Entries
2023.03/29 [Wed]
裏庭のイチゲなど
今日も良い天気、日中は暖かい。今日は一日出かける用がないので、例のハシバミの木が沼の近くにあるか?っと思って、ブラブラ、歌を歌いながら行って見た(万が一クマちゃんが暖かさで冬眠から覚めていたにしても、私の歌を聞いたら、絶対逃げちゃうと思うんです)。
然し、残念ながら、それらしき木は見つからないが、家の近くまで戻ってきたら、沢の向こうにそれらしい雄花が見えた、雌花らしきも見える。でも木の幹は一本だけで 茂って出ていない。高枝ばさみを持ってきて、先っぽをカットしてみたが、多分間違いない。念のために裏庭を見たら、マンサクの木の近くにもっと其れらしい木があった。これは御所野遺跡で見たような見事な幹ではなかったが、多分間違いないだろうと、ハシバミ博士のトリトンさんに写真を送って鑑定をお願いした。
序だからと、庭の花を見て回った、水仙の花もそろそろ咲きだしたし、もう直ぐ春♪
北東北も来週には開花宣言!とか言う記事も見たので、ソワソワ💛
今日のフォトは、庭の花を適当に・・・
01 ハシバミ(未だ博士からは連絡が無いのがフライングで)と白の雪割草、赤も未だ咲いていた

02 イヌフグリなど雑草(ゴメン)

03 咲き始めた水仙、グチャグチャの八重咲は東北ではあちこちによくあり、大事にされていない!?

04 裏庭のイチゲ


然し、残念ながら、それらしき木は見つからないが、家の近くまで戻ってきたら、沢の向こうにそれらしい雄花が見えた、雌花らしきも見える。でも木の幹は一本だけで 茂って出ていない。高枝ばさみを持ってきて、先っぽをカットしてみたが、多分間違いない。念のために裏庭を見たら、マンサクの木の近くにもっと其れらしい木があった。これは御所野遺跡で見たような見事な幹ではなかったが、多分間違いないだろうと、ハシバミ博士のトリトンさんに写真を送って鑑定をお願いした。
序だからと、庭の花を見て回った、水仙の花もそろそろ咲きだしたし、もう直ぐ春♪
北東北も来週には開花宣言!とか言う記事も見たので、ソワソワ💛
今日のフォトは、庭の花を適当に・・・
01 ハシバミ(未だ博士からは連絡が無いのがフライングで)と白の雪割草、赤も未だ咲いていた


02 イヌフグリなど雑草(ゴメン)


03 咲き始めた水仙、グチャグチャの八重咲は東北ではあちこちによくあり、大事にされていない!?


04 裏庭のイチゲ






スポンサーサイト
森のharmonyさん、こんばんは。
庭に熊が出るんですか、ビックリです。
01 白い雪割草も可愛いです。
02 オオイヌノフグリとタネツケバナのようですね。
03 水仙も咲き始めたんですね、
04 キクザキイチゲはいろいろな色が可愛いですね。