森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

雫石園地の桜 その4 最終

今日も朝から天気は良いのでした。明日から、9連休と言う会社もあるが、私には今は関係ない。勤めていた時だったら、9連休で大いに喜んだものだが、今は365連休でもそれ程、嬉しいと思わないのは何故?
5時半出発で北上PALでの 森のアトリエ写真展示会 を見に出かけた。 焼石連邦のビーチライン(海ではありませんよ、スペルが違う)の春を見てから行こうと思って、車に乗って、カーナビを見たら、入り口と秋田側の入り口が、通行止めのマーク。今年は暖かいから、開通が早いだろうと勝手に思っていた、私の負け、女房殿に 事前に調べておくように と釘をさされた(;´д`)トホホ

仕方ないので、同じ北上の夏油温泉ならどうだ、通行止めマーク無いし と夏油スキー場との分岐に着いたら、柵がある・・・
仕方ないので、そこで、朝飯を食っていたら、柵を退けて通る車あり。聞いたら、今日の11時から開通で、今は従業員だけ通れると言う。仕方ない.

横を見たら、手の届くところにシドケがあった。別な場所でもあったようだが、採られている。高い所に2個あったが、そうか、高枝ばさみ が要るとはコの事かとガテン。
入畑ダム湖付近の春紅葉は素晴らしかった、カメラでパチパチしたが、見た美しさを再現できないのは間違いない私です。

10時チョイ前には、PAL着、森のアトリエ で見学・勉強 15分。 女房殿は下の書店で未だかかると言うので、再度戻って、10分。
帰りはダースコで餡子餅、キリセンショ など買って、帰宅。遅めの昼飯は買って来た鯛の炊き込みご飯を二人で分けて食った。まぁ 美味かったかなぁ?

今日のフォトは、雫石園地 の最終で 曇天編です。ドローンによる、空撮も動画で撮っておりますので、その内にyoutubeにアップできると思います。
所で、最後のフォトは、オマケですが、駐車場の車の中から、女性と思しき二人が出てきて並木の方に歩いて行きました。一人は腰に刀を差しており、興味があったのですが、追っかけて行っちゃ迷惑だろうと止めたのですが、今でも気になってます。youtubeなどに何をしたかアップしてる?

DSC03393.jpg

DSC03394_202304281609525ac.jpg

DSC03401_202304281609540a6.jpg

DSC03424.jpg

DSC03480.jpg

明日のフォトは、小岩井牧場の一本などです、今さらながらですが・・・




スポンサーサイト



*Comment

森のharmonyさん、こんにちは。 

赤石連邦のビーチライン?開通してなくて残念でしたね、事前に調べておきましょうね。
夏油温泉も行かれなくて、朝は踏んだり蹴ったりでしたね。
奥様から何と言われたのか、ちょっと心配になりました。
雫石園地の桜は風格の有る桜ですね。
今日はドラマチックな光が物語を感じます。
3枚目の不穏な感じや最後の希望か見える感じの写真が素敵だなと思いました。

昨日のコメント、何を血迷ったのか、失礼しました。
  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2023.04/28 17:15分 
  • [Edit]

NoTitle 

GENさん
雫石園地の桜の木、結構樹齢はあると思います。何を思って先達はココに一杯桜の木を植えたんでしょうか? 
数年前に、私ここで、ドローン撮影をしようと思ってきたら、物凄い混雑(全てスタッフ)で、結構有名なテレビドラマの撮影で、超大物スターもおりまして、テレビでも多分映画並みのロケ風景だとビックリしました。
朝だから通る人もまばらですが、交通整理もやるんですから。ドローンも使って、空撮もしてました。
こんな事を仕組んでいたとしたら、大した先見のメイですよね。
私なんかぁ~ 止めよう、悲しくなる・・・
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2023.04/28 17:43分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんにちは^^
今日のフォトはGENさんが仰っているように、
何かドラマチックな感じがしますね。
1~3枚目まで暗い空に色のない怪しい雰囲気の桜、
4枚目は一転明るい光が差し込んだ桜の花。
最後はまた怪しい装束の女性が歩いている、しかも刀を差して・・・
本当に映画の1シーンのような感じです^^

NoTitle 

budoriさん
コメント頂き恐縮です。曇り空を狙って行った訳ではないのですが、結果曇り空も良いものだと思いました。桜花とチョイ恐ろしそうな雲 と言うアンバランスが面白いとおもいましたが、ここに、刀を腰に多分女性が出て来るとは思いませんでした。
私も、もう少し根性があれば、真正面から写真を撮らせて貰うよう御願いするのですが、なにせ、肝っ玉が小さいのが・・・
ガウンを掛けてましたが、下は袴でしたし。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2023.04/29 13:22分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード