Entries
2023.01/04 [Wed]
fishing には注意
Amazon(を名乗る)からメールが立て続けにはいり、誰かがあなたのAmazonアカウントを使用して、注文しました。・・・ っと言って、注文キャンセル をクリックさせるもの。
丁度、昨日、Amazonにプリンター用インクを発注したばかりでgoog timing 、注文キャンセルが赤くなっている、メールをクリックしたら、 ウィルスバスタークラウド が 詐欺メールの可能性が検出されました と言う警告ウィンドウ を出した。
念のために、自分でAmazonを開き、注文履歴を開いたら、私の発注したインクしか載っていない!
オレオレ詐欺も同じですが、その場で応答するのではなく、一旦電話を切って、自分から息子の携帯に電話するのが良いと思います。我が家では、携帯に掛かって来た未登録の☎には出ない。固定電話は留守電設定になっており、登録または、OK した相手には、留守番設定に要件を言わない人には出ない と言う事を徹底している。この留守番設定は 横浜にいた時、かかって来る不要な電話が多かったので、それ以降 留守番電話にしたら、不要な電話には一々でなくて済んで重宝しているが、田舎ではナゼカ流行らないらしい。電話を掛けてくれた人に嫌な思いをさせると言う、田舎の人の心の優しさ。
留守番電話にしていると、留守番対応の音声が流れた瞬間 即切る と言う奴が多い。
留守番電話は相手の電話で判断?して、「不審な電話です」 と言ってくれ、相手には「録音します」 と音声で話しかけるから、効果は抜群!?
午前中に赤沢郵便局へ行った帰り、館長の車があったので、赤沢公民館に寄って、新年の挨拶と雑談をしていたら、山屋地区の はこや のご主人が来て、山屋田植え踊りの初踊りが あるので、ポスターを公民館に貼って欲しいと依頼にいらした。
今回の踊り初めは公開するそうです。特に制限は求めないので、自由に参観できます。ただ、ここの駐車スペースは広くはありません。
フィッシング 誘う手さばき 見事でも 食えるか否か 良く見極めて
今日のフォトは、っと言う事で(フォトのストックも殆どないと言う事もあり)急遽、山屋の田植え踊りを撮った覚えあると、ブログを探したら、2013年11月9日のブログに「赤沢まるごとまつり」の中にありました。このブログでは山屋の田植え踊りだけではなく、赤沢地区の他の踊り、神楽も入っているので、改めて写真が入っているフォルダーを探したら、キャノンのSX50HSと言うカメラで当時便利に使っていたもので、どちらかと言えば記録用カメラ超望遠ができるので、便利と言う事もあるが、画質はそれなりに(今もあります)。あらためて現像してアップしました。




丁度、昨日、Amazonにプリンター用インクを発注したばかりでgoog timing 、注文キャンセルが赤くなっている、メールをクリックしたら、 ウィルスバスタークラウド が 詐欺メールの可能性が検出されました と言う警告ウィンドウ を出した。
念のために、自分でAmazonを開き、注文履歴を開いたら、私の発注したインクしか載っていない!
オレオレ詐欺も同じですが、その場で応答するのではなく、一旦電話を切って、自分から息子の携帯に電話するのが良いと思います。我が家では、携帯に掛かって来た未登録の☎には出ない。固定電話は留守電設定になっており、登録または、OK した相手には、留守番設定に要件を言わない人には出ない と言う事を徹底している。この留守番設定は 横浜にいた時、かかって来る不要な電話が多かったので、それ以降 留守番電話にしたら、不要な電話には一々でなくて済んで重宝しているが、田舎ではナゼカ流行らないらしい。電話を掛けてくれた人に嫌な思いをさせると言う、田舎の人の心の優しさ。
留守番電話にしていると、留守番対応の音声が流れた瞬間 即切る と言う奴が多い。
留守番電話は相手の電話で判断?して、「不審な電話です」 と言ってくれ、相手には「録音します」 と音声で話しかけるから、効果は抜群!?
午前中に赤沢郵便局へ行った帰り、館長の車があったので、赤沢公民館に寄って、新年の挨拶と雑談をしていたら、山屋地区の はこや のご主人が来て、山屋田植え踊りの初踊りが あるので、ポスターを公民館に貼って欲しいと依頼にいらした。
今回の踊り初めは公開するそうです。特に制限は求めないので、自由に参観できます。ただ、ここの駐車スペースは広くはありません。
フィッシング 誘う手さばき 見事でも 食えるか否か 良く見極めて
今日のフォトは、っと言う事で(フォトのストックも殆どないと言う事もあり)急遽、山屋の田植え踊りを撮った覚えあると、ブログを探したら、2013年11月9日のブログに「赤沢まるごとまつり」の中にありました。このブログでは山屋の田植え踊りだけではなく、赤沢地区の他の踊り、神楽も入っているので、改めて写真が入っているフォルダーを探したら、キャノンのSX50HSと言うカメラで当時便利に使っていたもので、どちらかと言えば記録用カメラ超望遠ができるので、便利と言う事もあるが、画質はそれなりに(今もあります)。あらためて現像してアップしました。




スポンサーサイト
森のharmonyさん、こんばんは。
凄いですね、国指定重要無形民俗文化財なんですね。
踊っているのは子供ですか?
フィッシング詐欺、変なメールが来ますよね。
オレオレ詐欺対策完璧ですね。