森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

天台時のお地蔵様たち その2

昨夕は4人ほど集まって、写真行の打ち合わせを行った、初めて撮る場所なので地理的に不案内なので、一応PCを持参して、打ち合わせ場所で、googlemapを見ながら、その場所の写真の案内なども参考にしながら、雑談。
最初は日詰の喫茶アリスで行うと言う話だったが、5時には閉店と言う事で、急遽 中央公民館に席を移して。中央公民館はwifiも完備されており、尚且つキー入力で、プロテクトもかかるので安心。
本日は別件で、オガール図書館に来ているが、ここもフリーwifiがあるものの、キーでプロテクトの掛かるアドレスには入れない。
先日テレビドラマを見ていたら、フリーwifiスポットで、スマホ丸コピーされる場面を見たが、そんなに上手く丸コピーされるものか?っと多少の疑問はあるものの、あれ以来、フリーwifiの使用は気になり始めた。
昨夕の打ち合わせは何故かあっと言う間にシャンシャンと終わり、私が天候みながら日程を決めると言う事で、帰宅。

そうしたら、最近特に夕方は曇ってしまう空は、曇ってはいるが、隙間から太陽が見えたりの異様な風景で、嵐の後こそ良い風景(被害に会われている方の事を思えば軽々しくそんなことを言うのも不遜ですが・・・)で 慌ててドローンを上げてみた。ドローンの画面では面白かったが、PCに取り込んでみないと分からない。

今日も天台寺お地蔵様ですが、なんかもっと面白くならないものか(お地蔵様にとっては 何をバカな事を言ってる 罰当たりメが!っと言う事でしょうが)っと思って、人様のお地蔵様とかの写真を見たが、ナカナカ おおぉ~!とか言うのには出くわさないので、いつも通りのつまらん(この接頭語はお地蔵様にかかるのではなく、写真・フォトにかかるものです、言わずもがなですが・・・)物をアップします。お地蔵様は今日でお終いで、明日は 近くの うろこ滝ですが、私のフォトでは鱗には見えません 悪しからず!

01DSC05211.jpg

02DSC05207.jpg

03DSC03971.jpg

04DSC03974.jpg



スポンサーサイト



*Comment

森のharmonyさん、こんばんは。 

撮影行、楽しそうですね。計画している時が一番楽しいですよね。

お地蔵さん可愛いですね、顔の作りがよく見かけるお地蔵さんと違い、素朴な感じでいいですね。
2枚目のお地蔵さんが一番かわいいです。
  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2023.07/13 20:21分 
  • [Edit]

NoTitle 

GENさん
こんばんは!
そうですよね、計画している時が一番ですよね。
夢がありますから。夢が現実になってくると・・・
ああ 恐ろしや・・・

普通の石では彫りたくないですが、大谷石とか石膏見たいなものなら、彫っても楽しいかもしれません。
早池峰の蛇紋岩はダメですね!

  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2023.07/13 20:34分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード