森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

裏山朝風景

今日は 大寒 だと言うので、寒きがする のは気のせいか?
のジャムはジューンベリージャム で昨日に続き、スプーンのお出ましで、今日も何故か2発目でポコンと音がしたが、チョイと固めだが、開いた。
2017年製だが全く問題ない(と思う)。食べて見て失敗に気が付いた。考えれば当初から分かっていた事ですが、ジューンベリーは小さな種があるのです。気にする方は気になるでしょうが、私なんぞはそのまま食っちゃうのですが、ジャムにすると、それがチョイと気になるので、裏ごしでもすれば良かった かなと言う話で、でも食ってたら気にならなくなった。

明け方降ったと思われる、少しの雪が裏山に掛かり、天気も飯頃には回復して、イイ感じになったので、何時もと同じ様な場所で何時もと同じようなアングルでカメラでパチリと、でも昼近くになったら、空はドンヨリ、私もドンヨリ。
会社のOBデジフォト部の有志が 川越市立美術館で開催の 第19回 川越写真クラブ写真展 を見学に行って、OBデジフォト部の先生格のKさん(二科会会員)の写真など レクチャーを受けたよう。
(Kさんは私も所属していた会社の写真部員で、当時から上手かった!)
その後、ランチとか撮影会とか、楽しそう!
今日から、コロナも5類とかで 春には自由に?出歩ける?と言う事か?本当かな?

今日のフォトは、昨日のの裏山風景

DSC02249.jpg



川越写真展の案内状を添付します。日曜迄です。

52619960637_c2cefb1cc5_w.jpg





スポンサーサイト



*Comment

森のharmonyさん、こんばんは。 

ジューンベリー知りませんが、
食べるとちょっと気になる小さな種があるんですか。
食べてみたいです。

今日の写真は晩秋の感じですね。

コロナの死者が多い現状で、インフルエンザと同じレベルになりますと言われてもとっても不安です。
  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2023.01/20 17:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

GENさん
こんばんは!

ジューンベリーの木は、可愛い赤い実(グミの様な、スグリの様な チョイと違うかな)、と秋になると、木の葉の紅葉が綺麗です。
コロナ はこうしてなし崩し的に 風邪になるんですかね・・・
日本人の性格として、お上が良いと言ったからと なるのですが、
私的には、皆より、ワンテンポ 遅れて行動しようと思います。
まぁ 何時もの生活態度と同じですが(笑)。

  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2023.01/20 18:40分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード