Entries
2023.06/26 [Mon]
紫波町議会議員選挙結果
紫波町議会議員選挙の結果、私が応援にボランティアで駆り出された、吉田和希(36才)が2位当選をした。よかった良かった!労働の対価が得られた(別に大した労働も私はしていないが)。
選対本部長が、票集めに関して、激を飛ばし、当選してもビリとかブービーではダメです! っと声を大にして訴えて、他の大票田に声を掛けろと言っていた事が結果になって表れたと言う事でしょう。
吉田和希の有効投票数に占める割合は、7.8%。 全員の単純平均は5.3%。
赤沢地区の有権者は紫波町の中では3.3%だから、声を大にして他の票田からと言った意味は理解できる。
然し、実際の投票総数では赤沢は5%を占めた。平均の投票率は50.87%に対して、赤沢の投票率は77.43%っとダントツの一位。
赤沢からは吉田和希さん以外に、共産党の及川ひとみさんも6位で当選している。
開票結果確定は昨晩の11:25頃だったようで、11時過ぎに床に入る時にネットを見たら、未だ票が公表されていなかったが、今朝5時半前に起きて確認したら、確定しており、目が覚めた。
っと言う事で、朝の内は曇っていたが、9時頃には晴れ渡ると言う予報だったので、再度、高原野菜の里、奥中山高原に行って見た。
7:15出発で9時前には良い天気になっており、綺麗な風景を見る事が出来た。既に刈り取りが終わった畑もあった。地上から見ると、無残な姿なのですが、これが、ドローンで上空から見ると、得も言われぬ綺麗な色合い(キャベツの手入れをしている農家の人に映像を見せながら、これは何ですか?って聞いたから、分かったが、聞かなければ 分からなかった)。
数日後にはアップできると思います。
今日のフォトは、一昨日土曜日、夕方、選挙事務所からの帰り道、午後の断続的な雨も上がり、綺麗な夕景が見られた。んが カメラ無で、仕方なしにスマホでパチリ、一応RAW+JPGで。
問題は、何故か、ハレーションが大きい。勿論真逆光ではあるのですから出る事はしかたないのですが・・・ 一応現像で消せるところまでは消しました。
JPGの画像の方がそのまま見ると出来上がりが綺麗で、明瞭ですが、余りにも綺麗すぎて夕方と言う雰囲気が無いので、rawを現像して使いました。現像する場合にはRAWの方が、余裕がありますから。
それでも暗い所を多少明るくすると、ノイズだらけになるのは、デジイチと大きな差ですが、rawで現像するなら、LrCの強力なノイズ除去が使えます。jpgには対応しておりません今の所。




選対本部長が、票集めに関して、激を飛ばし、当選してもビリとかブービーではダメです! っと声を大にして訴えて、他の大票田に声を掛けろと言っていた事が結果になって表れたと言う事でしょう。
吉田和希の有効投票数に占める割合は、7.8%。 全員の単純平均は5.3%。
赤沢地区の有権者は紫波町の中では3.3%だから、声を大にして他の票田からと言った意味は理解できる。
然し、実際の投票総数では赤沢は5%を占めた。平均の投票率は50.87%に対して、赤沢の投票率は77.43%っとダントツの一位。
赤沢からは吉田和希さん以外に、共産党の及川ひとみさんも6位で当選している。
開票結果確定は昨晩の11:25頃だったようで、11時過ぎに床に入る時にネットを見たら、未だ票が公表されていなかったが、今朝5時半前に起きて確認したら、確定しており、目が覚めた。
っと言う事で、朝の内は曇っていたが、9時頃には晴れ渡ると言う予報だったので、再度、高原野菜の里、奥中山高原に行って見た。
7:15出発で9時前には良い天気になっており、綺麗な風景を見る事が出来た。既に刈り取りが終わった畑もあった。地上から見ると、無残な姿なのですが、これが、ドローンで上空から見ると、得も言われぬ綺麗な色合い(キャベツの手入れをしている農家の人に映像を見せながら、これは何ですか?って聞いたから、分かったが、聞かなければ 分からなかった)。
数日後にはアップできると思います。
今日のフォトは、一昨日土曜日、夕方、選挙事務所からの帰り道、午後の断続的な雨も上がり、綺麗な夕景が見られた。んが カメラ無で、仕方なしにスマホでパチリ、一応RAW+JPGで。
問題は、何故か、ハレーションが大きい。勿論真逆光ではあるのですから出る事はしかたないのですが・・・ 一応現像で消せるところまでは消しました。
JPGの画像の方がそのまま見ると出来上がりが綺麗で、明瞭ですが、余りにも綺麗すぎて夕方と言う雰囲気が無いので、rawを現像して使いました。現像する場合にはRAWの方が、余裕がありますから。
それでも暗い所を多少明るくすると、ノイズだらけになるのは、デジイチと大きな差ですが、rawで現像するなら、LrCの強力なノイズ除去が使えます。jpgには対応しておりません今の所。




スポンサーサイト
森のharmonyさん、こんばんは。
赤沢地区から2名当選も凄いですね。他所から僻まれちゃいそうですね。
今日も奥中山高原に行ったんですか、片道1時間40分お疲れさまでした。素敵な写真が撮れたようで、アップを楽しみにしています。
今日の写真も素敵ですね、空の表情がいい感じで、田んぼの輝きとビニールハウスの上の部分の輝きがとてもいいです。こんな場所が有ったら被写体に困りませんね。
3枚目は見た瞬間、巨人が出てきたのかと思いました。葡萄畑も白い被写体ですね。
森のharmonyさんの家の近くは、家の庭も含めて素晴らしい被写体だらけですね。
灯台下暗し、ってことはないですよね。