で渋滞と発信がありました。
スノータイヤでも、道路が氷の鏡面仕上げになっちゃうと、チェインをスノータイヤの上から履かせないと無理です。昔、スパイクタイヤと言うのがありましたが、それならOKでしょうが、今 売ってませんからね(環境問題で、雪が無くなると、コンクリートを削って、粉塵をまき散らす)。

  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2022.12/17 18:41分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード