森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

荻野目洋子 ダンシング・ヒーロー

今朝は意外と寒かったが、そのせいか天気は良いです。
スマホにもう少し音源を入れようと、現在使用しているPCをチェックしたが、私の記憶の中にある音楽ファイルが見つからない。wifiに繋いでいる、NAS化HDDの中?と思って、アクセスしようと思ったら、X印で、アクセスできない。壊れた?っと思って、電源を抜いたり差したり、LANを抜いたり差したり、別のPCからアクセスしてみたり。でも上手く認識しなかったんですが、何かの拍子にHDDのランプが点灯して、認識してくれた。よくわからん! 多分ここしばらく、お呼びがかからなかったので、ヘソを曲げたのかも知れない。
でも、ここには、殆ど音楽ファイルしか入っていないのですが、何故か大幅にファイル数が少なくなっている。記憶には無いが、このNAS化HDDの容量は1Tしかないので、よく聞くファイルは、ギャラリーの音楽専用PCに繋いでいる、HDDに移行させたのだと思う事にした。本来なら、家の中に置いているwifi機器からギャラリーのPCに音楽を送りたいのだが、そうするとウィルスバスターの設定3台のPCの切り替えを一々しなくてはならないので、直結HDDからの方が面倒ではない。
っと言う事で、ギャラリーのPCからスマホにコピペすべく、ギャラリーに暫く居たが、トンデモナイ寒さで、ガラスは結晶が出ているし、居たたまれない。
暖房を付けると良いのですが、それ程長くかかるわけでもないし、変に部屋を暖めたくない。
その後、急激に温度が下がり、オーディオ機器とかPCに結露とか生じたら目も当てられない。

先日 FM NHKで久しぶりに聞く、荻野目洋子特集をやっていた。そう言えば、5年ほど前、登美丘高校ダンス部のバブリーダンスでダンシングヒーローが再ヒットしたと言う話もしていた。確かに私もテレビで見たがナカナカのものだった。あれはヤハリ映像でみるものだが。
思い出した、私 荻野目洋子のダンシングヒーローが入っているCDを持っているのです。
何故か、音楽ファイルの中に残ってないので、改めて、音楽ファイルにして、スマホに入れよっと。
本当は変換ソフトはEAC を使いたかったが、新しいPCにはダウンロードしていないし、結構使い方は面倒。音の取り出しには定評があるが、取り敢えず、CyverLinkと言うソフトを使った。これは非常に使いやすい。音は、多分EACよりは劣るとは言え、どうせ私の耳では聞き分けられない。精神的な物の方が大きい。最初、間違って、WMAで取り込んだが、WAVで再取り込み、比較して聞いてみたが、良く分からない(;´д`)トホホ でもそう思って聞くとWAVの方は多少気のせいか、ダイナミックが違う。っと言う事にしておこう。スマホには両方取り込んだ。ジックリ比較しよう。

今日のフォトは先日の朝、天気が良かったので、自宅上空にドローンを上げて何時もの風景。
望遠側でjpg撮影なので、不鮮明且つノイズ多数ですが、ご勘弁下さい。望遠系もしっかりしたものを出してほしい!(それじゃ、マズイな~ 買いたくなると困るし・・・)

DJI_0204.jpg

DJI_0209.jpg









スポンサーサイト



*Comment

森のharmonyさん、こんばんは。 

音楽聞くのも一苦労ですね。
音の圧縮方法WMA、WAVの違いは意味も含めてチンプンカンプンです。
森のharmonyさんがボケないことを確信しました。

今日の写真は朝の光りが山や雲に当たってとても綺麗で素敵です。
  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2023.02/16 18:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

GENさん
こんばんは!
WAVは非圧縮です、WMAとかMP-3 非可逆圧縮ですから、圧縮したらもとに戻せません。
JPG加工と同じです。RAWなら戻せます。
私 多分 前頭葉が弱いんじゃないかと思うので、ボケは自信ないです。
前ボケはするな と言われています。日本人はボケが好きなようです・・・
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2023.02/16 18:56分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード