森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

盛岡 高松の池の鳥たち その2

今日は意外と寒いのです。ラジオで聞いたら、最低気温、盛岡市薮川で-20℃超、盛岡市内-10℃超、雫石町-17℃超だとか。

昨日の新聞で見たのですが、岩手県田野畑村(私はココの牛乳を買う事が多い。高いのですがオイシイです)に 田野畑村に 村にゆかりのある 国内在住者が 金の延べ板120枚を寄付したと言うニュース!
私、金の延べ板って見た事ない、ドラマではある。大体、金なんて殆ど出会ったことがない。
昔、お袋は金歯が2本ほどあった気がするが・・・

我が家でも 文鎮替わりに一枚ほど、欲しいものです。何となく、それだけで、大富豪になった気分がするじゃないですか!(っと書いた後で、なんとスケールが小せぇ!っとツッコミを自分で入れました)
120枚で60Kgだと言うから、一枚多分500g、チョット文鎮にしては軽いか?でもまぁ良い、それでもイイから!棚から牡丹餅ならぬ、棚から金の延べ板、当たるとチョイとは痛いかなぁ?
今、金の価格が急騰しているらしい。知らなかった!(知る必要もなかった!)

午後も過ぎてから、雪が降り出した、意外と積るかも知れない。

今日のフォトは昨日の続きで高松の池たちです。Pocket2で撮った動画をyoutubeにアップしたのですが、ご覧になる場合は 耳を塞いでご覧ください。の鳴き声が煩いので。意外とツマランです。

DSC02632.jpg

DSC02637.jpg

DSC02647.jpg



スポンサーサイト



*Comment

森のharmonyさん、こんばんは。 

紫波町も-10℃になったんですね、寒いですね。飯能では絶対無い寒さです。
紫波町の雪はどうですか、天気予報ではかなり積もるようなことを言ってましたが。
東京でも雪が降りました、練馬の方は2㎝位積もり、飯能は3㎝位積もりました。大雪です。


私今度宝くじが当たることになっているので、金の延べ板10枚くらいは買えます。

白鳥とカモの You Tube 拝見しました。
公園にもカモはたくさん上がってくるんですね。
白鳥も鴨も餌くれ、餌くれと鳴いていますね。

写真はピンバッチリで羽の模様がとても綺麗ですね。
鳥はこう撮らなくちゃいけないんですね。
  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2023.02/10 18:19分 
  • [Edit]

NoTitle 

GENさん
こんばんは!
大雪!?な様で気を付けて下さい(笑)。
家の方では10㎝以上でないと除雪はしません。
10枚は多いと思います。私なら邪魔です。
一枚だから貴重だと思うんです・・・(貧乏人!)
私、鳥撮りも苦手です、飛んでる鳥は撮れません!
撮れちゃった と言う事はあるかも知れませんが!
明日は、鳥は鳥でも、趣向を変えて(逃げて)・・・

  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2023.02/10 18:50分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード