森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

田老の三王岩と鱈を求めて

今日は雨模様の天気予報だったが、雨は夕べは降ったが、明け方には程止んでいた。鱈の刺身、昆布ジメを食いたいと思い、宮古の魚菜市場に行って見ることにした。
序だからと、田老三王岩も見学、津波で爪痕の観光ホテルも。
魚菜市場で昼飯を食って、売り場を見て回ったが、期待している鱈一匹売りが見つからない。半身で皮を取っているものは結構あったが、生では~と言う反応。切り身にして刺身でと言うのはパックであったので、仕方ないなと思っていたら一匹だけ見つけた、刺身でもOKと言うので、もう少しデカい奴を考えていたが仕方が無い。後はエビと毛ガニ。 所で、この毛ガニ 一杯あちこちの店にあるのですが、凄く高い。大小あって、値段も違うが、でかめで美味そうな奴は5千円近くはする。清水の舞台から飛び降りながら、一匹だけ買い求めた。でもでもです、あんなに一杯あって みんな売れるものか?っと心配です。

帰り道は疲れて眠くなってきたので、旧道に入り、区界高原の道の駅で一休み。ここの駐車場は水浸し。
周りに雪が未だ多くあり、融けて流れて来ているのでした。
紫蘇リンゴソフト と言う立て旗があったので、試しに買ってみたら、紫蘇の味だった。リンゴは何処にある?

今晩は、タラ鍋にして、昆布ジメと塩焼き、その他は明日の晩に回す事にした。あぁ 疲れた~。

DSC07636.jpg

DSC07650.jpg

IMG_20230324_111325.jpg

IMG_20230324_122831.jpg

IMG_20230324_141740.jpg


今日はこれから宮古に行って鱈を買ってくると、嫁さんにlineで知らせておいた。んが、google音声入力で入れたのですが、頭が良いと言うか、博識と言うか、私 みやこ と言ったのですが、自動変換では 京都 となっている、 みやこ=都=京都 と言う構図のようで、 気が付いて良かった、 鱈を買いに京都に行ってくる を見たら、我が家の姑は やはりおかしくなったか? と
思うだろうなぁ、気が付いて 宮古に修正したので、事なきを得たと思う。




スポンサーサイト



*Comment

森のharmonyさん、こんばんは。 

ずいぶん遠出をされてんですね、お疲れさまでした。
鱈鍋、昆布ジメ、塩焼きどれも美味しそうです。
お酒が進みそうですが、飲み過ぎには注意してください。

震災の有った翌年の夏に三陸海岸を走ったことが有りますが、
浄土ヶ浜でここまで津波が来ましたのしるしを見て凄いなと思いました。
工事車両がたくさん走っていて、物見遊山で来たのかと、白い目で見られそうなので、急いで種差海岸から青森県に入りました。
  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2023.03/24 18:31分 
  • [Edit]

宮古行 

こんにちは。
今日は強風の中宮古でしたか?
夕食はタラ鍋ですね。昆布ジメと塩焼きもですね。豪勢になりそうですね。
タラ鍋もぜひアップしてくださいね。
こちらは洋野町大野へドライブしました。
妻が以前勤務していたM小学校が閉校になったので挨拶に行ってきました。
こちらは本日「むかごご飯」をUPしましたよ。

27日(月)はあいにく ☁/☂ の予報です。
降雨が遅くなってほしいと思います。
☁空だと馬仙峡も Shot もいまいちになるかもしれませんね。仕方ありませんね。
そうそう、旧家レストラン「うらら亭」の場所もお伝えしたいと考えています。

WBCが終わってようやく日常が戻ってきてホッとしています。(笑)
See you.


NoTitle 

GENさん
こんばんは!
発砲スチロールがガサガサ言っていると女房殿が言うので、茹でた毛ガニが動くわけないだろう!って
答えたら、どうも私は 茹でた方ではなく、 生の毛ガニを買ったらしいです。
どうりで、店員の姉ちゃん、冷凍庫でもイイかと聞いたら、死んじゃうからダメと言ったのです。
茹でた蟹が 死んじゃう ってどういう事を言ってるん とその時は思ったのですが、飛んだ勘違いでした。
震災の数か月後に 横浜のギターの先生とチェリストの奥様、資生堂関係の方々とボランティアの演奏会のお手伝いで、宮古に行った時に、休暇村に泊まりましたが、そこは、各県から派遣されてきた警察官の宿舎になっており、駐車場は警察車両で満杯で、大浴場は筋骨隆々な機動隊の皆さんで、‎怖かったです。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2023.03/24 20:52分 
  • [Edit]

NoTitle 

トリトンさん
こんばんは!
雨も上がり、暖かい日よりでしたよ!
鱈鍋、食っちゃいました!鍋だけアップしても・・・
うらら亭場所 地図で見ました。御所野遺跡の駐車場と対極にありますね。
駐車場って 結構狭いようですね。
分からなかったら、電話しますので、宜しくお願いいたします。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2023.03/24 21:06分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード