Entries
2023.01/20 [Fri]
裏山朝風景
今日は 大寒 だと言うので、寒きがする のは気のせいか?
今朝のジャムはジューンベリージャム で昨日に続き、スプーンのお出ましで、今日も何故か2発目でポコンと音がしたが、チョイと固めだが、開いた。
2017年製だが全く問題ない(と思う)。食べて見て失敗に気が付いた。考えれば当初から分かっていた事ですが、ジューンベリーは小さな種があるのです。気にする方は気になるでしょうが、私なんぞはそのまま食っちゃうのですが、ジャムにすると、それがチョイと気になるので、裏ごしでもすれば良かった かなと言う話で、でも食ってたら気にならなくなった。
明け方降ったと思われる、少しの雪が裏山に掛かり、天気も朝飯頃には回復して、イイ感じになったので、何時もと同じ様な場所で何時もと同じようなアングルでカメラでパチリと、でも昼近くになったら、空はドンヨリ、私もドンヨリ。
会社のOBデジフォト部の有志が 川越市立美術館で開催の 第19回 川越写真クラブ写真展 を見学に行って、OBデジフォト部の先生格のKさん(二科会会員)の写真など レクチャーを受けたよう。
(Kさんは私も所属していた会社の写真部員で、当時から上手かった!)
その後、ランチとか撮影会とか、楽しそう!
今日から、コロナも5類とかで 春には自由に?出歩ける?と言う事か?本当かな?
今日のフォトは、昨日の朝の裏山風景

㎰
川越写真展の案内状を添付します。日曜迄です。

今朝のジャムはジューンベリージャム で昨日に続き、スプーンのお出ましで、今日も何故か2発目でポコンと音がしたが、チョイと固めだが、開いた。
2017年製だが全く問題ない(と思う)。食べて見て失敗に気が付いた。考えれば当初から分かっていた事ですが、ジューンベリーは小さな種があるのです。気にする方は気になるでしょうが、私なんぞはそのまま食っちゃうのですが、ジャムにすると、それがチョイと気になるので、裏ごしでもすれば良かった かなと言う話で、でも食ってたら気にならなくなった。
明け方降ったと思われる、少しの雪が裏山に掛かり、天気も朝飯頃には回復して、イイ感じになったので、何時もと同じ様な場所で何時もと同じようなアングルでカメラでパチリと、でも昼近くになったら、空はドンヨリ、私もドンヨリ。
会社のOBデジフォト部の有志が 川越市立美術館で開催の 第19回 川越写真クラブ写真展 を見学に行って、OBデジフォト部の先生格のKさん(二科会会員)の写真など レクチャーを受けたよう。
(Kさんは私も所属していた会社の写真部員で、当時から上手かった!)
その後、ランチとか撮影会とか、楽しそう!
今日から、コロナも5類とかで 春には自由に?出歩ける?と言う事か?本当かな?
今日のフォトは、昨日の朝の裏山風景

㎰
川越写真展の案内状を添付します。日曜迄です。

スポンサーサイト
森のharmonyさん、こんばんは。
食べるとちょっと気になる小さな種があるんですか。
食べてみたいです。
今日の写真は晩秋の感じですね。
コロナの死者が多い現状で、インフルエンザと同じレベルになりますと言われてもとっても不安です。