Entries
2023.05/31 [Wed]
紫波町 早苗田んぼ 早朝風景空撮 その5
何もシナイ間に、5月も今日は最終日!
午前中はスッカリ晴れていたのに、午後になったら、スッカリ雲!天気予報では晴れマークなんだけど・・・
天気も最終日の午後は五月晴れとは行かないか。
所で、今朝 ラジオ体操が始まった途端、Jアラートがと ラジオ体操が中止で 仕方ないので、口ハミングでラジオ体操 第2まで・・・
今回は、北朝鮮が打ち上げると事前通告していたわけで~、そんなに騒がなくても良いのじゃないかと思うのは素人考えか?
何時も思うのですが、実は既に日本上空を通り過ぎておりました とか 見失ったとか 言う事があるのだが、日本上空にも人工衛星ってあって、日本全土を見張っているんじゃないの? それで、監視して、何時上がったとか、墜落したとか 分からないものでしょうかネ?
スミマセン!関係者の皆様、ド素人の訳の分からん、戯言ですから 忘れて下さい!
私には直接関係ないかも知れないのですが、先日、ライカQ3の予約が始まったとか、ニコンZ8の発売が開始で、ニコンのミラーレスの巻き返し とか言う話が飛び交っているが、もう既に手元に来ている人もいるようだ。昨日tsutayaでフォト雑誌をメクッテみたら、Z8の記事が載っていたが、何が本当の特徴か分からない。
でも、最大な武器は EVFだと言う話がある。ニコンはこのシステム real live viewfinder をZ9に搭載して、同じものをZ8にも搭載したようだ。 所が ニコンは流石 殿様ニコン、この画期的なEVFをそんなに宣伝していない。これがcanonとの違いだとうか? と言う話もある。
canonも今後、同じようなEVFを搭載してもっと高解像度のファインダーを市場に出してくると、面白くなってくると思うんですが・・・
今日のフォトは、昨日の場所と同じ処から、早朝早苗田んぼ風景を撮ったものです。
この日の日の出は4時12分だったかなぁ、着いたのは4時前。
一応ドローンを上げるのは日の出まで待った。私は夜間飛行の承認はもっているが、その日に夜間飛行をするとDIPS2.0に登録していない(やれば直ぐできるのですが)。
滅多にないかもしれないが、後で厄介なことにならない為に・・・
日の出の時間になっても、直ぐには太陽は山の端から出て来ません。
結論、意外と上手く撮れなかったが、仕方が無い・・・





午前中はスッカリ晴れていたのに、午後になったら、スッカリ雲!天気予報では晴れマークなんだけど・・・
天気も最終日の午後は五月晴れとは行かないか。
所で、今朝 ラジオ体操が始まった途端、Jアラートがと ラジオ体操が中止で 仕方ないので、口ハミングでラジオ体操 第2まで・・・
今回は、北朝鮮が打ち上げると事前通告していたわけで~、そんなに騒がなくても良いのじゃないかと思うのは素人考えか?
何時も思うのですが、実は既に日本上空を通り過ぎておりました とか 見失ったとか 言う事があるのだが、日本上空にも人工衛星ってあって、日本全土を見張っているんじゃないの? それで、監視して、何時上がったとか、墜落したとか 分からないものでしょうかネ?
スミマセン!関係者の皆様、ド素人の訳の分からん、戯言ですから 忘れて下さい!
私には直接関係ないかも知れないのですが、先日、ライカQ3の予約が始まったとか、ニコンZ8の発売が開始で、ニコンのミラーレスの巻き返し とか言う話が飛び交っているが、もう既に手元に来ている人もいるようだ。昨日tsutayaでフォト雑誌をメクッテみたら、Z8の記事が載っていたが、何が本当の特徴か分からない。
でも、最大な武器は EVFだと言う話がある。ニコンはこのシステム real live viewfinder をZ9に搭載して、同じものをZ8にも搭載したようだ。 所が ニコンは流石 殿様ニコン、この画期的なEVFをそんなに宣伝していない。これがcanonとの違いだとうか? と言う話もある。
canonも今後、同じようなEVFを搭載してもっと高解像度のファインダーを市場に出してくると、面白くなってくると思うんですが・・・
今日のフォトは、昨日の場所と同じ処から、早朝早苗田んぼ風景を撮ったものです。
この日の日の出は4時12分だったかなぁ、着いたのは4時前。
一応ドローンを上げるのは日の出まで待った。私は夜間飛行の承認はもっているが、その日に夜間飛行をするとDIPS2.0に登録していない(やれば直ぐできるのですが)。
滅多にないかもしれないが、後で厄介なことにならない為に・・・
日の出の時間になっても、直ぐには太陽は山の端から出て来ません。
結論、意外と上手く撮れなかったが、仕方が無い・・・





スポンサーサイト
森のharmonyさん、こんばんは。
私にとっては天気予報の方が重要です。
キャノンは後出しじゃんけんで勝つ戦略ですから、きっとすごいものを出してきますよ。
今日の写真は最初の写真は早池峰と薬師岳が分かりますね。
朝焼けのオレンジ色が田んぼに映ってとても綺麗ですね。
紫波町は田んぼだらけですね。