森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

庭のニゲラの花

今朝?ラジオが鳴って、目が覚めた!
??自分の感覚の中では、未だ朝じゃない!起きると言う感じは全くない! 時計を見たら午前1時半!
何じゃこりゃ! 直ぐにラジオを切って、又眠ろうとしたが、直ぐには眠れない。なんか夢を見ていたよなぁ とか思っていたりして。
結果的には6時過ぎには目が覚めて起きたのでしたが、気分的にはスッキリしない。
朝飯を食ってから、チェック。私目覚ましの設定を間違えたのか?ってジッと見ていたら、分かった多分。ラジオの時計の設定が狂っていた。ラジオの時計の設定までは気が回らなかった。タイマーONとOFFは入れたのですが、もともとの時間が設定されていなければ、タイマーは時間通りには作動しないんだぁ!
今日は朝からの雨も止まない様子で気分転換に本当に数か月ぶりにギャラリーで音楽を聴いてみることにして、恐る恐る、PCの電源を入れて、DSDアンプの電源を入れて、一番の問題か!っと思われるアンプ類の電源をONにしたのでした。んが、期待を裏切って、なにも問題が無かったように立ち上がったのです。不貞腐れもせずに!性格が良いこと!誰に似たんでしょう!?
序だから、ギャラリーでwifiを使いたいと、前に、交換した古いwifiルーターを取り出して電源をONにしてみた。もともと本当に壊れたのだろうか?調子が悪いなぁ と言う事で、お蔵入りにしていたので、少しぐらいは動いてくれるだろうと期待したのでした。ところが これも又動いたんであります。ギャラリーにはLANケーブルを引き込んでおりますのですが、ヤハリLANケーブルではスマホが使えないし、何かと厄介です。スマホは勝手につながったのですが、PCの方はチョイと手がかかり、普通の操作をして接続する羽目になりましたが、接続でき快適です。
これからは、ギャラリーで音楽を聴きながら、PCで と言う作業も増えそうな予感で、雨の日ですが、心は晴れに変わったのです。なんと単純明快。

こうなると、乗りに乗って、前に、何かで見たダミーブックと言うのを作ってみたいという気分になってきました。
私 カメラでパチパチ撮るのですが、プリントと言うのは滅多なことではしないし、大体このようにブログがメインで殆どが、モニターで見るで終わっているのです。昔は特にフィルム時代はヨドバシカメラに大枚を支払っておりましたが、今はプリントはしませんし、一応プリンターもSC-PX7V2を持っているので、宝の持ち腐れだとは思ってました。
しかし、単にプリントしても詰まらんのです。だったら、ダミーブックみたいなものを作ってみたら何かストーリーというかモチーフに基づくとか出来るのではないか?と思ったわけです。
ブログだと、殆どストーリーもモチーフもありませんから、そうすれば多少は上手くなるかなぁ~と言う楽観的希望が(笑)。

今ギャラリーから女房殿にソロソロお茶にしようか!っとline電話をいれた。はやりwifiにして良かった。さもなくばイチイチ母屋に戻って、ソロソロお茶にしようか って言いに行かなくちゃならない。特に今日みたいに雨の日は大変だ!イチイチ電話をするのもお金がかかるし、それもそうだが、ギャラリーの中には電波がほとんど入ってこないので、ギャラリーから顔を出して電話しなくちゃならないんだから・・・

今日のフォトは先日撮った、庭のニゲラ。序に昨日撮った、タカ?鷲?ミサゴ?チョウゲンボウ?私には分からない。
600㎜で撮ったものとそれを1/10程度にクロップしたものをアップしました。
先ほど、刈られた畑の上をツバメが飛んでました。近くでは田んぼありますから、ツバメをいるのですが、我が家の周りにツバメが来たことはありません と言うか今まで見たことがありません。

DSC04906-強化-NR

DSC04909.jpg

DSC04909-2.jpg




スポンサーサイト



*Comment

森のharmonyさん、こんばんは。 

夜中にたたき起こされて、散々な目に合いましたね。お疲れさまでした。
でも今日は良い事が有りましたね、ギャラリーでの音楽鑑賞ができるようになり、Wi-Fiもつながり、最高の一日でしたね。

ニゲラは花盛りですね、こんなにたくさん咲いているんですか、凄いですね。どんどん増えていきそうですね。
猛禽類は何でしょうね、餌を捕まえたんでしょうか?
ところで猛禽類がいる草原の草刈りは森のharmonyさんがやったんですか?大変でしたね。
  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2023.06/16 20:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

GENさん
こんばんは!

今日は一日雨でしたが、一気にドタバタと忙しい日になりました。
ニゲラは何故か今年一杯咲いちゃったんです。周りの草を取ったから?
この手の彼らはヘビちゃんもネズミちゃんも大きな羽を広げて逃げないようにしながら、捕獲します。
写真を撮った場所は先日Sさんがトラクターで草刈りをした、我が家の東側の畑です。
ドローンで撮ったハイパーラプス動画をyoutubeにアップした場所です。

  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2023.06/16 21:09分 
  • [Edit]

ニゲラの花、親しみがあります! 

こんにちは。
お久しぶりです。
ようやく訪問できました。

多忙でした。
ガーデニング、草刈り、草取り、外出・・・。
そよ風コンサート、NHKのど自慢、福田こうへいコンサート。
ドライブ(八戸、久慈、平庭高原)、
青葉湖ウォーク、野鳥観察会、サクランボ狩り・・・。

先ほど、Youtubeを観たら、動画がたくさんUPされていましたね。雪の岩手町の「ゆはずの泉」もありましたね。立派なYoutuber ですね。

さて、「ニゲラ」の花ですね。親しみがあります。わが家でもたくさん咲いているからです。好きな花です。種を取ってたくさんの人にあげています。





NoTitle 

トリトンさん
おばんです!
忙しいのは何よりです。
ニゲラ、アグロステンマ、オルレヤの3点セットが良いですよ!(笑)。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2023.06/19 18:16分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード