森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

2023年家計簿完成12時間(-_-;)!

昨晩寝る前に外を見たら、月で景色が輝き、空には星がクッキリ見える夜空で、一瞬外に出て写真でも撮ろうかと魔が差したが、明日の朝風景を撮ろうと思いとどまった。
起きて見たら、今朝は小が舞う、ドンヨリしたお天気で、気分はパットしない。
新聞を取り出したら、Lous Vuittonの広告宣伝だけで・・・
配り忘れた?っと思いながら開いたら、裏表全面 Lous Vuittonの宣伝広告の紙面のなかに本紙が挟まれていたのには驚いた。なかなか面白い・・・と言う事で、気分は回復。

昨日は略一日、2023年の家計簿の台帳を作るのに費やした。朝9時から夜の9時半まで。その間に休憩は昼飯時間20分、夕飯時間30分だから、丸12時間近くはPCへ向かっていたんだ。
前にも書いた事がありますが、再度簡単に、私の家計簿の仕組みを説明します。現物を貼り付けるのが一番分かりやすいのですが、そうもいかないので、まだ真っ白な1月のページだけ参考に添付しておきます。

家計簿はエクセルを使ってます。1月~12月の12枚のシート、23年家計簿、年間家計簿、LP(lifeplan)
のシートから構成されます。
普段は月別のシートに項目ごとに支出の金額(千円単位、四捨五入)と収入の金額をいれると計算式をいれているので、直ぐに合計の個別項目の合計、収支の金額が表示されます。これを12月まで行います。自動的に23年家計簿に月別の合計が出てきます。
新年の家計簿作成は、昨年記入されていない、自動引き落としを入れて行く、間違いが無いか確認していくと言う作業が一番時間がかかります。これで10時間位費やし、それが終われば後は簡単です。
年家計簿の合計を年間家計簿にコピペします(マクロなど使えないので、コピペです)2006年から継続している糠漬けの床みたいなもので、全ての時系列がわかります。勿論、折れ線グラフや図形にして、分かりやすく変化を見ることができます。記入に間違いがないか、昨年と何が大きく違うかとかはグラフが大いに役にたちます。
その結果をLPのシートに反映させます。私人生計画85歳なので、85歳までの経済的lifeplanを作っております。だからどうした!成るようにしかならないじゃないか!と思えばそうですが、作ることに寄って、心の余裕が生まれるので、気分的には落ち着きます。
もっと、楽な面白いやり方もあるのでしょうが、慣れているので、これを使い続けております。
入力が終わったら、22年家計簿として保存して、同じものを23年家計簿と名前を付けて保存し、手入力した数字とかコメントは削除します。各項目も2023年に書き換えます。それで、23年家計簿の台帳は完成と言う事になります。

今朝はお餅!昨日はパンだったが、在庫がなくなったので。
所が、切り餅2個食ったのですが、腹が苦しくなって 朝から眠くなってきた。
お餅を半分に切って、計4切れ。一個は、女房殿が作ってくれた 雑煮風、小松菜にカツオ醤油したて、イクラと鈴廣の蒲鉾をトッピング、あとは、餡子、ゴマ、クルミ、きな粉。
所で、女房殿はゴマ、クルミ、餡子の餅は食べない、仕方なしには食べる時がある。ゼンザイは食う。
私は、小さい頃は ゴマとかクルミとか すり鉢で良く手伝わされた。クルミは殻から割るのですが、時々殻のかけらば混じっていて、嫌な思いをするので、殻が入らないように注意が必要だった。
今は、スーパーで買ってきた、袋パックだから、そんな事は無いが、味気ないと言うか。簡単で良いと言うか。

三が日 空はドンヨリ 小舞う 小鳥は元気 此方を見てる

今日のフォトは年末にが降った後の何時もの風景を、一枚は2枚の窓を開けて、コントラストが付く時間に、残りの2枚は午前にドローンを上げて。

DSC02158.jpg

DJI_0005.jpg

DJI_0010.jpg

序に作成した家計簿の1月のシート こんな感じ 色が付いているマスに数字を入れると白い所は計算式が入っていて、計算して、結果を表示し且つ纏めるシートにもそれらの結果が飛ぶ。
IMG_20230103_081105.jpg






スポンサーサイト



*Comment

森のharmonyさん、こんばんは。 

Lous Vuittonの宣伝広告の紙面で気分が良くなられて良かったです。

家計簿作成は大変な作業でしたね。お疲れさまでした。
完成して今年一年は安心して過ごせますね。
毎年お正月の恒例行事のようなものなんですね。
85歳までの経済的Life Planを作成しているなんてすごい計画的ですね。
ビックリです。

一枚目の雪の色と影綺麗ですね。
2,3枚目の空の色もとても綺麗です。

  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2023.01/03 18:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

GENさん
こんばんは!
もう直ぐLifePlanの期間が過ぎるかも、その後どうするかが問題です。問題が起きるのは楽しいですよね(?)
これから、遅めの夕食、NHKEテレでオペラコンサートを見てます。意外と文化的教養があるかもしれないと、自己陶酔と錯覚を楽しんでます(笑)。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2023.01/03 19:28分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード