森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

近くの春景色

今日の天気、朝の内は天気が良いが・・・
っと言う予報を昨日見たので、朝早く起きて、城山公園の桜のドローン撮影をしようと目論んだ。
殆ど目視範囲内だが、一部目視外になると思われたので、今回初めてDIPS2を使って、事前飛行計画を提出して見る事にした。今までは、FISSだったが、DIPS2ではどう変わったか?
全くフォームが違う。自分のアカウントでログインすると、各項目で選択できる範囲は私が登録してある、目視外、夜間、人口集中地、30m以内 が承認・許可番号と自動的に一致するようになっているのは素晴らし。作成はかなり楽になっているが、結論から言えば、余りピンとは来ていない。

5時起きで出かけたのは、朝日が岩手山に辺り、その後城山公園の桜に日が射してと言う具合を目論んで出かけたのですが、目論見は外れました。岩手山方面はガスっているのです。薄っすらと見えるのですが、っと言う事で、簡単に済ませて、先日の北上の和賀川が流れている場所から、桜が咲いているだろうから、奥羽山脈と っと思って、一度、自宅へ帰って朝飯後、8時出発。
所が、にわかに空は一転かき曇り、雪が降ってきたのです~!
何じゃこりゃ! 
東和町経由で北上の街と奥羽山脈が見える場所からパチリと計画、途中で、この時期 ピンクの桜とコブシの花のコラボが綺麗なお宅に寄って、ドローンでパチリ。
年に1度よるのだが、向こうは覚えていないが一応挨拶。帰り際にゼンマイの煮たのをくれた。昨日採ったと言う。煮て食う?蕨見たい? そんな食べ方もあるらしい。苦みが取れるまで、水にウルカシテおけと言う。爺さん93、ワタシャ88 いついなくなっても可笑しかぁないので、断らなくても勝手に入って、写真撮れと言う。
途中のポイント通ったら、山は雲の中!万事休す。そのまま下って行ったら、混雑!これは北上展勝地への分かれ道なのだ。
和賀川のほとりに着いたら、桜は予定通りだが、山は変わらず、雲の中、一瞬チョイと晴れたように見えたので、ドローンを上げたが、クッキリ晴れない、仕方ないので、終了で、帰還!
所が、自動帰還を掛けたら、画面にメッセージ、強風のため自動帰還が出来ません っとメッセージ。
その画面は画面がクルクル回っている。機体が回っているのだ!
こりゃ、ヤバいと手動でまずは高度を下げた。その内、私も帽子も飛ばされそう。車の中に居た女房殿、風が強い!っと言う。やっとの事で、ドローンは5mほどの所まで近づいたが、グラグラ動いている。
でも、凄いものだ、頼もしい奴だ!
余りにも時間が早く終わったので、西和賀をグルっと回って、雫石方面から帰る事にした。
蛭山の水芭蕉 途中の道路、雪あり。 車の轍の跡があったので、行って見た。4輪駆動でなければ行かない方が良い。安ヶ沢はカタクリの影も形も見えない。ので、銀河高原もパスして、ひた走りで2時には自宅に帰って来ちゃったのでした・・・
あぁ 

今日のフォトは先日撮った、赤沢正音寺のカタクリとモクレン と二階から撮った東側沼の近くの柳?と我が家の枝垂桜。
㎰ この枝垂桜あっと言う間に8分咲き。これじゃ明日には満開になっちゃうじゃん! 客人が来るのは木曜日なんだけど・・・
今日の様子を撮ったので、インスタ(twitter)にアップしました。

DSC03194.jpg

DSC03197.jpg

DSC03198.jpg

DSC03200.jpg

DSC03206.jpg

DSC03209.jpg




スポンサーサイト



*Comment

森のharmonyさん、こんにちは。 

5時起きで出かけたのに、絶好の天気の目論見が外れ残念でしたね。それも雪が降るとは驚きです。
こちらは晴れていましたが、気温が低めで、チャリ散歩は手が少し冷たかったです。

田舎の人は親切な人が多いですね。飯能も親切な人が多いです。

カタクリはとても綺麗で、背景のフキノトウやアズマイチゲがいいですね。
ハクモクレンもとても綺麗で背景の梅とのコラボが素敵です。
枝垂れ桜、Twitterを見ました。一気に咲いちゃいましたね。
木曜日はもう桜吹雪かもしれませんね。
庭の木々も芽吹いて緑が綺麗な季節にもうすぐなりそうですね。
  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2023.04/09 17:59分 
  • [Edit]

NoTitle 

GENさん
こんばんは!
例年と違うスピードに追い付いて行けないのですが、まぁ仕方がないと思ってます。
最近、とみに人間が出来てきて、丸くなって、どうでも良くなって来てます。
チョット表現がネガティブに聞こえるので、訂正します。
細かい事は気にしないように(出来ない?)なってます。
明日は、城山の雨の桜アップアップです。



  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2023.04/09 20:12分 
  • [Edit]

500pxって何ですか? 

こんばんは。
9日の雪にはびっくりしましたね。
盛岡も軽米も雪でした。おそらく紫波町もそうでしたよね。

Wixのホームページを拝見しました。
500pxって何ですか? 写真たちは芸術作品の域ですね。

YouTubeも拝見しました。除雪機の回の動画に驚きました。雪深い土地なんですね。これじゃ、除雪機がないと車を出せませんね。三王岩は音声がかなり入っていましたね。裏山に鹿の家族も出現。

城山の雨の写真もNICEです。
10日は義母の庭の草取りでまたもやクタクタになりました。(笑)

熊谷鉄工所の「草取カギガマ」は優れものです。大船渡のいい仕事をしている会社です。

NoTitle 

トリトンさん
おはようございます!
紫波も雪は降りましたよ!と言うより、見たよ!って言う程度でしたが。
Wix見ちゃいましたか! 不味い!メンテナンスしていないんです、作ってから・・・リンクさせている物は自動で新しい記事に更新されますが・・・ 
500pxとは海外の写真投稿サイトです。元は主催はカナダにありましたが、今は中国に買収されて、中国の主催者です。アメリカ、ヨーロッパ、アジア、アフリカ などから膨大な写真投稿があります。
一定の時間内に見ている人がイイねを押すとpulseと言う数字があがる仕組みの様ですが、単純ではなく、特別なアルゴリズムがあるようです。
このなかでdiscover で写真を探すと、結構凄い写真を探す事ができますので、トライしてみて下さい。
アカウントを作るのは無料です。私は無料で数年やってます。
ここで、pulse95以上を獲得している物は結構いいのですが、友達が数千人いる場合には、イイねが多いので、なんだ と言う写真も多いですが。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2023.04/11 07:17分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード