Entries
2023.03/09 [Thu]
盛岡 薮川岩洞湖へ行って見た
昨日、薮川の岩洞湖へ行って見て来た。小本街道を走っていたら、国道には雪は全くなかったが、両側の野原とか山には雪が見えるようになり、薮川付近は、結構な雪の量。
何時もの駐車場に入ったら、ワカサギ管理の小屋もあり、駐車中の車も意外に多いのだが、湖面のワカサギ釣りのテントは点々と言うよりは疎ら。余程前になるが、来たときには駐車場満杯で、テントもそれなりに絵になりそうだったが、それにしても岩洞湖は広いから。
2時過ぎだったが、帰ってくる人が結構いた。何組かに釣果を聞いたら、全員 笑うだけ 意味は大体わかる。
最後にあったおじさん。6時から来ているとその時には3時。同じく 笑った。 氷は薄くなっており、所々、割れかかっている。例年20日頃まで出来るが、今年は、そろそろダメかも知れないと言う。
氷の上に行って、割れて落ちても洒落にならないので、ドローンを飛ばして見たが、テントが疎ら過ぎて絵にならない。レストハウスまでの間の数か所の駐車場にも車が居た。
帰り天峰山に寄ろうと思って、脇道へハンドル切ったが、そこは雪道で、直ぐに 通行止めの 立て看板 車の通った跡はあったが、無理は禁物。
今日はe-taxで確定申告をする事にして、10時頃から開始した。下準備は出来ていたので、まぁ 思い出しながらでも 2時間もあれば終わるだろうとタカをくくっていたのでしたが。
なにせ、e-taxって一年前にやってから一度もやってないので(普通の人は多分同じ)、操作を忘れている。昨日の事も朧気なのに、1年前だとわからねぇな~。仕方なしに☎する事3回ほど。
最初はe-tax(web)に入って行ったら、どうも昨年と勝手が違うがと、二回目はある程度終盤になって、原稿がpdfで見られるようになって、これを閉じたら、全て消えた。ヘルプセンター(これが待ち人多くて、20分ほど待つ)の彼女曰く、pdfを消した時に全てをxでクリックしたんだろうと言う。
要するに一から作成。 再度、消えた。今度は注意していたが何故か分からないが亡くなった。これは俺の責任じゃない! っと言いたい。データ保存していたと伝えたが、保存の方法が間違っていて、ダウンロードして都度、エクスプローラのダウンロードに拡張子dataで保存されるようになっているんでと言う。あぁ 又最初から・・・ こんどは、途中で原稿を見ないで、最後まで行って送信を押したら、多分送信が完了した と思う。結局4時間半もかかってしまった。
体力的には疲れてないが、疲れてしまった。 今日のWBC 大谷翔平を 見なくちゃですから 元気復活しなくちゃ。
今日のフォトは、そんな状態ですから、昨日行って見た、岩洞湖の様子をドローンで撮ったものを・・・




何時もの駐車場に入ったら、ワカサギ管理の小屋もあり、駐車中の車も意外に多いのだが、湖面のワカサギ釣りのテントは点々と言うよりは疎ら。余程前になるが、来たときには駐車場満杯で、テントもそれなりに絵になりそうだったが、それにしても岩洞湖は広いから。
2時過ぎだったが、帰ってくる人が結構いた。何組かに釣果を聞いたら、全員 笑うだけ 意味は大体わかる。
最後にあったおじさん。6時から来ているとその時には3時。同じく 笑った。 氷は薄くなっており、所々、割れかかっている。例年20日頃まで出来るが、今年は、そろそろダメかも知れないと言う。
氷の上に行って、割れて落ちても洒落にならないので、ドローンを飛ばして見たが、テントが疎ら過ぎて絵にならない。レストハウスまでの間の数か所の駐車場にも車が居た。
帰り天峰山に寄ろうと思って、脇道へハンドル切ったが、そこは雪道で、直ぐに 通行止めの 立て看板 車の通った跡はあったが、無理は禁物。
今日はe-taxで確定申告をする事にして、10時頃から開始した。下準備は出来ていたので、まぁ 思い出しながらでも 2時間もあれば終わるだろうとタカをくくっていたのでしたが。
なにせ、e-taxって一年前にやってから一度もやってないので(普通の人は多分同じ)、操作を忘れている。昨日の事も朧気なのに、1年前だとわからねぇな~。仕方なしに☎する事3回ほど。
最初はe-tax(web)に入って行ったら、どうも昨年と勝手が違うがと、二回目はある程度終盤になって、原稿がpdfで見られるようになって、これを閉じたら、全て消えた。ヘルプセンター(これが待ち人多くて、20分ほど待つ)の彼女曰く、pdfを消した時に全てをxでクリックしたんだろうと言う。
要するに一から作成。 再度、消えた。今度は注意していたが何故か分からないが亡くなった。これは俺の責任じゃない! っと言いたい。データ保存していたと伝えたが、保存の方法が間違っていて、ダウンロードして都度、エクスプローラのダウンロードに拡張子dataで保存されるようになっているんでと言う。あぁ 又最初から・・・ こんどは、途中で原稿を見ないで、最後まで行って送信を押したら、多分送信が完了した と思う。結局4時間半もかかってしまった。
体力的には疲れてないが、疲れてしまった。 今日のWBC 大谷翔平を 見なくちゃですから 元気復活しなくちゃ。
今日のフォトは、そんな状態ですから、昨日行って見た、岩洞湖の様子をドローンで撮ったものを・・・




スポンサーサイト
森のharmonyさん、こんばんは。
取敢えず終わって、一安心ですね。
大谷翔平を見ながら疲れを癒してください。
岩洞湖はまだ凍っているんですね。
ワカサギ釣りのテントが有りますが、そこに行くまでかなり歩きますけど、皆さん氷は割れないという確信が有るんですよね。
恐ろしくてそんなところに行けません。
皆さん釣果は話すほどでは無かったんですね。
ワカサギはいるんでしょうから、何で釣れないんでしょう。
水がぬるんでくると違う場所に移っちゃうんでしょうか。