Entries
2023.04/16 [Sun]
ブログの画像アップでトラブル?発生!!
昨晩、GENさんからのコメントにレスをするために、ブログを立ち上げたら、4番目の私のファイルが暫く前にアップした水芭蕉になっている。本当はここには、コブシの花のアップがあるはずだが・・・
っと、念のために、スマホで確認したら、問題なし。さらに念の為に他のPC2台で確認したが、問題なし。このPCは常時使っているPCでコメントへのレスもこれで行う。ブログのアップは、現像などを行う、他のPCで行う。今までに経験したことが無い。
早速、FC2に質問した。問題2点。
1.ブログのアップをすべき、現像用PCでファイルをアップロード7枚したら、張り付いたファイルが別の同じファイル名の物に置き換わっていた。水芭蕉とコブシのファイルとは関係なし。
2.GENさんへのレスで発見した、問題。
今朝起きたら、昨晩の内にFC2から回答があったので、朝からバタバタと細かく説明している内容をチェック。かなり詳細。
1.の件は ファイル上書きではなく別な名前で保存を選べというので、設定を変えたが、まだ実際には新しいファイルをアップしていないので、確認は出来ていない。
2.は書いていることを一応全て、チェック。しかし、直ってていない。 要するにこのPCだけ、ミズバショウになっている。firefoxではどうか?っとブログを立ち上げてみたら、おなじPCでもfirefoxでは問題ない。Microsoft Edgeだと不具合。
所が、設定が終わったら、リセットしろというので、リセットしたがダメだったが、一度間違って、電源OFFにしてしまって、再びONにしたら、直っているんです・・・
不思議だ・・・
いままで、こんな経験はない。
このPCはカナリ古いせいか?ってな事はあるのだろうか?
多分皆さんがご覧になっている分には問題が無いかも知れません。
所で、我が家の枝垂れ桜、2日前のランチパーティーを無事に乗り切って、今日はもう殆ど終わっていると言う感じに変わり果てた。一方、土蔵の横の山桜に花がチラホラ出て来た。これから山桜がアチコチで咲き始めてくれるので、嬉しい。
今日のフォトは、4月9日、東和町のコブシと桜を撮らせて頂いてから向かった、北上和賀川です。そろそろ桜が咲いているハズと。
桜は咲いていたのですが、この日は、奥羽山脈が雲に覆われ、荒れ模様で、ドローンを上げていたら、強風で・・・
自動帰還をさせようとしたら、画面がグルグルで風でドローンが回転しているようだ、その内に、画面にメッセージ、強風のため自動帰還が出来ません!って 今までこんな経験あったか?
チョイと焦ったが、手動で取り敢えず、下降!上空よりは下の方が風が弱いはずと。
何とか、近くまで来たが、グラグラ動いている。でも大したもんだ、GPS搭載のドローンの威力とパワー!



っと、念のために、スマホで確認したら、問題なし。さらに念の為に他のPC2台で確認したが、問題なし。このPCは常時使っているPCでコメントへのレスもこれで行う。ブログのアップは、現像などを行う、他のPCで行う。今までに経験したことが無い。
早速、FC2に質問した。問題2点。
1.ブログのアップをすべき、現像用PCでファイルをアップロード7枚したら、張り付いたファイルが別の同じファイル名の物に置き換わっていた。水芭蕉とコブシのファイルとは関係なし。
2.GENさんへのレスで発見した、問題。
今朝起きたら、昨晩の内にFC2から回答があったので、朝からバタバタと細かく説明している内容をチェック。かなり詳細。
1.の件は ファイル上書きではなく別な名前で保存を選べというので、設定を変えたが、まだ実際には新しいファイルをアップしていないので、確認は出来ていない。
2.は書いていることを一応全て、チェック。しかし、直ってていない。 要するにこのPCだけ、ミズバショウになっている。firefoxではどうか?っとブログを立ち上げてみたら、おなじPCでもfirefoxでは問題ない。Microsoft Edgeだと不具合。
所が、設定が終わったら、リセットしろというので、リセットしたがダメだったが、一度間違って、電源OFFにしてしまって、再びONにしたら、直っているんです・・・
不思議だ・・・
いままで、こんな経験はない。
このPCはカナリ古いせいか?ってな事はあるのだろうか?
多分皆さんがご覧になっている分には問題が無いかも知れません。
所で、我が家の枝垂れ桜、2日前のランチパーティーを無事に乗り切って、今日はもう殆ど終わっていると言う感じに変わり果てた。一方、土蔵の横の山桜に花がチラホラ出て来た。これから山桜がアチコチで咲き始めてくれるので、嬉しい。
今日のフォトは、4月9日、東和町のコブシと桜を撮らせて頂いてから向かった、北上和賀川です。そろそろ桜が咲いているハズと。
桜は咲いていたのですが、この日は、奥羽山脈が雲に覆われ、荒れ模様で、ドローンを上げていたら、強風で・・・
自動帰還をさせようとしたら、画面がグルグルで風でドローンが回転しているようだ、その内に、画面にメッセージ、強風のため自動帰還が出来ません!って 今までこんな経験あったか?
チョイと焦ったが、手動で取り敢えず、下降!上空よりは下の方が風が弱いはずと。
何とか、近くまで来たが、グラグラ動いている。でも大したもんだ、GPS搭載のドローンの威力とパワー!



スポンサーサイト
森のharmonyさん、こんばんは。
ドローン無事に戻って来て良かったですね。
強風のため自動帰還が出来ません!って言ってくるところが凄いですね。
お願い助けて、というSOSメッセージなんですね。
奥羽山脈は雲の中でくっきり見えず残念ですが、延々と続く桜並木は圧巻ですね。
ここの場所は以前、新緑と雪の奥羽山脈を捉えた場所ですね。