Entries
2012.12/08 [Sat]
雪の季節が とうとうやって来た
昨晩 車を冬タイヤに交換、今日は盛岡のアンサンブルでタンゴ演奏(バンドネオン、バイオリン、ピアノ)を聞きに行く予定であったが、夕べの地震とお天気マークが雪なので、止めることにしたら、今朝起きたらやはり雪が。
食材も尽きてきたので、紫波の町に買出しに出かけたが、この冬初めての 雪上ドライブ、ヤハリかなり神経がいる、スピードは20~30%落ちる 勿論燃費も落ちる。出かける前にまずは この冬初めての雪掻き。これからは ほぼ毎日1~2時間の日課となる。
雪はドンドン激しくなり、15cm程は積もった。こんな日は コタツに入って、作った干し柿を喰うに限る。
干し柿の 初食い。美味い!! 但し未だ2~3日早い、食べたあとで、微かに渋みが口に残る。これが無くなると、マッタリトした甘い干し柿となるんです。ところで、我が家では コタツは お袋用で、我々は使わない。コタツなんぞに入った日にゃ、一日が なんとなくアットイウ間に過ぎていく、そうでなくても、そうなのに。
なんて、3時のお茶を飲みながら、これを書いていたら、なに? 空が青空になってきた!












最近部屋の中からの写真が多く 恐縮です!!
食材も尽きてきたので、紫波の町に買出しに出かけたが、この冬初めての 雪上ドライブ、ヤハリかなり神経がいる、スピードは20~30%落ちる 勿論燃費も落ちる。出かける前にまずは この冬初めての雪掻き。これからは ほぼ毎日1~2時間の日課となる。
雪はドンドン激しくなり、15cm程は積もった。こんな日は コタツに入って、作った干し柿を喰うに限る。
干し柿の 初食い。美味い!! 但し未だ2~3日早い、食べたあとで、微かに渋みが口に残る。これが無くなると、マッタリトした甘い干し柿となるんです。ところで、我が家では コタツは お袋用で、我々は使わない。コタツなんぞに入った日にゃ、一日が なんとなくアットイウ間に過ぎていく、そうでなくても、そうなのに。
なんて、3時のお茶を飲みながら、これを書いていたら、なに? 空が青空になってきた!












最近部屋の中からの写真が多く 恐縮です!!
スポンサーサイト
これから永い冬眠生活ですか~
私も北海道で雪道は経験しておりますが、私は雪道が好きです。
スリップ事故にはお気をつけください。