森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

奥中山高原野菜の畑

今朝そぼ降る雨の綺麗に草が刈られた畑を眺めながら、朝食をとっていたら気が付いた。畑のクロに何かがいる。 キツネ?っと思ったら、鷹か鷲 見たいな大型な鳥でした。
多分草が刈られた畑を見渡しているので、ネズミとかヘビが動いているのがすぐわかるので、暫く首だけを動かしている。
仕方ないので、300㎜の付いたカメラを持って、2階へ。小さい。レンズを600㎜に変えて、それでも小さいが、一枚撮ったら、飛んで行っちゃった。

所で、今朝は寝坊をした。5時半頃一度目が覚めて、時計を見た。もう直ぐラジオが鳴るなぁ(5時55分にセットしてある)っと思いながらウトウトと何か夢を見ていたが、記憶の中では、未だ鳴らないなぁ。
これを繰り返す事3回ほどで、チョイとオカシイと再度時計を見たら、7時5分! ヤラレタ! 犯人は分かった!直ぐに。

夕べ、夕食の支度をしていたら、突然の停電! 雷も鳴っていなかったが・・・ 雨もそれ程酷くもないが・・・ と思いつつも 懐中電灯を探しに。 見つかったと思ったら、点灯!その間30秒弱?
多分、夏場に起きる現象で、ヘビちゃん です、電線に絡まって 感電死で間違いないでしょう。
それで、家の中のメモリーなどの機能が付いている物が、リセットされた・・・
ラジオのタイマーを見たら、全てがリセットされていたので、再度設定をしたのでした。

今日の日経春秋欄を見たら、図書館司書の話で、一番最初に紫波町オガール図書館の手塚司書が紹介されていた。図書館の壁面には、彼女の活躍の様子が新聞などの切り抜きが貼り付けられているのは知っていたが、結構有名なんだ!っと初めて知った。

今日のフォトは平庭闘牛の帰り道に寄った、奥中山高原の風景を暫くぶりに・・・
こういう時にはドローンは役に立つ。

DJI_0350.jpg

DJI_0352_20230615160206fb8.jpg

DJI_0353_20230615160208e38.jpg

DJI_0354.jpg

DJI_0355_20230615160211339.jpg

DSC03868.jpg

略同じような場所でしたが、時期が違えば、もっと広い範囲で、このような風景が見られます。もう直ぐトウモロコシとか葉タバコとかも・・・





スポンサーサイト



*Comment

森のharmonyさん、こんばんは。 

次回は最初から600㎜でお願いします。
ヘビちゃんが感電したんですか?恐ろしや。
でもヘビちゃんのお陰で?ゆっくりの眠れましたね。

奥中山高原は凄い所ですね、
美瑛に匹敵する感じで、ここなら素敵な写真がたくさん撮れそうに思います。
いろいろな季節で撮ってみたいです、ここは。
  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2023.06/15 19:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

GENさん
おばんです!

600㎜は手持ちでは難しいので、普段は仕舞っているんです。300㎜は手持ちで何とかなりますが・・・

奥中山高原良い所です。冬もイイです。イイ冬景色です。もっと近ければショッチュウ行くのですが、何せ我が家から1時間40分ほど掛かるんですから・・・(チャリじゃないですよ!)

国道を挟んだ西側には温泉もありますし、奥中山牛乳もなかなかですし、いらして下さい!
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2023.06/15 19:15分 
  • [Edit]

はじめまして。 

Twitterから辿り着きました。
奥中山高原の1番の見頃は、あと10程後くらいでしょうか。
レタス🥬の収穫期、定植期、牧草の一番草収穫期、播種期、とうもろこし🌽の成熟期が重なる時です。
またお越しくださいね。

NoTitle 

奥中山の50おやじ さん
こんにちは!

見ごろ教えて頂きありがとうございます。
時間があえば伺わせて頂きます。
奥中山は親父が65年位前に、摺糠小学校に勤めており、私も泊りに行った事があるので、
なんとなく親しみがありましたが、写友からレタス畑の風景が綺麗だと聞いて一緒に行ってから、
時々伺ってます。
これからも宜しくお願いいたします。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2023.06/17 16:55分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード