Entries
2023.06/19 [Mon]
紫波町彦部の夕景
今日は女房殿が雫石の風光舎にジューンベリーの枝を届けながら、コーヒーを飲んで来たいと言うので、ハイハイ と出かけたのです。
私は序に日は高くなっているが出来ればドローンで田んぼ風景とかアワヨクバと。
南昌山トンネルを抜けて、御所湖沿いの道、左側の高台に田んぼがありそうで、道があったので、寄り道。何時も通る道から脇道へ、初めて入った。
そこは意外とと言うか当然と言うか見晴らしが良い。岩手山や秋田駒、姫神まで、直ぐ手前に御所湖が横たわっている。同じ道を引っ返したら、田んぼのクロに綺麗な橙ポイ黄色っぽい花が咲いており、田んぼとの対比が面白いとカメラを構えていたら、通りかかった、軽トラのお爺さん(私位?)が 何か面白いものあるか? 花が綺麗だと 言ったら一気にガッカリで、雑草で、最近増えて困っている?雑草とは言っても、このくらい集団で一気に咲いていると、最早、単に雑草では片付けられない!??
風光舎は何時も混んでいる。その後、葛根田渓流を滝ノ上迄行って、鳥越の滝をパチリして(虹が出ていた)Uターン、定番の松の実へ、午後だから、ほどんど何もない・・・
今日のフォトは、昨夕出かけてみた、何時もの彦部の田んぼ風景、ドローンでも撮ったが未だ取り込んでいないので、地上からの物を急遽。 片付けて帰ろうとしたら、軽トラで入って来た 千葉からのUターンのHさんが、又来たの? なにも変わってないよって・・・

私は序に日は高くなっているが出来ればドローンで田んぼ風景とかアワヨクバと。
南昌山トンネルを抜けて、御所湖沿いの道、左側の高台に田んぼがありそうで、道があったので、寄り道。何時も通る道から脇道へ、初めて入った。
そこは意外とと言うか当然と言うか見晴らしが良い。岩手山や秋田駒、姫神まで、直ぐ手前に御所湖が横たわっている。同じ道を引っ返したら、田んぼのクロに綺麗な橙ポイ黄色っぽい花が咲いており、田んぼとの対比が面白いとカメラを構えていたら、通りかかった、軽トラのお爺さん(私位?)が 何か面白いものあるか? 花が綺麗だと 言ったら一気にガッカリで、雑草で、最近増えて困っている?雑草とは言っても、このくらい集団で一気に咲いていると、最早、単に雑草では片付けられない!??
風光舎は何時も混んでいる。その後、葛根田渓流を滝ノ上迄行って、鳥越の滝をパチリして(虹が出ていた)Uターン、定番の松の実へ、午後だから、ほどんど何もない・・・
今日のフォトは、昨夕出かけてみた、何時もの彦部の田んぼ風景、ドローンでも撮ったが未だ取り込んでいないので、地上からの物を急遽。 片付けて帰ろうとしたら、軽トラで入って来た 千葉からのUターンのHさんが、又来たの? なにも変わってないよって・・・

スポンサーサイト
森のharmonyさん、こんばんは。
素晴らしい風景に出会えて良かったですね。
黄色い花は特定外来種のオオキンケイギクやオオハンゴンソウだとしたら大変です。駆除しないと生態系がやばいことになっちゃうかも。
今日の写真 素敵な夕景ですね、穏やかな感じに癒されます。