Entries
2023.04/07 [Fri]
紫波町 城山公園の桜は ほぼ満開 話だけ
今日は小雨模様で、盛岡の桜も満開とニュースで言っていたが、盛岡の桜って何処?
近くでもチラホラ咲きだしているが、どうも今年は一気に開花、一気に満開、一気に散る と言うパターンの様なので、気持ちだけせわしい。
午前中は庭の枝垂れ桜の咲きだした模様と、裏山の桜、可哀そうに松の木が倒木で折れている物あり、パチリの後、可哀そうな花の咲いている枝を、剪定ばさみてこちらもパチリで家の中に飾ってみた。
余分な枝はカットして土に差したが、これはダメだろうなぁ、継枝ならまだしも。
昼前、小雨の中を日詰の街への買い出しの途中ブラブラと桜見物をしようと出かけた。
途中は割愛しますが、紫波町城山公園は昨日前を通った時にはソロソロだねぇ とか呑気に考えていたが、行って見たら、略全部満開状態、蕾が残っている木は数本もあるかないか! 今度の日曜日は天気も良いらしいので、絶好の花見日和だと思います。今年はカナリ綺麗見たい。
今日のフォトは北上から帰る途中通った初めての道、花巻市高松の 平良木の立岩 と言う名称らしいです。流れている川は猿ヶ石川です。遠くに岩手山が見えます。




明日のフォトは今回のドライブの最後で、ミツマタ です。
㎰
今日の紫波町城山公園の雨の中、スマホで撮ってインスタ(twitter)b¥にアップしてました。
近くでもチラホラ咲きだしているが、どうも今年は一気に開花、一気に満開、一気に散る と言うパターンの様なので、気持ちだけせわしい。
午前中は庭の枝垂れ桜の咲きだした模様と、裏山の桜、可哀そうに松の木が倒木で折れている物あり、パチリの後、可哀そうな花の咲いている枝を、剪定ばさみてこちらもパチリで家の中に飾ってみた。
余分な枝はカットして土に差したが、これはダメだろうなぁ、継枝ならまだしも。
昼前、小雨の中を日詰の街への買い出しの途中ブラブラと桜見物をしようと出かけた。
途中は割愛しますが、紫波町城山公園は昨日前を通った時にはソロソロだねぇ とか呑気に考えていたが、行って見たら、略全部満開状態、蕾が残っている木は数本もあるかないか! 今度の日曜日は天気も良いらしいので、絶好の花見日和だと思います。今年はカナリ綺麗見たい。
今日のフォトは北上から帰る途中通った初めての道、花巻市高松の 平良木の立岩 と言う名称らしいです。流れている川は猿ヶ石川です。遠くに岩手山が見えます。




明日のフォトは今回のドライブの最後で、ミツマタ です。
㎰
今日の紫波町城山公園の雨の中、スマホで撮ってインスタ(twitter)b¥にアップしてました。
スポンサーサイト
森のharmonyさん、こんばんは。
城山公園の桜は満開になってますね。
平良木の立岩は素敵な所ですね。咲いているのは梅ですか?花桃でしょうか?