森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

盛岡 高松の池の 鳥たち その1

今日は朝から、天気になったり、曇ったり で忙しい一日の始まりだった。
朝から、間違い探し と言うゲームを一時間程かけてやった。文章の中に誤りがあると言うクイズで、全く分からない。
2個の文章をメモ帳に貼り付けて比べて見たが、何も違いは無い様に思えた。文字数も同じだし、仕方ないので、一行ずつ 上下に貼り合わせていったら、分かった。漢字 一文字だけ違う。ニュアンスはチョイとオカシイが、何か意味があると思えば問題ないレベルだったので、見逃した。
大体、私 間違い探しと言う 奴、時々、新聞とかに載っているが、10個の間違いあるとして、1個見つけられれば御の字と言うレベルで、集中出来ない性格です。
スマホの文字入力も手で入力は難しいので、常に音声入力で、変換が間違っても気が付かない。
たまたま見つけたりすると、大変な作業になります。
音声入力で訂正すると、同じことを繰り返す事暫し。ロンドンの宿でメードさんに i beg your pardon? で繰り返される同じ言葉の返事を思い出す。これをリピートと言う!?あんたが言ってる英語が分からないから聞いてんだって言うの!翌日行った、マンチェスター大学の教授はその点、凄い! なんで俺こんなに英語分かるんだ!って具合に話してくれる。 英語が下手だと分かるから 分かるように話そうと言う教養か? そうか!スマホには教養が無いんだ!

気分転換に、今日は面倒くさい事を片付けようと、先日 町役場から送られてきた、老人クラブ活動費補助金交付清算書類 と言うのを開いた。
前にも度々書いているので、耳タコになっている方も多いと思うので恐縮ですが、私、綿密な、こんなツマラナイ作業は嫌いです。性格的に向いていない。
コチラへ、来たときには、殆ど老人なんだから、皆老人クラブに入っているのだろうと、勘違いしたのが、間違いの始まりで、老人は多いのだが、皆働いていて忙しいので、老人クラブの構成員は一握り。
結局、会計事務係になってしまった。
これから数回、総会資料などなど、町へ提出する書類とか続くのであります。アァ・・・

疲れたので、昨日買ってきた白菜を切って、外に干した。今晩取り込んで、白菜の漬物を作る。
毎日、沢庵ばかりじゃ飽きるし・・・

午後に昨日行った高松の池の現像をしたが、行かなければ良かった!
でも 撮っちゃったし・・・ pocket2でも動画を撮ったが、まだ見ていない。
取り敢えず、仕方ないので、アップしますが、気にしないで下さい。
どうも 今日はまたまた嘆きの一日で終わりそう!

DSC02591.jpg

DSC02596.jpg

DSC02639.jpg



スポンサーサイト



*Comment

森のharmonyさん、こんばんは。 

間違い探しを一時間やる集中力に感服します。
集中力がないと言いつつ、実は物凄い集中力が有るんですね。
スマホは文字入力の方が早いんじゃないですか。
何でもトライする森のharmonyさんならすぐ克服しちゃいますよ。
会計事務係は皆さんのお役に立っているんですから、アァ・・・なんてため息ついている場合じゃないですよ。
でも面倒くさそう。

高松の池の写真、白鳥やカモが素敵に撮れているじゃないですか。
目標が高すぎるから嘆きが出てきちゃうんですよ。<m(__)m>

私は下手な写真でも良く撮れたと満足しています。
きっと目的がうまい写真を釣ることじゃなくて、写真を撮りに行くことだからなんだと思います。
うまい写真が撮れたらいいなとよこしまな気持ちもありますが。(笑)
  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2023.02/09 18:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

GENさん
こんばんは!

よこしまな気持ち!良いですね、良い響きですね!大好きです!
私 個人的には、聖人にして君子 だと思っているのですが、一方、その よこしまな気持ちも捨てられません。
よこしまな気持ちの無い、聖人君子 なんてツマラナイですよネ!(同意を求めていると言う事は心が揺れている証拠か)

私、嫌いな事をするのが 嫌いなのです。会社人間だった時には 半分は嫌いでした。
子会社に飛ばされて(黒い白羽の矢が当たったんです、と自分にしては名言を吐いたのですが)、
からは、楽しくなくちゃ 仕事じゃない! と言う考えに変わりました。
お陰様で、人生の半分は 面白い!と感じられます。

写真! 私、前は 自分ではソコソコだと自負しておりましたが、ネットの写真講座に入会してからは、落ちこぼれだと 自覚できました。 でもでも、だから嫌だと言う事はありません。
皆スゴイから(世界で写真を売るプロになると言う目的の人が半数以上、私みたいにもう少し写真が上手くなりたいと言う、趣味の写真好きは1割くらい)(日本人は写真に高い金を払おうとしない)
叩かれてボロクソに言われるのは 快感です!(チョイとオカシイと自分でも多少自覚)
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2023.02/09 18:48分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード