Entries
2023.07/20 [Thu]
裏庭の ヤマユリ 雨の朝 編
今朝は5時半に目が覚めて、外を覗いたら、久しぶりに天気が良さそうで、ガスが多少掛かっているので、ヒョットすると、赤沢アジサイロードのアジサイ山は良い具合にガスに煙ってっと頭の中では良い雰囲気の景色が浮かんできた。1時間ほど起床時間より早いが仕方が無い、カメラを車に積んで、出かけてみたが、国道から赤沢川沿いに入ったら、東の山が雲に良い具合に隠れたりして、カメラでパチリとしてたら、後ろから来た軽トラ、我が部落の新しい公民館長のSさんで、逆光じゃないか!?っと言う、凄い言葉を知っているとビックリしたが、カメラの再生画像を見て、ガッカリしていた・・・(笑)。
仕方ないので、言い訳をした。これから現像するとチャンと生き返るんだ!って 一応 口から出まかせ。??編集するって事か!?っと言うので、そんなもんだ っと又いい加減な返事。
アジサイ山に着いたら、罰が当たったのか、1.紫陽花はもう終盤でドライフラワー状 2.ガスはアジサイ山には来ていない
仕方ないので、一応撮ったが、やる気なし。
グルっと回って、Oさん宅の近くを通ったら、凄い密集したヤマユリがあり、そのそばに終盤のアジサイ。結構面白いと思って撮っていたら、その隣の比較的ヤマユリ1輪横には萩の花が咲こうとしていた。
Oさんが草刈りを始めようとしているのが見えたので、声をかけて、草刈りの邪魔をした。
今朝採って茹でた蕨があるから持って行くか!? これで、私は帰り、彼は草刈りを始められる。茹でた蕨が来る間、ため池の鯉が泳ぐのを見ていたら、ツバメが沢山飛び回っているのが見えた。
今年、二回目の子供たちが生まれて、2か所に巣がある、毎年来るのはありがたいと言う。台所の土間の入り口は だからいつも開いている。蛇ちゃんも来るようだが、猫ちゃんを一杯飼っているので、ツバメを守る?
帰りに、Fさんが玄関先で電子タバコで一服していた。そう言えば、昨日 アメリカトゲアザミ があって、草刈りで なんとかと言う記事を見たが、後で見ようと思ったが、見つからない。インスタを見たが、投稿が全くないけど どうした?って聞いたら、facebookだ と言う、そう言えば、そうだ、彼はfacebookだった。私、1年以上前からfacebook をスマホから削除したのでしたが、なんで記事が一瞬みれたんだろう? 彼は前に ぴんこリンゴ と言うブログをやっていたが、忙しいようで、スマホでfacebook で手軽に済ませている。超多忙なんだが、時々釜石の釣り船に乗りに行く。ヒラメとかアイナメ狙い。因みに、ぴんこリンゴとは多分、ダメなリンゴ とか言う意味だと思う。赤沢産直の役員もやっており、立派なリンゴを作っているんですよ!
他にも1~2人会ったが、朝は農家の人たちは早い。
今日のフォトは 先日咲き出した裏庭のヤマユリの雨の朝。 明日は、晴れの朝、 どれも似たようなモノです・・・






仕方ないので、言い訳をした。これから現像するとチャンと生き返るんだ!って 一応 口から出まかせ。??編集するって事か!?っと言うので、そんなもんだ っと又いい加減な返事。
アジサイ山に着いたら、罰が当たったのか、1.紫陽花はもう終盤でドライフラワー状 2.ガスはアジサイ山には来ていない
仕方ないので、一応撮ったが、やる気なし。
グルっと回って、Oさん宅の近くを通ったら、凄い密集したヤマユリがあり、そのそばに終盤のアジサイ。結構面白いと思って撮っていたら、その隣の比較的ヤマユリ1輪横には萩の花が咲こうとしていた。
Oさんが草刈りを始めようとしているのが見えたので、声をかけて、草刈りの邪魔をした。
今朝採って茹でた蕨があるから持って行くか!? これで、私は帰り、彼は草刈りを始められる。茹でた蕨が来る間、ため池の鯉が泳ぐのを見ていたら、ツバメが沢山飛び回っているのが見えた。
今年、二回目の子供たちが生まれて、2か所に巣がある、毎年来るのはありがたいと言う。台所の土間の入り口は だからいつも開いている。蛇ちゃんも来るようだが、猫ちゃんを一杯飼っているので、ツバメを守る?
帰りに、Fさんが玄関先で電子タバコで一服していた。そう言えば、昨日 アメリカトゲアザミ があって、草刈りで なんとかと言う記事を見たが、後で見ようと思ったが、見つからない。インスタを見たが、投稿が全くないけど どうした?って聞いたら、facebookだ と言う、そう言えば、そうだ、彼はfacebookだった。私、1年以上前からfacebook をスマホから削除したのでしたが、なんで記事が一瞬みれたんだろう? 彼は前に ぴんこリンゴ と言うブログをやっていたが、忙しいようで、スマホでfacebook で手軽に済ませている。超多忙なんだが、時々釜石の釣り船に乗りに行く。ヒラメとかアイナメ狙い。因みに、ぴんこリンゴとは多分、ダメなリンゴ とか言う意味だと思う。赤沢産直の役員もやっており、立派なリンゴを作っているんですよ!
他にも1~2人会ったが、朝は農家の人たちは早い。
今日のフォトは 先日咲き出した裏庭のヤマユリの雨の朝。 明日は、晴れの朝、 どれも似たようなモノです・・・






スポンサーサイト
森のharmonyさん、こんばんは。
庭でたくさんのヤマユリが見られていいですね。雨に濡れたヤマユリはしっとりしていて、雫が付いて綺麗です。葉もツヤツヤでとても綺麗です。
ヤマユリが開く時花びらが一枚一枚めくれるように開いて行くんですね、知りませんでした。
明日の晴れたヤマユリも楽しみです。