Entries
2023.08/19 [Sat]
雫石葛根田渓流 玄武洞
今朝は晴れ、天気予報では岩手県内ガス注意報みたいなのが出ていたが、34℃の予報。午後からは激しい雨と言う感じ。
慶応vs沖縄尚学が 意外にも慶応がアッサリ?勝って、早い時間に終わった。0vs2の前半だけ見たら、慶応が勝つとは思えなかったが、野球は分からん。 野球だって分からんのだから、 人生だってもっと分からん(なんでコンナ話題になるのか?)。
涼しいうちに買い物と思って、Nacsに行ったら、野菜売場を通ったら、寒いのなんの。次のユニバースに行ったら、それ程でも無かった。
問題はここからで、家に着いてズボンを脱ごうとして、転んでしまったのです。やばいやばい、このまま倒れると、テーブルと椅子に頭を打ちそうと思いながら倒れていき、かろうじて右手が椅子に当たって、ごろりと横になってしまった。
倒れ方がマズかったら、デカいテーブルに頭を打ったかもしれないと思うと、冷や汗ものだった。
原因: 私が年を取って、足腰が弱くなり、ボケて、倒れた! とは思いたくない。敢えて言い訳をすれば、薄くて軽い甚平を履いていたのですが、すっすっと ズボンが脱げるつもりの動作の過程で、左の足の汗がズボンに付いて?ズボンが脱げなかったんです。
もう直ぐ脱げると言う所まで、左足を上げた所で、脱げないので、一連の動作の次の動作が始まって、バランスが崩れたんです。
これは、軽いスリッパをはいている時にも脱げない現象がでて、転びそうになることもなるので、何かにつけて、老人は最新の注意をして、行動しなくちゃいけないのであります。
冷汗はかいたのですが、暑いのです。
暑い序に、玄関先で、コーヒー豆の焙煎を始めた。ガスコンロも元気よく燃焼して、暑さもピーク!
第二試合、八戸学院光星は 残念ながら、破れ、第四試合 花巻東vs仙台育英 はどうなるか楽しみ。できれば私個人としては花巻東に勝ってほしいが、そりゃ 分からない。
今日のフォトは、13日お盆の墓参りの帰り、玄武洞茶屋で昼飯の蕎麦を食った後で、隣の駐車場に行って見たら、ガラガラだったし、日陰でチョイと休もうと言う事になり、時間つぶしに 玄武洞をドローンで写してみた。
玄武洞の上空からは網張温泉と岩手山が見える。玄武洞はスパッと山の上から切り取られて、断崖になっている。
今でも、玄武岩は河原に落ちていた。




明日は、13日に序に撮った、矢巾のひまわりパーク です。
慶応vs沖縄尚学が 意外にも慶応がアッサリ?勝って、早い時間に終わった。0vs2の前半だけ見たら、慶応が勝つとは思えなかったが、野球は分からん。 野球だって分からんのだから、 人生だってもっと分からん(なんでコンナ話題になるのか?)。
涼しいうちに買い物と思って、Nacsに行ったら、野菜売場を通ったら、寒いのなんの。次のユニバースに行ったら、それ程でも無かった。
問題はここからで、家に着いてズボンを脱ごうとして、転んでしまったのです。やばいやばい、このまま倒れると、テーブルと椅子に頭を打ちそうと思いながら倒れていき、かろうじて右手が椅子に当たって、ごろりと横になってしまった。
倒れ方がマズかったら、デカいテーブルに頭を打ったかもしれないと思うと、冷や汗ものだった。
原因: 私が年を取って、足腰が弱くなり、ボケて、倒れた! とは思いたくない。敢えて言い訳をすれば、薄くて軽い甚平を履いていたのですが、すっすっと ズボンが脱げるつもりの動作の過程で、左の足の汗がズボンに付いて?ズボンが脱げなかったんです。
もう直ぐ脱げると言う所まで、左足を上げた所で、脱げないので、一連の動作の次の動作が始まって、バランスが崩れたんです。
これは、軽いスリッパをはいている時にも脱げない現象がでて、転びそうになることもなるので、何かにつけて、老人は最新の注意をして、行動しなくちゃいけないのであります。
冷汗はかいたのですが、暑いのです。
暑い序に、玄関先で、コーヒー豆の焙煎を始めた。ガスコンロも元気よく燃焼して、暑さもピーク!
第二試合、八戸学院光星は 残念ながら、破れ、第四試合 花巻東vs仙台育英 はどうなるか楽しみ。できれば私個人としては花巻東に勝ってほしいが、そりゃ 分からない。
今日のフォトは、13日お盆の墓参りの帰り、玄武洞茶屋で昼飯の蕎麦を食った後で、隣の駐車場に行って見たら、ガラガラだったし、日陰でチョイと休もうと言う事になり、時間つぶしに 玄武洞をドローンで写してみた。
玄武洞の上空からは網張温泉と岩手山が見える。玄武洞はスパッと山の上から切り取られて、断崖になっている。
今でも、玄武岩は河原に落ちていた。




明日は、13日に序に撮った、矢巾のひまわりパーク です。
スポンサーサイト
森のharmonyさん、こんばんは。
年を取ったら何事も慎重に行動しないといけないんですね。肝に銘じます。
私の知り合いで何人か慶応高校出身なので、私は慶応高校が勝って嬉しいです。
今は劣勢ですが、勝負はこれから、花巻東が勝つといいですね。
玄武岩の凹みが玄武洞なんですか?見事な柱状節理ですね。
上空からの写真は高度感がありますね。
網張温泉、岩手山の風景は空と雲が綺麗で爽やかですがすがしい気分になりました。