Entries
2023.01/16 [Mon]
紫波町 山屋田植踊り 踊り初め その1 国指定文化財
昨日のお昼、山屋地区の山屋田植え初踊りを見学に行って来ました。12時半ころに着いたのですが、人が余りいないようなので、車の中で待っていたら、急に人が集まって来たので、私も紛れて?入って行った。受付で名前を書けと言う。
問題は、皆ご祝儀を持ってる。用意された座布団や椅子の上には、お茶、ミカン、菓子の袋が置かれている・・・
コリャ~マズいんじゃないか!っと受付の方に、カクカクしかじかで手ぶらで来てしまったが、見学させて貰えるか聞いたら、あっさりと、ドウゾ と言う事で、一番奥の後ろの何も置いていない椅子を確保した。
本当は、もっと気軽に前の方が良いなぁとか思っていたのですが、その時の状態では、見られれば良い! っと言う感じになっていた。
コロナ禍の状態で、2年ほどは行っていなかったようで、本来3時間ほど掛かるが、今日は2時間半ほどで、と言う事で始まった。
演目は下記の通り。
獅子舞
1.前口上
2.苗代植え
3.五穀 種まき
4.仲踊りと早乙女
5.早苗振り仕度
6.三番叟
7.御検分
8.囃舞
私はカメラと例のpocket2で、後ろなものだから忙しかった。カメラ静止画で(本当はスマホで静止画を撮る積もりだったが、万が一と一眼を持って来た)。しかし、こんなに遠いとは思わず、レンズは標準ズームなので、最大望遠にして、大幅トリミング。pocket2はワイドが特徴なのに、最大ズームだから、画質は期待できない。
上記の演目は、細切れに全て撮ったのですが、とてもブログに上げるスペースもないので、仲踊りと早乙女、早苗振り仕度 を中心に今日と明日に分けて、同じような写真になります。
pocket2の動画は撮れている事は確認したので、延べ1時間以上なので、如何したら3分程度になるか が問題ですが。
観客は満席だが40人強か? 然~し、途中で、お祝い金とかお酒類とかetc を頂いた、方々へのお礼とお披露目があって、お披露目人数は正確には数えていないが、60名ほど? 金額の平均は3千円ほど。
山屋地区の公民館は我々の公民館に比べて、凄い、舞台があり、その奥に舞台に出てくる控えの大きな畳の部屋がある。多分、田植え踊り を想定して、建てたんだろう。
初踊り 田植え踊りよ 山屋地区 首を激しく 回る花笠
写真の中で、傘がブレているのは首を振っているので、傘が回転しているのですが、これの迫力は動画を見なければ分からないので、そのうちにアップする動画をご覧ください。






問題は、皆ご祝儀を持ってる。用意された座布団や椅子の上には、お茶、ミカン、菓子の袋が置かれている・・・
コリャ~マズいんじゃないか!っと受付の方に、カクカクしかじかで手ぶらで来てしまったが、見学させて貰えるか聞いたら、あっさりと、ドウゾ と言う事で、一番奥の後ろの何も置いていない椅子を確保した。
本当は、もっと気軽に前の方が良いなぁとか思っていたのですが、その時の状態では、見られれば良い! っと言う感じになっていた。
コロナ禍の状態で、2年ほどは行っていなかったようで、本来3時間ほど掛かるが、今日は2時間半ほどで、と言う事で始まった。
演目は下記の通り。
獅子舞
1.前口上
2.苗代植え
3.五穀 種まき
4.仲踊りと早乙女
5.早苗振り仕度
6.三番叟
7.御検分
8.囃舞
私はカメラと例のpocket2で、後ろなものだから忙しかった。カメラ静止画で(本当はスマホで静止画を撮る積もりだったが、万が一と一眼を持って来た)。しかし、こんなに遠いとは思わず、レンズは標準ズームなので、最大望遠にして、大幅トリミング。pocket2はワイドが特徴なのに、最大ズームだから、画質は期待できない。
上記の演目は、細切れに全て撮ったのですが、とてもブログに上げるスペースもないので、仲踊りと早乙女、早苗振り仕度 を中心に今日と明日に分けて、同じような写真になります。
pocket2の動画は撮れている事は確認したので、延べ1時間以上なので、如何したら3分程度になるか が問題ですが。
観客は満席だが40人強か? 然~し、途中で、お祝い金とかお酒類とかetc を頂いた、方々へのお礼とお披露目があって、お披露目人数は正確には数えていないが、60名ほど? 金額の平均は3千円ほど。
山屋地区の公民館は我々の公民館に比べて、凄い、舞台があり、その奥に舞台に出てくる控えの大きな畳の部屋がある。多分、田植え踊り を想定して、建てたんだろう。
初踊り 田植え踊りよ 山屋地区 首を激しく 回る花笠
写真の中で、傘がブレているのは首を振っているので、傘が回転しているのですが、これの迫力は動画を見なければ分からないので、そのうちにアップする動画をご覧ください。






スポンサーサイト
森のharmonyさん、こんばんは。
それぞれの演目に従って躍りが変わるんですか、凄いですね。
演目のの意味がわからないので、どんな躍りなのか想像できません。
見てのお楽しみですね。
動きが激しいことが写真から伝わりますね。