森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

啓蟄ってしってたか

夕べ、部屋の中で、小さな虫が飛んでいるのが見えた。啓蟄だって分かったんでしょうか?

朝飯を食って、ホットしていたら、隣のSさんから電話で、今日元の老人クラブの会長の火葬だけど、聞いているか?と言う。
私なんかよそ者だから かような情報が入るのは、本当に遅いと言うか、入らない事もショッチュウ。
でも、老人クラブの会計をしてんだから、老人クラブからの香典もでるんだから、早く教えろって言うの!
会長に電話したら、香典でるだ!? っと 疲れる話。
ドタバタと用意して、所が金が無い。仕方ないので、赤沢郵便局経由で出かけたら、11時からだと言うのに、もう10時半にはお焼香が始まり、10分位で、殆ど人はいなくなった。
私に電話をくれた、Sさんと我が班の人たちは未だ来てない。私が心配しても仕方ないが、帰りの道でも見かけなかったが。

例の、SSD問題、Amazonに連絡したら、電話が来た。Amazonが代わりに、連絡をいれるので、48時間待って欲しいと言う。私の話は分かったようだし、仕方がない。早く、忘れたいのに・・・

今日も天気が良いし、結構雪は融けてきているが、我が家から国道へ出る赤筋道路は何時もの事だが、南側の小山の陰で、日当たりが悪いので、凍っている。融けるのは最後だ。
後、ギャラリーも屋根に積もっていた雪も略最後の状況で、入り口の屋根の部分に少し残したまま。今日には消えると思ったのでしたが。
普通屋根の雪は一番最初に融けるのですが、ギャラリーの屋根は私がお願いして、トタン屋根の上に、ザラザラ感のある、波板上のプラ系の屋根を乗せたので、雪が滑り落ちてこない。
雨の音などは、トタン屋根と違って、ウルサクはないのですが、こちらも あちらも 立つと言うものはなかなか無いものだ。
過去の写真ファイルをペラペラ捲っていたら、数年前には3月の中旬に結構な吹雪状態で降った日があった。これじゃ、啓蟄を信じて出て来た虫たちは可愛そう。

今日のフォトは、昨日の朝、何時もの様に我が家の上空にドローンを上げたもの。

DJI_0217.jpg

DJI_0221.jpg



スポンサーサイト



*Comment

森のharmonyさん、こんばんは。 

老人クラブは連絡網が無いんですね、困りますね。
班の人たちは皆さん11時に来るんじゃないですか?
SSDの問題は取敢えず送り先の連絡を待って発送すれば、一件落着で、良かったですね。
今度はもう少し高いものを買って、確実に動くことが保証されたものがいいですね。

今日の写真は岩手山に朝日が当たって綺麗ですね。
モルゲンロートですね。

  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2023.03/06 18:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

GENさん
皆さん ユルリとしてるんです(笑)。
私、10時半前には着いたのですが、10時半になったら、お焼香が始まりました。早っ!
私に教えてくれた、Sさん達一行は 来てません。先ほど電話あり、居なかったけど?
と聞かれたのですが、もうすでに帰ったんだよと伝えましたが、別に驚きもしない。
SSD あの位馬鹿値なので、買っちゃいました。
真面目に 探すなら、絶対買いません(笑)。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2023.03/06 18:39分 
  • [Edit]

会計、お疲れ様です!! 

おはようございます。

町内会の役員は難儀ですよね。
私も退職したので、役員を打診されています。
義母の介護が終わったことも知られていますのでね・・・。
どうなりますやら・・・。

会計お疲れ様です。
よくあるんですよね、そんなケースが。
お金の出納の苦労も知らないで・・・。
老人クラブの連絡網を作った方がいいんじゃないですか?
苦労があると思いますが一度作った方が後任の方にも喜ばれる(負担軽減)と思います。

今日は世界遺産「御所野遺跡」のある一戸町の御所野遺跡に隣接している「古民家レストラン うらら亭」でランチの予定です。一度訪問してみてください。お薦めですよ。
一戸町でご一緒ということも可能です。

  Have a nice day.

NoTitle 

トリトンさん
おはようございます!
今日は朝から、老人クラブの総会用の資料を作成始めました。
こんな面倒くさい事、自分の為にするなら喜んでするのですが、他人の為にするのは楽しくありません。なんと心の狭い人間なんでしょう!なって思いながらやるので、一層気分が乗らないのですが(笑)。
お金の出納は意外と簡単です。私の番になって、お金の出し入れは、エクセルで管理、数字だけ入れれば自動で計算してくれます。通帳と現金も直ぐに分かります。
書類を作るのが面倒なだけです。
今年は、春になったら、桜見物に 北にも行きましょうかね! 時間が合えば、昼飯でもですね!

  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2023.03/07 09:29分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード