森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

紫波町 山屋田植踊り 踊り初め その1 国指定文化財

昨日のお昼、山屋地区の山屋田植え初踊りを見学に行って来ました。12時半ころに着いたのですが、人が余りいないようなので、車の中で待っていたら、急に人が集まって来たので、私も紛れて?入って行った。受付で名前を書けと言う。
問題は、皆ご祝儀を持ってる。用意された座布団や椅子の上には、お茶、ミカン、菓子の袋が置かれている・・・
コリャ~マズいんじゃないか!っと受付の方に、カクカクしかじかで手ぶらで来てしまったが、見学させて貰えるか聞いたら、あっさりと、ドウゾ と言う事で、一番奥の後ろの何も置いていない椅子を確保した。
本当は、もっと気軽に前の方が良いなぁとか思っていたのですが、その時の状態では、見られれば良い! っと言う感じになっていた。
コロナ禍の状態で、2年ほどは行っていなかったようで、本来3時間ほど掛かるが、今日は2時間半ほどで、と言う事で始まった。
演目は下記の通り。

獅子舞
1.前口上
2.苗代植え
3.五穀 種まき
4.仲踊りと早乙女
5.早苗振り仕度
6.三番叟
7.御検分
8.囃舞

私はカメラと例のpocket2で、後ろなものだから忙しかった。カメラ静止画で(本当はスマホで静止画を撮る積もりだったが、万が一と一眼を持って来た)。しかし、こんなに遠いとは思わず、レンズは標準ズームなので、最大望遠にして、大幅トリミング。pocket2はワイドが特徴なのに、最大ズームだから、画質は期待できない。

上記の演目は、細切れに全て撮ったのですが、とてもブログに上げるスペースもないので、仲踊りと早乙女、早苗振り仕度 を中心に今日と明日に分けて、同じような写真になります。

pocket2の動画は撮れている事は確認したので、延べ1時間以上なので、如何したら3分程度になるか が問題ですが。

観客は満席だが40人強か? 然~し、途中で、お祝い金とかお酒類とかetc を頂いた、方々へのお礼とお披露目があって、お披露目人数は正確には数えていないが、60名ほど? 金額の平均は3千円ほど。
山屋地区の公民館は我々の公民館に比べて、凄い、舞台があり、その奥に舞台に出てくる控えの大きな畳の部屋がある。多分、田植え踊り を想定して、建てたんだろう。

踊り 田植え踊りよ 山屋地区 首を激しく 回る花笠

写真の中で、傘がブレているのは首を振っているので、傘が回転しているのですが、これの迫力は動画を見なければ分からないので、そのうちにアップする動画をご覧ください。

DSC02825.jpg

DSC02918.jpg

DSC02944.jpg

DSC02979.jpg

DSC02982.jpg

DSC02983.jpg



スポンサーサイト



*Comment

森のharmonyさん、こんばんは。 

田植え躍りは演目が8個もあって、凄いですね。
それぞれの演目に従って躍りが変わるんですか、凄いですね。
演目のの意味がわからないので、どんな躍りなのか想像できません。
見てのお楽しみですね。

動きが激しいことが写真から伝わりますね。
  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2023.01/16 17:14分 
  • [Edit]

NoTitle 

GENさん
明日も同じような写真ですが、pocket2の動画を明日確認して出来れば2本くらいに纏めたいと思ってます。乞うご期待! っと言いたいところですが、余り自信はありませんです。

私あの位のスピードで首を振ったら、多分3回くらいでぶっ倒れると思いました。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2023.01/16 17:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんばんは。

こちらへのご教示ありがとうございます。
パソコンをいかに使うかより
いかに安くできるかが
今回は面白かったです  笑)

妹が岩手町におり
岩手県は親近感がひとしおです。
これからもよろしくお願いします。
  • posted by 朝弁 
  • URL 
  • 2023.01/16 19:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

朝弁さん
確かに、市販のPCは高すぎますよね!
不要なソフトとスペックがあって、
そういう意味では自作はベスト選択かと思います。
私 川口で生まれたとお袋に聞いた事がありますが、
覚えておりません・・・
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2023.01/16 19:21分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード