森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

確定申告の準備始めた

天気が悪くて、寒そうなのだが意外に寒くはない、っというほどでも無いが・・・
外に出ようと思う雰囲気でもないので、確定申告の準備を始めた。e-TAXで申請の予定だが、なんか面倒臭い。役場に持っていけば、担当者の方がやってくれるので楽なのだが、頭の勉強で。でも、よく皆さん あんな面倒くさい e-TAX申請をするものだと感心です。何が面倒かと言えば人それぞれでしょうが、この項目はこの場所でいいのか?とかいうものがあるが、前回と同じなら 楽なのですが。
今回は幸いにも?医療費が10万円の枠を超えたので、これが又面倒くさそう。医療費の申請をe-TAXで行うのは初めてだし。

今日の昼飯は私が作ることになった。焼きラーメン! 焼きそばは女房殿の担当だが、焼きラーメンは私の係というか、作ると言ったのは私だから仕方がない。確か、大昔、中学生の当たりに作った記憶がある。簡単です、直ぐできます。私と女房殿は美味いねっと言って食いましたが、他人の舌には責任が持てませんので、文句は受け付けません。
ラーメンんは普通のラーメン、焼きそば用では無い。その時の気分で作り方違うが、今日は、豚のバラ肉2切れとキャベツ1/8程をみじん切りにして、オリーブオイルで炒める。ある程度炒めたら、ラーメンを入れて、炒める。ラーメンに焼き目が入るほど。その後、少量の水と酒に、鶏がらスープの素とオイスターソースを多少ミックスして、ラーメンの上からかけると多少蒸し状態になる。かき混ぜながら、醬油を少し、回し掛けする。かなり、香ばしい香りがしてくるので、火を止める。
今晩はマーボ豆腐なので、これも私の担当です。

所で、先日修復に失敗した長靴。 そのままにはしておりません。前に、不用品回収に来たお兄ちゃんが自転車を持って行ったが、タイヤは要らないとおいていったのですが、そのゴムのチューブを楕円形に切って、ゴム用ボンドで、貼り付けたのですが、これが見事にはまって、ビックリするくらい、最初から、こんなデザイン?(そんな分けないか)

所で2,温室(花を冬に確保する温室にしようと思って、よほど昔に作ってもらった小屋、今は無用の長物で、時々蕎麦を打つのに使っている)の前の庭にウサギの足跡が見えたので、トレイルカメラをここに移して、待ちぼうけ!先日またもやの日に、新しい足跡発見!意気揚々とSDカードを取り出して、PCで確認したら、何も写っていない!写っているのは、取り外す時の私の手だけ!どうなってんだ! 俺の手を写すために、ここに移したんじゃない!と文句を言ってやった。
イザと言うときに役に立たないなんて、まるで鏡を見ているようだ(;´д`)トホホ

今日のフォトは、そのウサギの足跡付近で、足跡を写さずに撮ったもの、朝日を浴びて、結構いい雰囲気でしたが・・・
ps
最近特に、文章はnegativeで載せる写真も一層迫力が無いと、もっともなご指摘を受けましたが、出っ張ってきた腹を引っ込めて、身を引き締める気持ちで乗り切りたいと思いますが、もっともなご指摘には出来るか否かは別にして、ありがたく拝聴します。


DSC02759.jpg

DSC02761.jpg


スポンサーサイト



*Comment

森のharmonyさん、こんばんは。 

医療費の還付は去年が98,000円で今年が101,000円なら幸いと言えるかもしれませんが、
7万円が10万円を超えたではでは幸いではないですね。
確定申告嫌いです。

焼きラーメン美味しそうですね、レシピもバッチリなので、
機会?があったら、作ってみようかな。

長靴が見事に治って良かったですね、長靴を日が当たるところにずっと置いておくと、ゴムがもろくなっちゃいますよ。
私は車のトランクに置いていたら、脆くなって裂けてしまいました。
日は当たらない所なので原因は毎日の温度差かな?

トレイルカメラ、手しか写っていなくて残念でしたね、手が写っていたのでまだネタができて良かったですね(前向きな考え方)
温室が有るんですか、凄いですね、温室はもうやらないんですか?残念です。
温室やらないならサウナにするとか、雪の中にダイブするのは北欧みたいでいいですね。

今日の写真は紫が入ったブルーの影が素敵ですね。
こんな写真が撮れるのは憧れです。
  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2023.02/13 18:46分 
  • [Edit]

NoTitle 

GENさん
確定申告、ハッキリ言って嫌いです!でも どうせするなら楽しもうとか・・・
焼きラーメン、ラーメンの種類によって、味にバラつきがでます。私的には縮れ細麺がイイかなとか。
私も一足車に置いてますが、良くないですかね?
前向きな考えは 重要です。見習います!
温室のつもりで作ったのですが、岩手の冬の寒さを侮ってました・・・
長い期間関東に居たので、体感が鈍ったんでしょう。夏は暑くて、冬は凍りそうで!
今日の写真、ブルーが目立つように、手前の白の色温度を上げて、黄色系を加えております。

  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2023.02/13 20:03分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード