Entries
2023.04/28 [Fri]
雫石園地の桜 その4 最終
今日も朝から天気は良いのでした。明日から、9連休と言う会社もあるが、私には今は関係ない。勤めていた時だったら、9連休で大いに喜んだものだが、今は365連休でもそれ程、嬉しいと思わないのは何故?
5時半出発で北上PALでの 森のアトリエ写真展示会 を見に出かけた。 焼石連邦のビーチライン(海ではありませんよ、スペルが違う)の春を見てから行こうと思って、車に乗って、カーナビを見たら、入り口と秋田側の入り口が、通行止めのマーク。今年は暖かいから、開通が早いだろうと勝手に思っていた、私の負け、女房殿に 事前に調べておくように と釘をさされた(;´д`)トホホ
仕方ないので、同じ北上の夏油温泉ならどうだ、通行止めマーク無いし と夏油スキー場との分岐に着いたら、柵がある・・・
仕方ないので、そこで、朝飯を食っていたら、柵を退けて通る車あり。聞いたら、今日の11時から開通で、今は従業員だけ通れると言う。仕方ない.
横を見たら、手の届くところにシドケがあった。別な場所でもあったようだが、採られている。高い所に2個あったが、そうか、高枝ばさみ が要るとはコの事かとガテン。
入畑ダム湖付近の春紅葉は素晴らしかった、カメラでパチパチしたが、見た美しさを再現できないのは間違いない私です。
10時チョイ前には、PAL着、森のアトリエ で見学・勉強 15分。 女房殿は下の書店で未だかかると言うので、再度戻って、10分。
帰りはダースコで餡子餅、キリセンショ など買って、帰宅。遅めの昼飯は買って来た鯛の炊き込みご飯を二人で分けて食った。まぁ 美味かったかなぁ?
今日のフォトは、雫石園地の桜 の最終で 曇天編です。ドローンによる、空撮も動画で撮っておりますので、その内にyoutubeにアップできると思います。
所で、最後のフォトは、オマケですが、駐車場の車の中から、女性と思しき二人が出てきて桜並木の方に歩いて行きました。一人は腰に刀を差しており、興味があったのですが、追っかけて行っちゃ迷惑だろうと止めたのですが、今でも気になってます。youtubeなどに何をしたかアップしてる?





明日のフォトは、小岩井牧場の一本桜などです、今さらながらですが・・・
5時半出発で北上PALでの 森のアトリエ写真展示会 を見に出かけた。 焼石連邦のビーチライン(海ではありませんよ、スペルが違う)の春を見てから行こうと思って、車に乗って、カーナビを見たら、入り口と秋田側の入り口が、通行止めのマーク。今年は暖かいから、開通が早いだろうと勝手に思っていた、私の負け、女房殿に 事前に調べておくように と釘をさされた(;´д`)トホホ
仕方ないので、同じ北上の夏油温泉ならどうだ、通行止めマーク無いし と夏油スキー場との分岐に着いたら、柵がある・・・
仕方ないので、そこで、朝飯を食っていたら、柵を退けて通る車あり。聞いたら、今日の11時から開通で、今は従業員だけ通れると言う。仕方ない.
横を見たら、手の届くところにシドケがあった。別な場所でもあったようだが、採られている。高い所に2個あったが、そうか、高枝ばさみ が要るとはコの事かとガテン。
入畑ダム湖付近の春紅葉は素晴らしかった、カメラでパチパチしたが、見た美しさを再現できないのは間違いない私です。
10時チョイ前には、PAL着、森のアトリエ で見学・勉強 15分。 女房殿は下の書店で未だかかると言うので、再度戻って、10分。
帰りはダースコで餡子餅、キリセンショ など買って、帰宅。遅めの昼飯は買って来た鯛の炊き込みご飯を二人で分けて食った。まぁ 美味かったかなぁ?
今日のフォトは、雫石園地の桜 の最終で 曇天編です。ドローンによる、空撮も動画で撮っておりますので、その内にyoutubeにアップできると思います。
所で、最後のフォトは、オマケですが、駐車場の車の中から、女性と思しき二人が出てきて桜並木の方に歩いて行きました。一人は腰に刀を差しており、興味があったのですが、追っかけて行っちゃ迷惑だろうと止めたのですが、今でも気になってます。youtubeなどに何をしたかアップしてる?





明日のフォトは、小岩井牧場の一本桜などです、今さらながらですが・・・
スポンサーサイト
森のharmonyさん、こんにちは。
夏油温泉も行かれなくて、朝は踏んだり蹴ったりでしたね。
奥様から何と言われたのか、ちょっと心配になりました。
雫石園地の桜は風格の有る桜ですね。
今日はドラマチックな光が物語を感じます。
3枚目の不穏な感じや最後の希望か見える感じの写真が素敵だなと思いました。
昨日のコメント、何を血迷ったのか、失礼しました。