森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

mavic3の動画D-log 現像を LUTvsカラーサイエンス で比較して見た

今日は、朝のうち天気が良いと思ったが、直ぐに曇り、大体、土日に出かけたいとも思わないので、先日の 御堂新田の滝への 往復、四十四田ダム湖 を通った時に撮った、ドローンで撮ったファイルを現像しようと思ったが、今日のLrCは調子が悪いと言うか、直ぐに 応答なしで クルクル回っている。PCの調子が悪い?と思ったが、LrC以外は意外と問題なく動作している様に見える。
一旦、電源を落として、部落へ配布ブツと序に日詰の街に買い出し。
久しぶりにドローンで動画撮影もしたので、この現像も楽しみ? っと言うのは、Pocket2でD-Cine-Likeのdavinciでの現像を調べていて分かった事ですが、ヒョットすると、私のレベルでは問題にならないレベルでしょうが、LUTを充てるよりは・・・
っと言うのが気になり、LUTを充てたものとの比較をしてみたいと思っているからです。
LUTは簡単に色を戻しているので、それ程精度が高くないと言う風な事(私の表現が間違っているかもしれませんから、鵜呑みにしないで下さい)が書かれていたんです。
LUTを充てただけで終わらず、露出補正とかやるわけですが、今回は取り敢えず、LUTを充てただけの映像と、カラーマッチから選んで、DJI D-gamut/d-log を充てただけ の物の比較をしてみたいと思います。
それにしても、暇だね~、俺!っと言う事で、昼飯も食ったことだし、やって見た!露出を変えない、充てただけの映像を2枚作って、一本に纏めて 見たが
結果 なにも変わらない、様に見える、スペクトルなど波形も略一緒。と言う事は やはり私レベルでは、多分役に立たない? でもでも、まだ深く検討もしていないが、何となくですが、露出とか変えて行くと、何となく深みが違ってくるように思うのですが、多分 錯覚かも知れません(笑)。
変わらない動画をアップしても仕方ないので、アップしません。

っと言う事で、今日のフォトは、御堂新田の滝 ですが、写真だと思わないで下さい。写真ではありません。

DSC03148.jpg

DSC03151.jpg


昨日、Pocket2で動画を作成してyoutubeにアップしたのですが、見方が分からないと言う方の為に、下に、リンクを貼り付けました。
もう一つ、御堂観音堂の北上川源流を見る もyoutubeにアップしましたが、こちらは、ここには貼り付けませんのでご了解ください。

新田の滝へPocket2で




スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

今晩は^^
御堂新田の滝、どんな状態なのかアップに注目していました。
確かにすごいですね!滝とは思えないくらい!
でも流れはちゃんと見えているし、いかにも氷瀑という感じです。
私的には普通の滝よりこちらがずっと素晴らしい写真だと思います。
私もやっぱり行ってみたくなりました(^^)
  • posted by budori 
  • URL 
  • 2023.01/29 18:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

budoriさん
こんばんは!

駐車場も除雪してます。スペースが狭いのが難点ですが・・・
スパイク付の長靴があった方が良いです。川原が凍ております。
是非いらして下さい。
帰りは石神の丘で焼き野菜カレーをどうぞ(笑)。

  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2023.01/29 18:36分 
  • [Edit]

森のharmonyさん、こんばんは。 

Pocket2の現像が次の段階に進んだんでしょうか、
段々楽しみになってきました。
御堂新田の滝のフォトは写真じゃないとはどういう意味なんでしょうか?
綺麗な滝の写真だと思って見ていますが。
滝の氷柱が凄いですね、エイリアンの牙のように見えます。
2枚目のモノクロの方が氷柱(牙)がクローズアップされて迫力があり、流れもど迫力ですね。

御堂観音堂の北上川源流を見るのYou Tube 拝見しました。
雪が積もった滑りそうな危険な階段を無事に上って、
そして無事に下りてこられて良かったです。
観音堂の横に写っていた水の流れは源流じゃないんですか?
マスクの必要性は全然感じませんでした。
  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2023.01/29 19:00分 
  • [Edit]

NoTitle 

GENさん
こんばんは!
フォトは写真では無いと書いたのは、防御姿勢です(笑)。
撮って出しに近くないと、写真じゃない!とか言う方も多いですし・・・
一枚目は15秒ほどの長露光ですが、希望の出来では無かったので遊びました。2枚目も希望の姿ではなかったので、モノクロにしました。
御堂観音、そうです、誰もいないんですから、マスクをしていると視界が悪く、危険です(笑)。
前に、孫娘と来たときには、主見たいな猫が、孫娘の前を堂々と歩いて、面白かったんです。
こんなのを動画で撮りたかったが、もう孫娘も相手にしてくれないか(;´д`)トホホ
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2023.01/29 19:10分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード