Entries
2023.02/05 [Sun]
花巻 葛丸渓流にて
今朝は曇りがちながらも太陽が昇るのを見たが、昼前から空は一面の雲で、雪がそれほどヤル気が無いように遊びながらふら付いて落ちている。
日が昇る場所、12月頃に比べて、東側に10㎝ほど移動して来た、やはり春の兆しと言う事かもしれない。
日が差すと、その日差しは強く、温かいという、太陽のありがたみを感じることができる。
今日は、Dropboxが新しいPCにインストールできたのはいいのですが、なぜか色々まとめてDropboxのフォルダー内に入ってしまい、一気に容量が増えてしまい 無料の容量2GBを超えるとので、アップグレードするかと 親切にも聞いてきたが、無料なら喜んでアップグレードをするのですが、せずに 不要なフォルダー、ファイル をシコシコと削除する作業に充てた。(Dropboxの最大のメリット、複数(無償は3台まで)のPCにDropboxをインストールしておけば、どのPCからでも最新のフォルダーが見られる。一台のPCで入力したものは、どのPCでもすぐに同期されて最新のデータを見ることができるというものです。一般の方がどれだけメリットがあるかどうかはわかりませんが、会社で使うPCと自宅のPCで同じ作業ができると言う事です。そんなことを許している企業があるかどうかはわかりませんが。共有にしておけば、共有している相手が常に最新のデータを見ることができるというものです。)
OneDriveなんかも、勝手になんでもカンでも取り込んでしまうので、すぐに容量が一杯になるし、だいたいそんなのは辛い。
確か、必要なものだけを手動で取り込むという選択肢があったはずだが、すぐに一杯にして、アップグレードさせて金を貰おうという、魂胆はありあり。
一段落したら、例のタッチパッドの操作になれるようにしたい。3本指、4本指の操作はマウスには無いすごい機能なので、タッチパッドだけで操作ができるようになりたい。今の所は、マウスの方が私には操作性が良い。
今日のフォトは、先日の花巻石鳥谷葛丸渓流一ノ滝の序に寄って見た、ものです。




日が昇る場所、12月頃に比べて、東側に10㎝ほど移動して来た、やはり春の兆しと言う事かもしれない。
日が差すと、その日差しは強く、温かいという、太陽のありがたみを感じることができる。
今日は、Dropboxが新しいPCにインストールできたのはいいのですが、なぜか色々まとめてDropboxのフォルダー内に入ってしまい、一気に容量が増えてしまい 無料の容量2GBを超えるとので、アップグレードするかと 親切にも聞いてきたが、無料なら喜んでアップグレードをするのですが、せずに 不要なフォルダー、ファイル をシコシコと削除する作業に充てた。(Dropboxの最大のメリット、複数(無償は3台まで)のPCにDropboxをインストールしておけば、どのPCからでも最新のフォルダーが見られる。一台のPCで入力したものは、どのPCでもすぐに同期されて最新のデータを見ることができるというものです。一般の方がどれだけメリットがあるかどうかはわかりませんが、会社で使うPCと自宅のPCで同じ作業ができると言う事です。そんなことを許している企業があるかどうかはわかりませんが。共有にしておけば、共有している相手が常に最新のデータを見ることができるというものです。)
OneDriveなんかも、勝手になんでもカンでも取り込んでしまうので、すぐに容量が一杯になるし、だいたいそんなのは辛い。
確か、必要なものだけを手動で取り込むという選択肢があったはずだが、すぐに一杯にして、アップグレードさせて金を貰おうという、魂胆はありあり。
一段落したら、例のタッチパッドの操作になれるようにしたい。3本指、4本指の操作はマウスには無いすごい機能なので、タッチパッドだけで操作ができるようになりたい。今の所は、マウスの方が私には操作性が良い。
今日のフォトは、先日の花巻石鳥谷葛丸渓流一ノ滝の序に寄って見た、ものです。




スポンサーサイト
森のharmonyさん、こんにちは。
容量が2GBでは動画・画像が多いと足りなくなりそうですね。
タッチパッドは凄い機能が有るんですね。
4本指でやるんですか?
指が動くかどうか私は不安です。
今日のフォト 雪と氷の世界は憧れます。
川の水が氷ることも不思議です。
氷柱の形も奇妙で、面白い世界だなと思います。
三枚目の氷は綺麗でとても印象的ですね。